『お見合い』

やましん(テンパー)

『お見合い』

 『このお話しは、まったくの、フィクションであり、ホラである。実際は現状を、さらに深刻視して、対処すべきであり、これは、息抜きにすぎません。』


        💉



 新型コロナウィルスから変化した、超コロナウィルスは、感染すると、致死率90%以上と言われ、もはや、当たり前の生活はあり得なくなった。


 ワクチンや、治療薬と、ウィルスは、し烈な攻防をくり返していたのであるが、人類側は、いまや、ギリギリまで、攻め込まれていたのである。


 超天才、シモンズ・フォン・デラベラリの、『完ぺき治療薬』が登場するまでは、もう少し、間があった。


 で、国民は、屋外、屋内にかかわらず、政府が認めた『特殊防護建築物』内以外では、新型防護服の着用が義務とされた。


 国に認可された『特殊防護建築物』は、まだ、ごくわずかしかない。


 国会とか、一部の、中央官庁とか、都庁とか県庁とかの特定の部屋、とか、である。


 しかも、貧乏中央官庁には、まだ、手がついていないところもかなり、あった。


 改修や、建築には、大金がかかるのである。


 しかし、1等級下の『準特殊防護建築物』なら、民間企業も、まだ、導入しやすい。


 ただし、防護服は、簡易型でもよいが、着用は必至である。


 一般的に、防護服は、一体型で、顔全体を覆い、さらに体全体を覆うのである。


 一般的タイプは、分厚く、重い。


 簡易型は、まだ、着やすいのである。


 原発の廃炉現場用に似ているが、ウィルスに特化した仕様である。


 なので、相手が誰なのか、見た目ではわからないのだ。


 それでも、国民は、生きねばならない。


 配偶者を得る必要もある。

 

 そこで、お見合いや、デート用に特別設計された施設が、急速に展開した。


 利用者は、まず、クリーン・ルームに入り、あらゆる、細菌、ウィルス類を排除するのだ。


 それから、着てきたものは、厳重に収納ボックスに入れる。

 

 さらに、部屋を移動し、室内用の防護服に着替えるのである。


 気圧の調整も、慎重に、行われている。


 はずである。


 お見合いルームは、透明な個室カプセルになっており、となりの部屋から侵入する。本人や家族は、ひとりひとりが、カプセルに入る。


 まだ、マスクは外さない。


 ひとしきり、世間話しなどしたあと、時間が来ると、案内が入る。


 『さあ、マスクを、開けますか、開けませんか? いかが!』


 お見合い用の、防護マスクは、棺おけみたいに、お顔の部分が開くのだ。


 『やめときます。』


 と、なれば、それで、おしまいである。


 もし、開けることになれば、ふたりだけ残して、家族はいなくなる。


 これ、昔からの、お見合いの、ルールです。



 やましんさんは、22回、試みて、ぜんぶ、だめであった。


 成功したのは、なんと、23回目だったのである。


 果たして人類の未来や、いかに。



         現実に続きます。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 




 


 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

『お見合い』 やましん(テンパー) @yamashin-2

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る