応援コメント

どれくらい稼げるか」への応援コメント

  • 興味深く拝見しております。

    短編のほうが雑誌などを経由することが多いので、原稿料と印税を両方もらえる割合が高い。

    とは雑誌での掲載料をいただけて、その後本になるとそこでも印税をもらえる、ということでしょうか。

    短編の方が得意なんですが、短編はどうしてもお金で考えるとぼちぼちなんでしょうね。

    作者からの返信

    >> 雑誌での掲載料をいただけて、その後本になるとそこでも印税をもらえる

    そういうことです。またSF短編業界でよくあるのが、雑誌や書籍に載った短編が「今年のベストSF10編」みたいなアンソロジー本に収録され、掲載料が別途もらえるケースです。


  • 編集済

    興味深く拝読しています。
    「7〜35万」って随分幅がありますね(出版社や掲載誌によっても違うのでしょうが)。

    追記
    ご回答どうもありがとうございました。確かに文中にも字数で原稿料が決まると書かれていますね。失礼しました。出版社によって倍も違うとは驚きですが。

    作者からの返信

    そもそもの文字数を「1〜3万字」としているので3倍の幅があります。あと出版社ごとに原稿料が2倍ほど違うので、合わせて5倍になるという寸法です。