応援コメント

第24話 バカの癖」への応援コメント

  • アメリカだと運動会や家庭訪問、授業参観なんかは無いですね。日本のインターナショナルスクールに通っていた頃、そこでは運動会はあったけど、基本皆親なんてたま〜にしか来ませんでしたね。うちも確か一回か2回は来たけど。日本の小学校の運動会は、お祭り騒ぎと家族のピクニック状態ですね?!あれだと親が来られない子は可愛そうですねー。本当になんであんなどんちゃん騒ぎのお祭り騒ぎをするんだろう?多分親の方が楽しんじゃってるんでしょうねー??笑

  • 私の世代、運動会に親なんていませんでした。いつからなんだろう。昭和40年代、世田谷の松沢小学校という所です。

    作者からの返信

    衝撃の事実ですね!少子化に伴い、子どもへの注目度は上がる傾向にあります。活躍できる子どもは親に見てほしいし、そうでない子どもは、親に慰めてもらいたい。親と子の関係性もか弱くなっているのでしょう。昭和40年代の子どもたちや親は強かったのでしょうね。

  • 皆んながやる、と言ったらやらざるを得ないですよね、、、

    作者からの返信

    長いものには巻かれちゃえ的な・・