今日は休みです

「未完の大作」

そんな言葉がトレンドに飛び出してきた時、自分の内側にある感情が吹き出した。

後に続く「未完だからこその大作」という言葉に怒りを覚え、歯を噛んだ。

生きていて欲しい人、死んで欲しい人、どうでもいい人。

なんとなく、生きてくれているだろうなあ、と思っている人。


怒りに似た反発というか、そうじゃない、と声を上げた。

「未完じゃなくて完結した大作が見たかった」なんてツイッターで書いたのだけれど、今もそれは変わらない。

未完だから大作だなんて、それは書き続けたい、仕事をしていたい、と思い続けても突如失われる生命に対して酷いじゃないか。死にたくて死のうと実行できる人なんて稀である。

悼む気持ちは分かるけれど「未完」という言葉を綺麗にするのだけは許せなかった。

「大作」と「未完」を繋げることで〝いい言葉〟みたいに言うのが辛くてしかたがない。

自分は完結した作品が見たかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る