第170話 ブレーキと詐欺

 「サーキットまで行くんだったら、コントロール性と、温度重視だけど、ここって山道が多いから、初期制動と、耐フェード性だよね」


 ナニそれ優子? 日本語でお願い。

 ブレーキパッドの特性には、初期制動と言って、ブレーキを踏んだ瞬間から一発目にガツっと効くタイプと、コントロール性重視タイプと言って、ブレーキを踏み込んだ量に応じて、じわっと効いてくるタイプがあるらしい。

 サーキットのような、環境がある程度一定で、思い切りブレーキを踏み込んでコントロールできる腕のある人が乗ってるならば、コントロール性重視でも良いけど、そうでない人に関しては、初期制動を重視したものにした方が良いという意見らしい。


 「確かに、コントロール性なんて言うと、カッコ良いんだけどさ、それを重視して、街乗りで止められないんじゃ意味ないしね」


 なるほどね、要は、コントロール性を重視しても、扱えなきゃ街中で事故っちゃうよって事ね。

 

 それと、ブレーキパッドには、特性によってフェード温度があるんだって?

 なになに? フェードってのは、パッドとかから発生したガスが、ローターを覆って、ブレーキの効きを悪くする現象のことだって?


 純正品って、大体300度から350度くらいで、普通に高速道路を走ってるくらいだったら、全然余裕なんだけど、スカイラインのような重たい車で、且つ、ここらみたいに急勾配の坂が続く区間を走ってると、通常走行でも、ノーマルの設定温度に近いところまで上がっちゃうんだって。

 その上で、マフラー替えたりしてパワーを上げて、ちょっと飛ばしたり……なんてしたらって、考えると、ノーマルのブレーキでいい訳はないって、理屈なんだって。


 「初心者って、ブレーキを後回しにしがちなんだけど、本来は、真っ先に変えるべきところだよ」


 まぁ、必要だっていう理屈は、みんなによく伝わったと思うんだけど、問題はどれにするかって事だよね。

 ここにだって、いくつか並んでて『無い製品はお取り寄せします』って、書いてあるんだけどさ、どれ買って良いか分からないとさ、どうしようもないじゃん。


 まずは、この辺は地形的に、急勾配が多くて、その下り坂になると、車の重量とエンジンのパワーが、一挙にブレーキに乗っかってくることになるから、純正よりも高めの温度であることが、求められるんだって? ふむふむ、なんとなく原理は分かるよ。

 だから、保険の意味でも、450度以上の物が良いと思う。でもって、600度以上の物とか、極端なのはいらないのね、この温度帯はサーキット用とかだから、無意味に高いし、高速域は強くても、街乗りとかだとの場合が多いんだって。


 このクラスだと、大体、前後セットで12,000円くらいのベーシックなスポーツパッドになって、入門用としては、お薦めなんだって?

 これ以上の物ってのは、これで走っていって、不満が出てきて、初めて変えれば良いんであって、ファッションだとか、試してもいないのに、誰かが使ってたからとか、そういう理由で替える必要は一切ないんだって。

 それこそ、解体屋さんの言う『パーツ代よりガソリン代』なんだって。


 どれどれ、ここに並んでるのは、一応それに分類されるよね。前後セットにすると15,000円くらいだもんね。


 でも、R32用なんて無いんじゃない? 調べてみよう……結衣のは、2500ccだから、適合表を見ていくと……へぇ~、GTS用とは違うんだね。さすがパワーが20馬力以上違うだけあるね。

 なに優子? ムッとした顔してさ、だって、事実を言ってるだけなんだから、しょうがないじゃん。


 ふむふむ、GTS25用は、GTS-t用と共通なんだね。パワーが35馬力も違うターボ車と一緒のブレーキなのか、結構強力なんじゃね?

 どしたの悠梨? なに? ターボと共通なのに、対向キャリパーじゃなかったって?

 あぁ、GTS-tは、前期型にしかないグレードで、タイプMは、その上にあるスペシャルバージョンだったんだよ。そのタイプMの特別装備の中に、対向キャリパーがあるから、無印のGTS-tは普通のキャリパーなんだよ。


 やっぱり在庫はなかったかぁ……仕方ないね。

 どのみち、キャリパーのオーバーホールキットやクラッチが揃ってないから、作業は、今度だしね。


 ところでさ、コントロール性重視って言ってたけど、そう言われてみれば兄貴が昔、凝ってたことがあったよ。

 確か、その時の記憶だと、ブレーキペダルを結構奥まで踏んでいってさ、その先の領域を爪先の指の動きで操るんだ、なんて言ってたことがあったよ。

 ただ、兄貴は、その妙な領域で訓練しすぎたせいで、他の車に乗ると妙にカックンブレーキになってさ、芙美香が代車で借りてたタント横転させて、マジギレされてたよ。

 そのくらい極めすぎると弊害があるんだよ。きっと。


 そうだ、なんか、ついでだから私もこの機会に、キャリパーオーバーホールと、パッド交換してみようっと。

 帰りにちょっとディーラー寄って貰って良い? オーバーホールキット注文しちゃうから。どうせ、結衣のも注文するでしょ?


◇◆◇◆◇


 家に帰ってから、色々調べちゃったよ。

 結構、最近のブレーキパッドって、安くなったんだねぇ。

 昔なんて、この倍くらいしたらしいよ。

 こんな時だから、兄貴を使ってやろうと思って、LINEしてみたのさ、そしたら、リストになって返ってきたよ。


 兄貴からメッセージがもう1つくっついてた。

 なになに

『メーカーHP上のチャートなどでの性能の差は、全てプラシーボ効果程度と、考えて良い。あまり深く考えないこと、そして、メーカーやブランドへの信仰は、宗教じみていると言っても過言ではないので、この手の論議には参加しないこと』

 だって。


 なるほどね。例えば、このリストにあるやつの性能を見にメーカーHPのチャートを見たら、そのひとグレード上のパッドのチャートが、全て3ずつ良かったからっていって、高い方を買っても、違いなんて、私じゃ、価格ほど感じられないって事か。それに、この中で比べる場合、違うメーカー同士だから、そうなると、チャート表の目盛りなんて尚のこと当てにならないしね。


 そして、後の方は、完全に注意事項だね。

 この手のブランドを信仰してる人に、何を言っても無駄って事ね。

 分かる分かる、トヨタの車しか乗らない人の中には、ルーミーとかパッソとかライズみたいなダイハツからのOEM供給の車に乗ってても、全く信じない人とか、いるもんね。


 なるほどね、そうなると、ほとんどメーカーの雰囲気や、色の好みになっちゃうのかな?

 あ、また兄貴からLINEだ。なんか、さっきのに加えて、メーカー別の特色なんかについて書かれてる。

 こういうところのキメ細かさに、兄貴が一応元、レーサーで、モータージャーナリストだった事が感じられるよね。


 それから、追伸で、私の車は、ブレーキホースもテフロン製に変わってるんだって、それって何が変わるの? って訊いたら、ブレーキを踏んだ時のタッチが、よりカッチリしてるはずだって。

 そう言われてみれば、部のタイプMや、柚月のGTS-4より、ブレーキを踏んだ時の感じが、しっかりしてるような気がするんだけど、でも、それって、部のはボロいせいで、柚月のは、4WDで重いからだって、解釈してたからさ、そこまで激しい違いでもなかったような。


 一応、兄貴がテストドライバーをしてたブレーキメーカーのが、一番詳細に説明されてたから、今回は、そこから買ってみよう。

 兄貴言うには、ベストは、さっき結衣に薦めてたやつより、もう1ランク上のタイプで、前後で通販価格だと2万くらいしちゃうね。


 2万かぁ……、さっき結衣にはケチるな、って、言っちゃったけど、さすがにオーバーホールキット買っちゃったし、ちょっと、負担だよなぁ……。

 よし、こういう時は、上手いこと、芙美香をだまくらかそう。ブレーキは、命にかかわるんだよ、とか言って、結衣の例なんかを出せば、イケるかもしれないぞ……って、なんで部屋の前に立ってるのよ!


──────────────────────────────────────

 ■あとがき■

 お読み頂きありがとうございます。


 多数の評価、ブックマーク頂き、大変感謝です。

 モチベーションのアップにつながり、創作の励みになります。

 よろしくお願いします。


 次回は

 部品が揃ったところで、遂に作業に入ります。

 お楽しみに。 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る