第13話 元の木阿弥

「なら俺でなく、部下に教えてやればいい。機捜は若手の登竜門、ベテランで残っているのはお前くらいだ。みんな喜んで聞くだろう」

「それでは後が育ちませんよ。このくらいのことは、自分で気付いてもらわないと。あなたも口が悪いのだから、せめて能力を示しなさい。居場所が無くなりますよ」


 黒江に言い負かされて、常暁は肩をいからせる。そして再び、テレビの前へ突進していった。その様子を、正則が満足そうに見ていた。どうやら、黒江は彼のためにあえて常暁をいじめる役をしているようだ。


「……僧なのに修行が足りませんね。面白いので、もう少し見ていましょう」


 黒江に誘われる。灯に選択権はなかった。今度は黒江と共に、テレビがよく見える位置に陣取って画面を見る。


「もう一度、始めからお願いします。無駄にまばたきせずに、よく見ていてくださいよ」


 黒江の合図で、画像が再び動き出した。右下に時刻が印字されている、よくあるタイプのカメラの画像だ。予算を絞っているのか、音声の収録はない。


 カウンターに、頭のはげあがった店主が座っている。小太りなので、座っているとおにぎりのようだ。彼は暇そうに、テレビのチャンネルを次々と変え、それにも飽きるとゆっくり船をこぎ始めた。


「暇そうですねえ」

「近所にスーパーがありますからね。平日の午前中ですし、個人店ならこんなものでしょう」


 しかし店主のうたた寝は、不意に打ちきられた。九時半を目前にして、客が入ってきたのだ。


 長身の男だ。やや目と目の間が離れている感じがするが、全体的に甘い感じでまとまっており、美男の部類に入るだろう。年は常暁や金崎より少し上、といったところだ。


「これが?」

「ええ、船戸ですね」


 店主が何度か話しかけた。船戸は迷った末にカウンターの中の包丁を指さした。


「二本セットか」

「そのうち一本と、傷口の形が一致しました」


 黒江がつぶやく。灯は船戸の顔を、じっと見つめた。親しげな表情で、どこにも力が入っていない。とてもこれから人を殺しにいくようには見えなかった。


「このとき、何を話していたんだ?」


 旧式のカメラなので、音声は記録されていない。


「店主が一方的にしゃべっていて、船戸は気兼ねして相づちに徹していたようですよ」

「この店主、客がくると自分の話を聞かせることで有名だったらしいからな……」

「本人も詳細には思い出していません。粘ってはみたのですが収穫なし。腰が痛いだの、友達が病気になったのという感じの世間話をしたようです。もはや想像するしかありませんね」


 やがて船戸は包丁の代金を支払い、店から出て行った。時刻は九時三十八分。店主はまた椅子に座って、船をこぐ。以上が、ビデオのほぼ全てだった。


「なるほど。こうして見ると、決定的だな。ここから犯行現場は大人の足なら、十分もあれば着ける。船戸には十分犯行が可能だ」

「でも、船戸さんは殺し屋じゃないんですよ。これから人を殺しに行くにしては、リラックスしすぎてません?」


 甘い考えかもしれない。しかし灯はどうしても、そこが引っかかっていた。あまりにも、落ち着いている。一般人があそこまで、感情を殺しきれるものだろうか? 自分ならとても無理だと灯は思う。


「異常な性格、ということもある」


 常暁が事もなげに答える。黒江がまた低く笑ったが、すぐに無視をきめこんだ。


「……いや、決めつけてはいけないな」


 どうやら、黒江の笑みは「外れ」を意味しているらしい。常暁は再び目を皿のようにして、カメラに張り付き始めた。逆に灯は一歩引く。


「おい、どけよ」

「金崎くん、無理はいけませんよ」


 若いキャリア──金崎というらしい──もやる気を取り戻して参戦し、テレビの前で押し合いが始まった。大人げない振る舞いを、灯は遠巻きに眺める。


「……あれ?」


 二人の目線の先。大男二人が注目しているのとは、全く違うところ。そこに何故か、灯は引っかかりをおぼえた。


 画面に目をこらすが、違和感はどんどん薄くなっていく。後半に見るべきものはない、と灯は結論づけた。


 テープが先頭に戻る。灯も前に出て、目をこらした。


「あっ」


 接近の甲斐あって、灯はようやく違和感の正体に気付いた。耳元で大声を出された常暁と金崎が、迷惑そうに顔をしかめる。


「お分かりですか」

「このカメラ……時計の設定おかしくないですか?」


 灯が遠慮しいしい言うと、黒江がとても喜んで手をうった。


「私と同じ意見ですね。どうしてそう思われたのですか?」

「一番始めにうつっていた、テレビの画面です」


 姉が好きだと言っていた、毎週火曜放送の海外ドラマ。その画面がうつっている。確かそれは朝十時から十時半の放送だったはずだ。それなのにカメラの時計は九時半を過ぎたところだ。


「放映内容は、局に問い合わせればすぐにわかります。おそらくカメラの手入れをしていなかったため、時計がずれているのに気付いてないんでしょう」

「ど、ドラマなんて見てないから分からないぞ」

「右に同じ」


 常暁と金崎が、同時に顔を赤くする。うろたえる大人というのは、みっともなく見えるものだ。


「情報収集も警察の仕事。知らなかったで許してもらえるのは、学生までですよ」


 黒江が穏やかな声でとどめを刺す。金崎と常暁が、無様な顔になった。そして同時に黒江をにらみ猫のようにうなる。


 黒江はそれに言い返すでも無く、むしろ慈悲とも見えるような視線を返す。最上級の嫌味だ。まだまだ、若手では彼に太刀打ちできないようだ。


 この一部始終を見ていた正則管理官が、低い声で告げる。


「……と、いうことは。船戸が包丁を買ったのは──」

「少なくとも十時より後……つまり彼女が殺された後ですね。……どうやら、この事件には無関係なようです」

「また、振り出しか」


 今までの下調べが無に帰して、刑事たちが宙をあおぐ。常暁は難しい顔のままだった。


「しかし、犯人でもないのに何故姿を消すんだ? 仕事場には行っているのか?」

「いや。──まさか」


 黒江がつぶやく。最悪の予想が、灯の頭をよぎった。


「被害者と一緒にいて、巻き込まれた?」

「可能性はあるな」

「もしくは、次に殺されたか……」

「なまじ船戸が怪しく見えたため、犯人を侮っていたか……」


 正則管理官は思案顔になった。


「すでに二つの班が奴を追っていますが、増員しますか」


 黒江の問いに、正則はうなずく。


「ああ。なんとしても彼を見つけるんだ」

「……生きているにせよ、死んでいるにせよ」


 意地になる警察官たちの横で、常暁がまた余計なことを口走った。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る