第17話 雪用ワイパー

 スタットレスは雪国に住んでなくても皆さんご存じかと思うんですが、雪用ワイパーがあるのを知っていますか?


 夏用と違い、作りがごっつくてゴムも厚い。

 たいていはディーラにタイヤ交換行ったときに、ワイパーも一緒に交換しもらいます。


 今年も11月初めに、タイヤを積み込んでワイパーも一緒にもっていったら「彩理さん、もうこれ破けてて駄目っすねぇ」と営業のお兄ちゃんに言われてしまいました。


「前2本と後ろ買ったら1万超しますけど、これって買ったばっかりですよね」

 うっ。そうなの。

 原因は私です。

 つい、ワイパー上げるの忘れちゃうんです。


 冬は雪がどっさり降るのと、窓ががちがちに凍るのでワイパーが窓に引っ付いて一緒に凍ってしまわないようにワイパーはあげとくもんなんです。

 それをしないで、無理にバリバリはがすとゴムが破ける。


 朝ちょっと早く出て、車あっためてからワイパー動かせばいい話なんですが、朝の5分は貴重なんです。


 泣く泣く前2本のみ購入。

 なのでうちの車、後ろのワイパーいまだ夏用です。


 ホームセンターでも安く売ってるんですが、自分でつけるの苦手で。

 ワイパーだけ、またディーラーさんにつけてもらうの超恥ずかしいし。


 今年こそ、忘れずにワイパー上げる。



 あ、ちなみに寒冷地仕様車、っていうのもあって。北海道ではこれじゃないとすぐバッテリーが上がります。

 聞くところによると、ヒーターとウォッシャー液を入れるところも大容量になっているとか。

 後ろワイパーももちろん標準装備です。


 ウォッシャー液もマイナス20度になっても凍らないタイプにしないと冬は悲惨なことになるのです。

 出た瞬間凍って死ぬから。


 あと、必須なのはエンジンスターター。

 これ作った人天才。



 ちなみに以前東北に住んでいた時、北海道に引っ越すので車屋にこれって寒冷地仕様ですかね。って聞いたら全然大丈夫って言ってたのに、こっち来たらこれ寒冷地仕様じゃないですね。って駄目だしされて倒れそうだった。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

住めば都は本当か~転勤族の妻は 彩理 @Tukimiusagi

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ

同じコレクションの次の小説