第16話 決戦の幕間

 センター試験は二日間で行われる。最寄りの試験会場に出掛けるのだが、僕の場合は電車で片道一時間半の移動距離。そして、季節は一月。幸いにも雪が降っていないが、底冷えする時期である。

 一日目の試験を終えて、帰宅途中の電車の中。車内は必要以上に暖房が効いていて暑い。車内はそれほど混雑していなかった。混雑した電車に乗るのが嫌だったので、少し時間を潰してから、駅に向かい乗車したのだから当然である。

 窓に映る自分と目が合う。少し元気がないように見える。否、気のせいだろう。いつも通りだ、きっと。

 試験の手応えは全くない。ただ、奇跡を願っても、点数には反映されないことを知っている。自分がどれだけ受験勉強をサボったかも知っている。だから、僕は過度に期待はしていないし、悲観もしない。

 ただ、第一志望には手が届かないなぁ、と僕は冷静に思った。諦めたらそこで終わりだ。弱音を吐けば、そんなふうに言われるだろう。でも、大人は狡い。現実を見ろと言いながら、一方で夢を追いかけろ、とも言う。

 「滑り止め」の大学を受験しろ。大人たちはそう言うだろう。あぁ、面倒臭いなぁ。僕は首を振る。

 自分が何をしたいかも分からないのに、第一志望とか滑り止めとかを決めないといけないこの状況が辛い。

 勉強が辛いわけではない。試験が怖いわけでもない。

 その先がまだ何も見えていないから、力の入れ具合が分からないのだ。

 近くに座っている学生も受験生なのだろう。参考書と睨めっこしている。それが普通なのだ。試験に全力で向かい、合格する。それだけを考える。

 一点突破。

 それが効率的だし、近道だし、正解なのだろう。

 僕はいつから捻くれてしまったのか。

 無駄な思考は、勉強をしたくない言い訳。確かにそうかもしれない。でも、その無駄な問いかけに誰も真剣に答えようとしない。

 皆んな、問いかけたことすら忘れてしまう。

 電車が駅に着いた。改札を抜けると、雪がちらちらと降り始めた。少し離れたバス停まで歩き、ぼんやりと立ち止まる。

 「一年くらい浪人しても良いかなぁ」

 僕は独り言を発した。

 でも、まだ弱音は吐けない。

 優しい両親で理解もあるが、さすがにまだ言えない。

 その日、僕は負け戦の準備を始めた。

 如何にして負けるか。

 何事においても、それが重要である。

 何も考えなくても勝つことはある。

 必死に考えても負けることがある。

 「人生は負けることが多いのだから」って以前に父親がそう言っていたことを思い出した。

 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る