第4話 ダブル役満は簡単?なの?

「――――いやいやいや。精々頑張れじゃないよ、成瀬」


 落ち着いてきたナルさんの情緒が、沼田先生の言葉で、またメラメラ燃え始めた! 目の前で放たれる気炎に、わたしはまたアワアワする。


「どういう意味かしら、沼田和義」

「どうも何も、いつもの挑戦さ。俺が勝ったら、成瀬。お前も同好会に入れ。そんで本条に麻雀教えてやってくれよ」


 沼田先生はおもむろに麻雀卓にレゴブロックみたいなもの――――牌をたくさんばらまいた。

 わー色んな柄がある。

 ぽやーってそう思っていたら、先生がわたしとメンちゃんを手招きする。


「牌の種類と簡単なルールは今、俺が教えてやる。二人は隣で見てろ」

「あ、うちはパス。ネット麻雀でルールは分かってるし。ほら行ってきなラブッチ」

「う、うん」とメンちゃんに促されて、わたしは沼田先生の隣に行かせてもらう。


 ウインクで送り出してくれたメンちゃんのすぐ近くで、ジト目のナルさんが麻雀卓の対面に座った。そしてナルさんは沼田先生の隣に居るわたしに微笑みかける。


「安心して、ラブさん。私が勝ったとしても、たまには同好会に顔を出して、麻雀のことを教えてあげるわ。気が向いたらだけれど」

「……どんだけ上から物言ってんのよ」


 メンちゃんの呟きにナルさんがギラッと目を光らせる。もーまた衝突してるよあの二人! 対面からどう声を掛けたら良いか迷っていたら、沼田先生がスパッと口を開いた。


「よし、じゃあ国枝と初古は人数合わせで入ってくれ。適当に打ってろ」

「りょうかいしょうちのすけ!」

「まっ、ただ見てるのもつまんないもんねー」


 元気よくプラちゃんが左手に、気だるげにメンちゃんが右手に座る。プレイヤーが揃ったところで、皆はサイコロを振り始めた。どうやら『親』と『子』を決めてるらしく、サイコロの結果で先生が『親』……つまり一番手になった。


「それじゃあ洗牌シーパイしていくぞー。要はシャッフルだ。ここまで分かるか、本条?」

「だ、だいじょうぶです!」

 先生は麻雀を始める手順を一つ進める毎に、わたしに理解したか確認してくれる。なんだか自分だけ名指しで呼ばれると……緊張するぅ~~! 

 わたしはみんなの迷惑にならないよう、集中して麻雀の進行を覚えようとした。


 四方向から手が伸びて、真ん中の牌の山をジャラジャラかき混ぜていく。これを『洗牌』って言うんだね、なんだか小豆を洗う音に似てる気がし…………あれ?


 違和感に目を細める。先生の手から鳴る音が少しだけ変な気がした。先生の指先が牌に触れる度にヒュッて風を切るような音が……。


「――――分かるのか、本条?」

「へっ、あっ、だ、だいじょうぶです!」


 慌てて先生に返事をしたら、一瞬だけサングラスの奥の目が丸まった気がした。

 なんだかやり取りがすれ違った気がするけど……沼田先生はすぐに気を取り直して雀卓に向き直った。


洗牌シャッフルが終われば、次は各々の手札を作る番らしい。

 みんなそれぞれ自分の前に17枚の牌×2段の『山牌』というのを作った。プラちゃんもナルさんもメンちゃんもテキパキ手際よく積んでいく。


 この時点で出来る気がしない……すごいなぁ、みんな。


 でも一番早かったのは先生だった。何もない平野に高速でビルを建てていくような、そんな早送りの映像を見た感覚だった。


「よーし、じゃあ、配牌していくぞー。これで自分の手札もとい手牌が決まる」


 17枚の牌×2段で構築された4つの山牌の内、1つを崩してメンちゃん達にそれぞれ13枚ずつ牌を配った。そして親の先生は14枚の牌を自分の前に揃える。


「で、麻雀に『役』があることは分かるか? ポーカーで云えばワンペアとかストレートみたいなものだな」

「そ、それは知ってますよ。国士無双? ていう役が一番すごいんですよね?」

「ほぉう国士無双! お目が高いねぇ。ちなみに、ポーカーで『役』を作るのに必要な枚数は5枚だが……麻雀では14枚必要だ」


 わたしはピンッと頭の上に電球が点いた。『親』の先生はともかく、『子』の三人はその14枚目を求めて、山牌から牌を取って、要らない牌は捨てるんだ。ポーカーみたいに。


 そこでまたピンッと閃く。先生の前に伏せられた14枚の手牌を指さして、


「じゃあ、もしこの時点で役が完成してたら、『親』の先生はすぐ和了あがれますか?」

「――うん、可能だね」


 ? また先生が目を丸めた気がする? 

 気のせいかなってそう思っていたら、プラちゃん・ナルさん・メンちゃんが三者三様に「むり無理ムリ」と手を横に振った。


「いいですか、ラブさん。どんな安手の役でも、配牌時に完成していれば、それは『天和テンホー』という役になりますわ。それこそ点数は国士無双と同等。だけれど……」

「考えてみなよ、ラブっち。全部で136枚の牌から、ぴったり役になる14枚の牌を引き当てるんだよ? そんなん無理ゲーっしょ」

「てか、それだとあたし達なんもさせてもらえないじゃん。冗談キツイぜ、ラブちゃ~~ん」


 三人に言われて、わたしはカァッて顔が熱くなる。


 思い付きでなんて馬鹿なこと言っちゃったんだろう……っ! 

 そうだよね⁉ たしかにそんなこと出来たら、ポーカーでも何でも勝てるもんね⁉ ありえないよね⁉


「……はっはっはぁ、まぁ三人の言う通りだな。ありえないな――――普通なら」

 そういって沼田先生は手牌の両端をつまんで、伏せられた14枚の手牌を起こす。

 今度は牌の種類について教えてくれるらしかった。


「まず牌には、数字が書かれた『数牌』と字が書かれた『字牌』がある」


 先生は自分の14枚の手牌を二つに分けた。数字が書かれた6枚の牌と、字が書かれた8枚の牌だ。先生は右手の数牌を指さして、順番にわたしに説明してくれた。


「そんで数牌と字牌にも種類がある。まず数牌」


 漢字の数字が書かれた牌を、萬子マンズ

 〇の数で数字を示してる牌を、筒子ピンズ

 棒線の数で数字を示してる牌を、索子ソーズ


「トランプと違って、麻雀牌の数字は1から9までだ。何か質問は?」


 たしかに先生の数牌を見たら、萬子も筒子も索子も……それぞれ1と9で2枚揃っていた。

 他の質問かぁ。わたしは数牌の絵柄を見て、首を傾げて尋ねた。


「どうして索子の1は鶴の絵なんですか?」

「「「「 ……さぁ? 」」」」


 四人とも肩をすくめた。あんまり意味は無いのかも。


「次に字牌。こいつは2種類ある。風牌と三元牌だ」


 今度は左手の字牌を指さして、順番にわたしに説明してくれた。


 『東』『西』『南』『北』と書かれた4枚の牌は、『風牌』って言うみたい。

 次に真っ白な牌の『ハク』・發と書かれた『ハツ』・中と書かれた『チュン』をまとめて『三元牌』って言うらしい。


 それにしても……たまたま全部の種類の牌が揃ってるなんてすごいなぁ。そう思っていたら、対面のナルさんが雀卓を指でトントンとつついた。


「牌種の解説は終わりましたか? それでは早く牌を捨てなさい。『親』のあなたが捨てないと開局にならないのよ」

「せっかちだなぁ、成瀬は。何をそんな苛立ってんだよぉ?」


 するとナルさんはキッと沼田先生を睨みつけて、怒りのこもった声を発した。


「苛立ちもするでしょう。いくらラブさんに説明するためとはいえ……自分の手牌を明かして勝てるとでも思っているの?」

「え? 思ってるよ? だって、俺もう――――和了れるし」


 ヘラリと嗤って、沼田先生は自分の手牌をパタンと倒した。

 他の三人に見えるように。


 手牌はわたしに指さしで教えてくれた通り、萬子の1と9・筒子の1と9・索子の1と9・東南西北トンナンシャーペイ白發中ハクハツチュンが揃っていて、最後に真っ白な『ハク』が1枚並べられていた。


「ロン。9万6千点。天和+国士無双」


 先生が役と点数を宣言する。

 ナルさんも、プラちゃんも、メンちゃんもみんな目を見開いていることしかできていない。


 だけど……わたしだけがいまいちその凄さを実感できてなかった。


「あれ? 天和出ちゃってる?」


 わたしはぱちぱちと瞬きをした。メンちゃん達があれだけ無理だと言ってた天和が出た。


 ということは……意外と出るものなのかな? だったら麻雀って。


「そんなに難しくない?」


 そう呟くと、沼田先生が急に私の方へ振り返って、キラッと並びの良い歯を煌めかせた。


「な? 思ったほど難しくないだろ?」

「はい! これならわたしでも頑張ればできそうです!」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る