第314話 意外な動きと豆知識
私が何度かスイッチを展開と格納でガシガシ動かしていたところ、何度か目に思い出したようにピクッとミラーが展開しかかって、その後、数回続けていたら、何事もなかったかのように展開したんだ。
ようやく、動く気になったのかよ。マジで遅いんだって。
「でもって、これだと原因がマジで分からないな……」
結衣、そうなんだよ。
コレだとトラブルシュートできないから困っちゃってるんだよ。
でも、スイッチとミラーが原因ではなさそうだって事は分かったよね。
それは分かったものの、やはり問題は原因の箇所の特定で、それについては判明しないまま、スイッチを元に戻してその日は終了って感じになっちゃったんだ。
そして翌朝は何事もなくミラーは展開して学校に到着したんだ。
教室に入ると、悠梨と柚月がいて、柚月が私を見ると嬉しそうに駆け寄ってきた。
「あ、マイ~、おはよ~!」
ぷいっ
悠梨、おはよ~。
昨日のドラマ見た~? 私さ、昨日のあの展開はマジでないと思うんだよねー。
「なんで無視するんだよ~!」
ご自分の胸に聞いてみたら?
それで、悠梨、私としては推しの斗矢クンが殴られるってマジあり得ないんですけどー。
「許してよー」
やだ。
困ってる友達を無下に見捨てる冷血漢の柚月さんとなんか、話す話題はございませんことよ。
それより、冷血漢が空気感染するから、こっち来ないでくれる?
「ううっ……」
柚月が黙り込んだところに、悠梨が
「あのさ、今回はどう考えても柚月が悪いんだからな! マイに無視されるのは当然なんだぞ」
と珍しく、かなり厳しい口調で諭してきた。
悠梨はお茶らけてるのが好きだから、こういう時は、冗談っぽく言うか、その場からいなくなるのが普通なんだけどね。
こんな悠梨を見るのは、軽音楽部の一件の時以来だよ。
すると、柚月が床に這いつくばって頭を下げてきた。
「ゴメンなさいー!」
「いつもいつもそれだけだろー!」
何故か、悠梨がイラっとした口調で返してきた。
まぁ、私がいつも思ってる事なんだけど、悠梨も思ってたんだね。
それにしても悠梨、今日はマジだね。私の事なんだけど。
「もうしませんー!」
「それも聞き飽きたぞ!」
「マイに逆らったら、その場で靴舐めますー!」
「よぉーし、忘れるなよ!」
オイ、当事者の私を抜きで勝手に話を進めるな……しかも、朝の教室でそんなこと大声で言うんじゃないよ!
◇◆◇◆◇
昼休み
まったくさ、なんで私が朝からあんな目に遭わされなきゃならないのよ!
「ゴメンゴメン、柚月がさ、あまりにムカついたからさ。つい熱くなっちゃった」
悠梨が必死に謝ってきた。
それは分かるけど、結果私が恥をかかされるって、意味が分からないよね。
あ、それで、昨日悠梨が言ってた件なんだけどさ、芙美香に訊いたら、今年は兄貴達も忙しくて来られなさそうだから良いって。
「良かったぁ、私も沙織さんと唯花さんから返事が来て、みんな来るって」
そうなの燈梨?
そりゃぁ、楽しみだな~。
今度のお正月はみんなで楽しく過ごせるね……って、柚月はどうなの?
え? まだ訊いてないの?
これだけみんなが集まるんだから、早めに言って、なんとかして貰えるなら、して貰った方が良いよ。
私が今からおばさんにLINEして訊いてみようか? ……ええっと、今日も柚月が私に失礼を働いて、土下座させられました。昨日はパンツも脱いでました……っと。
「やめろ~!」
さて、楽しみだね。
ところで、優子が言ってたその凄い車に乗る会ってのは、いつにしようか?
「物自体は、月末から2月くらいまであるから、大急ぎじゃなくて大丈夫だよ」
そうかぁ、じゃぁ、まずは年越しを楽しもうね。
そして、話題はまた私の車のミラーの格納の話になった。
この症状が出ると、リモコンミラーも効かなくなっちゃうからさ、手で展開させて、走りながら気が付くと、鏡面が内側に向き過ぎてたりしてても、止まるまで調整できないんだよね。
まぁ、格納とリモコンミラーのスイッチが一体になってるからね、だから、配線やスイッチがダメになると、一緒にダメになっちゃうんだろうね。
「リモコンミラーは、ドアミラーだとあまりメリットが少ないけど、フェンダーミラーだと、ありがたみが分かるんだよね」
優子が言った。
そうか、優子のお爺ちゃんのクルーはフェンダーミラーだったもんね。
確かに、ドアミラーですら、一度乗ってから鏡面の調整するのって難しいのに、フェンダーミラーだと絶望的だもんね、リモコンミラーはフェンダーミラー時代の装備だったのか。
「しかも、上級グレードのみね。真ん中から下のグレードは、ミラーが首振り式になってて、自分で前まで行って手で調整してたんだから」
そうなの?
そう言ったところ、優子はスマホで昔のサニーのカタログを見せてくれた。
ホントだ。リモコンミラーは最上級のSGL系と、スポーティなSGX系にしかついてないよ。
なるほどね、贅沢装備だったんだね。
「リモコンミラーって言えば、昔、ドアミラーでもリモコンミラーが贅沢装備だった頃は、調整レバーが付いてたって言ってたよ」
そうなの燈梨? コンさんがそう言ってたって?
1990年代初期くらいまでは、そういう車が結構あって、ドアミラー本体から調整レバーが室内に貫通していて、そのレバーを動かすことによって窓を開けなくても鏡面が調整できるようになってたんだって。
S13シルビアの前期型のJ'sには、これが付いてるんだって。
ちなみにQ'sとK'sは電動リモコンミラーが標準で、オプションで電動格納式になったんだって。
でも、後期になるとQ's以上に電動格納が標準になった影響で、J'sにも電動リモコンがつくようになったから、廃止されたんだってさ。
ADバンなんかも、このレバーが付いてたけど、モデルチェンジで廃止されたんだって、でもって、ADバンの場合はリモコンミラー無し車は継続されてたから、以後のモデルは窓を開けて鏡面を指で押して調節するようになったんだって。
なんか、不便な方に統一されたんだね。
「手動で格納させるタイプの場合、開閉時のロックみたいなのが強くて、ミラー展開させると鏡面がズレたりすることが多いんだよね」
そうなの結衣?
お父さんが、仕事で使ってるエブリィがそれで、タワーパーキングに入るたびに鏡面がズレて困るんだって?
なるほどね、たかがミラーだけど、されどミラーで、いざ不調になるとありがたみが分かるものだよね。
それじゃぁ、ミラー豆知識を私からも。
国産車で最初にドアミラーが認可された車は、1983年の日産のパルサー
それ以前は、ドアミラーに改造するだけで車検は不合格どころか、街中で見つかると整備不良で切符を切られてたんだって。
「ええっ!?」
昔、輸出仕様車用のドアミラーを取り寄せて、取り付けるのが流行ってたんだけど、車検用にフェンダーミラーを取っておくのは常識だったらしいよ。
そしてもう1つ。
今やすっかり常識のようになったドアミラーの電動格納を世界で最初に採用したのも日産なんだよ。
「そうなんっスか?」
そうなんだよ。
1984年の5代目ローレルに世界初の装備として採用されたんだ。
セドリックより先にローレルっていうのもどうなんだろ? と思うけど、モデルチェンジのタイミングなんだろうね。
ちなみに、このCM画像は動画サイトでも見る事ができるよ。
──────────────────────────────────────
■あとがき■
お読み頂きありがとうございます。
『続きが気になるっ!』『国産車のドアミラーの歴史について勉強になった!』など、少しでも『!』と思いましたら
【♡・☆評価、ブックマーク】頂けますと、大変嬉しく思います。
よろしくお願いします。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます