<出会い-永遠乃と少年しょうた->

「・・・・それで、そのお坊さん、どうなっちゃったの?」

おそるおそる尋ねるあつしに、僧侶は言った。

「ほれ、そこの仏像の前。ちょうどさっき坊やが座っていたあたりじゃな。わしが寺へ帰ってきてみたら、あそこで座したまま既に絶えておった。己を許すことができなかったのじゃろうなぁ・・・・」

ふいに冷たい風があつしの首筋をなで上げ、思わず首をすくめる。そしてあつしは気づいた。

「えっ・・・・じ、じゃあ、さっき僕をここまで連れてきてくれたお坊さんって・・・・」

「ふぉっふぉっふぉ。」

怯えるあつしに、僧侶は口元に皺を寄せて笑う。

「少々怖がらせてしまったかのう・・・・おや、もう飲んでしまったか。どれ、代わりを持ってきてやろうかの。」

僧侶は、既に空になったあつしのグラスを手に、本堂の奥へと消えた。

一人になったあつしのまわりの空気が、一瞬ざわめいた。

(いやだなぁ・・・・もう、帰ろうかなぁ・・・・)

いつしか空は、どんよりと曇り始めていた。


(ったく・・・・どこ行きやがったんだ、あいつっ!)

苛つきながら、しょうたはもう何度も通った道を繰り返し捜し歩く。

既にもう夕方近く。いつもなら、家に帰る頃だ。

雲行きもあやしくなってきている。

置いていってしまったものの、気になって戻ったその場所に、あつしの姿は無かった。

家に戻ったのかと訪ねてみても、まだ家には戻っていないという。

(ちくしょー、あつしの奴っ!絶対一緒になんか遊んでやらねぇっ!)

心の中で罵りながら、それでもしょうたはあつしの姿を探し続けた。

そして、あつしを置いてけぼりにした沼のほとりに来た時。

(まさかあいつ、ここに落ちたとか・・・・)

「ふふふっ・・・・」

恐る恐る沼を覗き込んだしょうたの耳に、すぐ側から笑い声が聞こえてきた。

見れば、いつの間にかすぐ隣で、大分年上と思われる美しい少年が、しょうたを見て笑っている。

「大丈夫だよ。ここには落ちてないから。」

「なっ、なんだお前っ!」

心の中を読まれたようで怖くなり、しょうたは慌てて少年から距離を取る。

「そんなに心配なんだ?あつしのことが。」

「お前、あつしを知ってるのか?」

少年の口からあつしの名前が出たことに、しょうたは警戒を緩めて少年に近づく。

「まぁ、ね。」

「あいつがどこに行ったか、知ってるのか?」

「うん。知ってるよ。」

そう言うと、からかうような笑みを浮かべ、少年はしょうたに尋ねた。

「教えてあげようか?」

「うんっ!」

勢いよく頷くしょうたに、少年は足元の石を指さす。

「じゃあ、この石、どかしてくれない?」

「・・・・これ?」

その石は、大人でも動かすことが難しそうな大きな石。

「こんなの、無理だよ。」

「へぇ、そんなに簡単に諦めるんだ?あつしの事。」

薄笑いを浮かべて、少年はしょうたを見る。

「悪いけど、この石をどかしてくれないなら、僕はあつしの居場所なんて教えてあげないよ。」

(なんだ、こいつ。)

少年の挑発的な物言いに、しょうたは少年を睨みつける。

「でも、僕が教えてあげないと、きみはもう二度とあつしとは会えないかもしれないね。」

さあ、どうする?

とでも言いたげな表情で、少年はしょうたを見た。

「なんだよ、それ。二度と会えないって、どういう意味だよ。」

「そのままの意味だよ。もう、あつしには一生会えないかもしれない、ってこと。」

(なんだよ、それ・・・・一生会えないって・・・・)

『ねぇ、お願いだよ、一緒に遊んでよ・・・・』

泣き出しそうなあつしの顔が、声とともにしょうたの脳裏に浮かぶ。

(・・・・ちくしょうっ!)

沸き起こった苛立ちに両手を握りしめ、見るからに重たそうな石と少年を交互に睨みつけた後、しょうたは言った。

「わかったよっ、どかせばいいんだろっ、どかせばっ!」

思ったとおり、少し力を入れたくらいでは、石はビクともしない。

(あつしの奴っ・・・・もう絶対遊んでやらねぇからなっ!)

そう心の中で毒づきながらも、しょうたは全身に渾身の力を込める。と、ようやく石が動いた。

「これで、いいか?」

「うん。上出来。」

しょうたが動かした石を少しの間静かに眺め、少年はしょうたに向かって優しく微笑む。

「ありがとう。」

その笑顔は、まだ幼いしょうたでさえ、ドギマギしてしまうほど艶やかだった。

「約束だ、あつしがどこにいるか、教えろ。」

「そうだね。ねぇ、きみ。名前は?」

「しょうた。」

「そう。僕は、永遠乃っていうんだ。じゃ、行こうか、しょうた。」

「えっ?」

差し出された永遠乃の手に、しょうたは戸惑いの表情を浮かべる。

「会いたいんでしょ、あつしに。僕が連れて行ってあげる。」

永遠乃と名乗った少年は、優しい笑顔を浮かべてしょうたの手を取る。

「僕もね、会いたい人がいるんだ。だから、一緒に行こう。」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る