20――スライムの作り方

 もうすぐ日も落ちるという時になって、モフィーリアがマジックバッグから取り出したのは、松明の束だった。


「思いっきり明るくしてれば、お化けも寄ってきません」

「それ、もっと早く出せなかった? 屋敷中に置いて回ればよかったのに」

「火事になる危険性がありますから、目の届かない場所には放置できませんよ。それに、も集めておきたいですしね」


 素材?

 首を傾げる僕に構わず、モフィーリアは火打石でカンカン叩いて松明に火を点ける。手元が明るくなると、周囲の暗さが際立ってくる。


「……うっ!?」


 その時、生温かい風が首元を撫で、思わず震え上がった。遠くからコウモリがキシキシ鳴く声や、カシャンカシャンと音が聞こえる……ような気がする。


「な……何の音だ!?」

「来ますよ、離れないでください」


 そう言ってモフィーリアは勢いよくドアを開ける。


 そこには、信じられない光景があった。フニャフニャした白い影のようなものがたくさん浮かんでいる。精霊のようにも思えるが、モフィーリアによれば似て非なるものらしい。


「ヒトダマ……死んだ人の霊魂です」

「あ、あれが!?」


 なんか、想像してたのと違ってた。てっきり生前と同じ姿をしているものかと。


「そういうのもいますが、もっと強い念を持った霊の場合ですね。この霊たちは未練らしきものはありますが、人の形も保てない、ただ空中を飛んでいるだけの者みたいです」

「じゃあ、害はないんだ?」

「いえ、気を抜くとたまに乗っ取られます」


 言っているそばから、ヒトダマが体をすぅっと通り抜ける。その途端、急激に体温が下がり、ガタガタ震え出した。気持ち悪くて不快な体験に、自分自身を抱きしめて耐える。


「気を確かに! あと、一度でもぶつかったら敵に見つかります」

「早く言え!! どうすんだよ!?」

「神霊剣を使ってください。あいつらを祓えますから!」


 手に持っていた剣を言われた通り構えると、無我夢中で振り回す。ちょっとでも寄って来ようものなら、虫を追っ払うように抵抗する。


 そうしている内に、粗方のヒトダマは見なくなったが、気付くと剣の方が大変な事になっていた。白くてねちょっとした、鼻水みたいなのが纏わりついていたのだ。


「ひぃ、何だこれ!?」

「あ、それはヒトダマの残骸ですね。九つ集めるとスライムボールになります」

「何それ、どういう仕組み!?」


 触るのも嫌だったので、作業コンパクトでさっさと回収しておく。スライムボール四つって事は、漂っていたヒトダマは三十六人分もいたって事か? どんだけ幽霊引き寄せてるんだよ……


 置いてあった古いランプに、松明を固定させて灯りにすると、モフィーリアは再び火打石をカチカチする。


「エントランスはこんなとこでしょうか。さ、次は各部屋の攻略といきますか」

「うう、帰りたい……」


 一人だけ元気なモフィーリアの後を、僕はトボトボとついていった。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る