第30話 休戦・休憩

「ふん。話を戻すぞ、雷坂となにがあった?」

「えっと。端的に言うと、不可思議な力で崖から落とされました」

「不可思議な力? どういったものだ?」

「……雷坂が『自ら落ちろ』と言ったら、水野さんが言葉通りに動いたんです」


 これは、言っていいのか?

 いや、言わなきゃいけないだろう。ラミュアもここまで話してくれているんだ。隠しごとをしたくないという気持ちは勿論のこと、洗いざらい正確に言ったほうがいい。

 あとは、信じてもらえるかどうか――、


「あのくそ野郎、姫にそんなことをしたのか」


 ――恐ろしい剣幕だった。

 端から見ても、怒りが感じ取れるほどの殺気――殺意。僕に向けられたものではないと知りつつも、自然と息を呑んだ。

 ラミュアは仕切りなおすよう、深く息を吐き、


「……話はわかった。それは『神力』を身に宿しているんだろう」


 予想外の一言。


「知ってるんですか!?」


「水野組の幹部なら、誰もが知っていることだ。先祖代々、ボスには傷を癒やす能力が引き継がれていく。貴様もボスに治してもらったことがあるだろう」


 なんとなく、身に覚えがあった。


「同じくして、雷坂組のボスにもなにかしらの能力があるのだろうな」


 だが、問題はそこじゃない、とラミュアは腕を組み、


「やつの行動から察するに――タイミングが悪すぎた。婚約を解消するため、無理やり貴様と姫を結び付けたと思われているだろう。このままでは、貴様はともかく姫にも危害が及ぶ可能性もある。いや、既に及んでいる、か」


 雷坂組のボスより、どこの馬の骨とも知れぬ男、と。


「雷坂組はもとより、好戦的な面があるからな。今回の一件は、争いを生むにはよい材料だろう。しかし、どこから情報を仕入れたか、だ。考えたくはないが、内部にスパイでも潜んでいるのか。それとも、俺のように――」


「ん、ぅん」


 水野さんの声と同時、ラミュアが立ち上がる。


「――姫が目覚める。時間切れだ」

「えっ。別にここにいても」

「監視していることは秘密でな。俺はまた影にいさせてもらう」

「……わかりました。本当に、助けてくれてありがとうございます」

「礼を言われる筋合いはない。言っただろう? 仕方なし、とな」


 どうにも、嘘な気がしてならなかった。


「ところで、僕も一つ質問をいいですかね」

「なんだ。手短に言ってみろ」

「どうして、エプロン姿なんですか?」


 そう、猫ちゃんマークの付いた。

 見た時から、すごく不思議だった。いつものスーツ姿とは違って、なんともファンシーな格好――持ち前の筋肉のせいか、エプロンがミチミチと悲鳴を上げていた。


 ……新種の変態に見える。


 そんなこと、口が裂けても言えないけど――今の居場所に関連性が皆無だよ。スルーするか悩んだものの、やっぱり気になるので聞いてみる。

 僕の純粋な疑問、ラミュアはフッと笑いながら、


「……」

「……」

「…………」

「…………」


 なにも言わなかった。

 え? なんで無言になるの。互い、沈黙が続き――水野さんの欠伸をきっかけに、ラミュアは忍者のように姿を消した。


「んふわぁ。あ、逆巻君! おはよう」

「おはよう。……いや、それどころじゃなくてっ!」

「あっ! 私、崖から落ちたんだよね。あはっ、生きててよかった」


 なんとも、マイペースな寝覚めだった。


「……ごめんね。水野さんを巻き込んじゃって」


「??? 巻き、込み? むしろ、私が逆巻君を巻き込んだんだよ。勝手に足が動き出して、気が付いたら崖から落ちてて。あぅ、私の体、急にどうしちゃったんだろう?」


 不思議そうに、水野さんが首を傾げる。

 はたして、どう言えばいいものか――雷坂に落とされた? いや、水野さんからしたら自発的に落ちたものだし。

 詳しく説明しても、混乱させてしまうだけだろう。


「……実は、この山には幽霊がいるらしい。たまに、体を乗っ取るみたいなんだ」


 と、思った僕は適当な理由を述べる。


「うんうん。……幽霊が体を!?」

「そ、そう。例えば、こんな感じでさ」

「ふぇ」


 水野さんの頭を撫でてみる。

 冗談めかして、話を逸らそうと考えての行動だった。対して、水野さんが頬を真っ赤に染めて顔を俯かせる。いやがる素振りなど、微塵もなかった。ふわりと触り心地のいい柔らかい髪、ずっと触れていたいような――、


「ご、ごご、ごめん」


 ――慌てて、手を放す。


「ぅ、ううん。なんだか照れくさくて。……それに、懐かしかった」

「懐かしい?」

「……昔ね、パパがよく撫でてくれたんだ」


 パパ。

 ラミュアの話からすると、先代――確か、病気で亡くなったと言っていた。水野さんは昔を振り返るよう、そっと目を閉じ、


「私が小さい時に、亡くなっちゃったんだけどね。本当に優しくて自慢のパパだった。ちょっとだけ、ちょっとだけね、逆巻君に似てるんだ」


 僕に、似てる?


「だけど、最後の時――」


 言い掛けて、水野さんは首を振りながら、


「――逆巻君、お腹空いてない?」


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る