第40話 おいおい、まだ雪には早いぞ!

 拓馬領を侵攻する南斗軍、その先鋒は『鬼秀勝』こと南斗秀勝が預かる三千である。夜も明けきらぬ、早朝に進発した。

 それに遅れること、一時(およそ二時間)、嘉納頼高率いる南斗軍本隊七千が出撃する。

 岐洲城に残るのは鎌瀬満久以下、千五百である。岐洲城の防衛と有事の際の後詰めとしての任に就いている。

 また、これら陸上部隊を援護するために、海上には大戸水軍の船二百艘が控えている。京も頭領として水軍を率いていた。

 陸上と海上、双方の連携を取りながら、南斗軍は沿岸を東に侵攻する。目指すべきは拓馬家の本拠、瀬野城。

 瀬野城は羽支平野の中心を縦断する改野川かいのがわ沿いに立地している。城内を東西南北の街道が貫き、付近の城下町を土塁と水濠が取り囲む、一種の城塞都市の様相を呈していた。

 岐洲城から瀬野城までは、およそ五里(約二十キロメートル)。なにもなく行軍できるなら、ちょうど一日で到達できる距離である。だが、当然拓馬領内には城や砦が配されており、それらの抵抗を排除しながら侵攻するため、実際に瀬野城に迫るには二日後になることが予想されていた。

 しかし、この予想は、すぐに覆されることとなる。






 さて、我らが八咫軍であるが、南斗軍本隊の最後尾に位置していた。それは、戦略上の意図があったわけでも、誰かの嫌がらせがあったわけでもなかった。大将である三郎が、いつものように寝坊したのである。


「ふわああああああああああああああああああああああああああ~~~~~」


 間抜けなあくびが辺りに響く。発したのは、八咫軍五百の大将、八咫三郎朋弘である。

 目尻に涙を浮かべて、馬に揺られながら目をこすっている。敵国の中を侵攻中であり、いつ何時敵が現れるかもわからず、一同がピリピリしているというのに、この男の周囲だけはまるで緊張のかけらも感じられなかった。


「三郎様、大丈夫ですか?」


 そう問うてくるのは、三郎と同じ馬にまたがる舞耶である。もちろん、今朝いつになっても姿を見せない主人を起こしたのも、この舞耶であった。


「ああ、だいじょうふわああああああああああああああああああああああ~~~~~」


 口に手も当てず、間抜け面を晒している。舞耶は呆れてため息を吐いた。


「眠いからって居眠りはなさらないで下さい。落馬でもしたら、最悪命を落とします」


 三郎は思わず後ろの舞耶に振り向いた。いつもなら、


「この甲斐性なしがああああああああああああああああああああああ!!」


 とでも言って殴りかかってきそうなものを、やけに大人しいのである。


 ……おいおい、まだ雪には早いぞ!


 すると、舞耶が目を逸らしながら、またこう言った。


「居眠りされるのでしたら、某に身体を預けて下さい。三郎様のような貧相な身体くらい、某には軽いものですから」

「……は?」


 ええ、なにこの娘、どうしちゃったの? 急に優しくなって怖いんだけど! ああ、あれか! 怒りが限界突破して、優しくなったのか! それは良くない!


「なあ、舞耶。怒るときは素直に怒ったほうがいいぞ。溜めすぎると身体に良くないからな。発育にも影響があるって言うし、特に胸の――」


 舞耶の眉間が瞬時に寄る。


「ええいもう、いいです!!」


 舞耶が手で三郎を押しやって、強制的に前を向かせる。それでも、鉄拳制裁が飛んでこないのは、やはり三郎にとっては拍子抜けであった。


「……しばらく敵とは遭わないのだから、休ませてあげようと思ったのに」


 舞耶が小声で独り言つ。三郎は、舞耶の意図よりも、発言の内容が気になった。


「へえ、どうしてそう思うんだい?」

「え……、カ、カンです!」


 舞耶が慌てて誤魔化す。三郎は不思議に思ったが、追求しなかった。


「そのカンは正しいと思うよ。今頃、先鋒の秀勝殿も拍子抜けしてるんじゃないかな」






「なんだこれは! 拓馬の奴ら、本当に怖気づいて本拠にこもっているというのか!」


 驚きの叫びを上げたのは、『鬼』こと南斗秀勝だ。

 瀬野城に至るまでに二つの支城と大小合わせて十個の砦が南斗軍を待ち構えているはずだった。先鋒である秀勝はこれらを排除する任が与えられていたのである。

 だが、それら防御施設のことごとくが破却されており、一切の抵抗を受けずにすんなり通ってしまったのである。これでは、二日の行程を組んでいたのに、今日にも瀬野城に切迫できそうなのだ。

 だが、そこは百戦錬磨の秀勝である。


「これは、なにかあるやもしれぬな」


 この状況を敵が恐れて逃げ出したのではなく、なにかしらの意図を持って作り出したのではないかと、疑っていた。

 そうであれば、先鋒と中備えで軍を分けている現状はあまりよろしくない。出撃した南斗軍は総勢で一万を超えるが、今は二手に分かれて数が減っているのである。敵からすれば、各個撃破の好機であるとも言えるのだ。


「ここで待機せよ! 中備えをここで待つ!」


 秀勝は経路にあった小高い丘で小休止を取った。もちろん、斥候をほうぼうに放ち、警戒は弛めていない。

 結果的にこの判断は正しかった。午後になって、遅れていた本隊を拓馬軍三千が急襲したのである。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る