第136話 迷宮魔法

「今回のコズミック・ディザスターがヒュドラを模倣した存在ならば、九体揃わなければ本領を発揮できない可能性があるんじゃないか?」


 ケクロプスはそう考えているのだ。

 俺のコズミック・ディザスター対策も、今のところはそれしか思い浮かばない。


『それはただの推測ではないのか』


 しかしそのアネモネの言葉を、モニクが否定する。


「いや……ケクロプスは《九つ首》本人だからこそ、分かることもあるのかもしれない」


 ならば狙うべきはケクロプスの言う通り、魂の気配が希薄だというシュウダか?

 その調査も、行き詰まってはいるが。


われに良い案があるぞ。オロチ」

「はあ……どんな方法っすか」


 ノリと勢いだけで喋ってそうな超越者に、期待せずに返事した。


「そりゃああれじゃよ。四百年前の時代に行って、まだ百頭竜レベルのカオスとクロノスを始末して、封鎖世界も時間魔法もぶっ壊せば良い。なに、ネメアの歴史が消えるわけではない。普通の時間の流れで、また四百年進化すれば良いのじゃ。ゆっくりとな」


 はあ……。

 何言ってんだこのねーちゃん?

 ……え?

 そんなん可能なの!?


「本来は時間転移など、《時間神》とかいうエラそうな二つ名の奴にも無理じゃろうて。しかし、カオスの《封鎖世界》は途轍も無い規模の時間魔法を実現させたじゃろ?」


「えっと……? すんません詳しく」


「つまり、異空間迷宮の中では宇宙の理を半ば無視することが出来る。《迷宮魔法》とでも呼ぶべき、独自の魔法を行使できるのじゃ」


「そ、それじゃあ封鎖世界限定なら過去にも行けるってことに?」


「無理じゃ」


 無理なのかよ!


「飛ばせたとして、魂だけじゃろうて」


 ――魂?


「俗に『魂』と呼ばれるものは、我の感覚だと故人の記憶に過ぎないのじゃが。エキドナはそれを単一の存在と見做すことで、記憶と人格を移し換えるという秘法を編み出したのじゃ。そこそこ天才じゃの」


『程度は違えど、ヒュドラの九つ首や百頭竜はその魔法を使うことが出来る。魔法とは考え方なのだ。ヒュドラの眷属には出来ても、僕たちに同じことは出来ない。しかし――』


「しかし、それを模倣できてしまう者がここに居るというわけだね」


 三者が俺に目を向ける。

 いや、アネモネに目は多分無いが……。

 あったとしてもどれだか分からんが……。


『結論から言おう、オロチ。君の記憶と人格だけならば、封鎖世界の過去に送り込むことが可能だ』


「記憶と、人格だけ……」


 よく意味が理解できず、オウム返しに答えてしまった。


『そうだ。つまりほぼ何も出来ない。過去の封鎖世界を観測は出来ても干渉はほとんど出来ない。ヒュドラがもし君の立場であれば、過去の人間を乗っ取るくらいは出来たかもしれないが、君の性格では多分無理だろう。それに――』


 アネモネの視線というか気配が、ハトホルのほうに向いた気がする。


『歴史を変えるというのは、それこそ終末化現象を引き起こすようなことだと僕は思う。だからカオスたちを殺しても現在の状況が変わるかは怪しいし、そもそも彼らを殺す手段がないだろう』


「過去の時代で協力者を募れば良いじゃろ」


 簡単に言ってくれる。

 もし協力を得られたとしても、初代のネメア人がカオスに勝てるわけがない。

 ネメア人とはそもそも人間と大差ない種族なのだ。

 それ以外の種族……いたとしても、それはカオスやクロノスの直属の配下のはずだ。

 それを裏切らせるなど不可能に近い。


 …………。


 本当に誰もいないのか?

 何か見落としてはいないか?


 この心に引っ掛かるものはなんだ?


 新世界ネメアとは、終わりの迷宮の果てにあった場所だ。

 迷宮……果て……奥底……。


「あ――」


 いた……。

 いるじゃないか!

 俺たちよりも先に、ただひとり迷宮の奥底に挑んだ奴が。


 ドゥームダンジョン最凶最悪の男――『セルベール』。


 あいつは今、何処で何をしている?




『セルベール? その男が、四百年前の新世界にいる可能性があると?』

「いたとして、その男でカオスたちに勝てるのかのう?」

「あいつは得体の知れない強さを持っていた。ドゥームフィーンドの中で、百頭竜の領域に一番近かったのはあいつのはずだ」


 しかしセルベールであっても、カオスとクロノスに勝つのは難しいだろう。

 また、倒したところで歴史が変わらない可能性も高いという。


「なら、アヤセは四百年前の時代に転移して、直接カオスたちを倒すことを目指すのかい?」

「何度も試せるような方法ではないぞ。それに汝自身が望まねば、時の向こうから帰ってくることは出来ないじゃろう」


 先に言え。


『逃げ出したいと思ったなら、すぐにでも帰ってこれるだろう。だが、君の性格だと目的を達成したと自分で納得せねば、帰ってこれないのではないかとも思う』


「……もう少し、考えさせてくれ」


 引き続きシュウダの行方を探す場合はどうか。

 シュウダはネメア帝国史中期の人間。

 ドゥームフィーンドの寿命は人間と大差無いという。

 セルベールが新世界に迷い込んでいた場合、その時代だと既に寿命だ。


 終末化現象が発生したのは、現実の時間ではつい最近のこと。

 発生してから一ヶ月も経っていないのだろう。


 だが、時間の進みが異なる封鎖世界から見た場合、それが発生したのはいつだ?


「…………っ!」


「アヤセ?」


 ――その時代、世界の果てに大きな変化が起こり、この世の終わりを主張する声が多くなった。


 歴史書に記されていた一節だ。

 だが帝国はその後二百年間続いており、世界の果てもただそうしたものとして受け入れられた。


 これは世界の果ての先が、地獄のような光景に変化したことを記していたのでは?

 時間の進みが異なる封鎖世界の内部から見た場合、暴風も、あるいは稲光すらも止まって見えたかもしれない。

 封鎖世界内部は夢幻階層と同じく、昼も夜も擬似的な現象として空を染め上げているのだ。

 境界線に近付かなければ、外の様子を見ることは出来ない。


 二百年前……。


 それは九つ首に名を連ねるカダ、トウテツ、シュウダが活躍したという動乱の時代だ。

 ヒュドラ生物とは異なる進化を遂げ、たいした力を持たないネメア人。

 そのうち同じ時代の三人もが新生ヒュドラ――


 いや……《コズミック・ヒュドラ》の一員という不自然さ。


 誰も望んではいないはずの星の滅亡。

 超越者たちは、カオスはそんな失敗をするような男ではないと言う。


 終末化現象とはなんだ。

 それは、行き過ぎた力が引き起こす反動の滅亡。

 地球と似たような文明の惑星でいえば、科学が発達し過ぎたがために起こることもあるそうだ。


 つまり、超越者のような卓越した個の力でなくとも。

 コズミック・ディザスターを呼び寄せてしまう可能性はあるのだ。


 今起きている終末化現象は、クロノスの時間魔法が原因なのは間違いない。

 しかし、それは意図的に滅びを呼ぶためのものではなかったはずだ。


 どこかで、ほころびが生じたのだ。


 もしや……。

 もしや、終末化現象が発生した直接の切っ掛けは。


 ――カオスたちヒュドラ生物ではなく、ネメア人にあるのではないか?


 そんなものは俺の想像に過ぎない。

 だが、終末化現象の理由を調べ対策を練るというなら、時間魔法が原因であることは分かりきっている。

 なら、四百年前に行ったところで新たな情報が得られるだろうか?


 迷宮魔法は何度も試せるような術ではないという。

 目的を遂行できなければ、俺が帰れなくなる可能性すらある。

 これは……星の命運を賭けた大博打だ。


「二百年前の時代に行って、終末化現象の真相を探る」




 アネモネとハトホルは直接封鎖世界に行くことは出来ない。

 迷宮魔法を行使するにあたり採用された方法は、モニクが連れている例の強化ウィスプを使う方法だった。


「この人魂なら頑丈そうじゃから、ちいとばかし過積載しても問題なかろ」


 おいおい……。


『《時間魔法》……《過去視》……《時間転移》……《千里眼》……《並列思考》……《念話》……《念動力》……《精神武装》……《精神憑依》……』


「おうおう、駄目元で色々ぶっ込んでおるのう」


 なんだよ精神憑依って。

 人間を乗っ取るのは俺には無理だって言ってただろ。

 本当に駄目元なんだな……。


 翠色のウィスプが、プスプスと音を立てて煙を噴いている。

 大丈夫?

 死んじゃわない?

 ウィスプってアンデッドだからもう死んでるのか?


『準備は出来た。後は現地で冥王に迷宮魔法を行使してもらえば良いだろう』


「それじゃあ、行こうかアヤセ」


 へいへい……。

 滅亡の危機だってのに緊迫感薄いなあ。

 アネモネは地球滅んでも生きてけるんだろうけど、死の超越者と元死の超越者は……ひょっとして覚悟キマっちゃってるのかね?




 ――惑星ネメア。封鎖世界。


 神殿の南の海岸へと再び戻ってきた。

 迷宮魔法がどんなものかは分からないが、人目を避けるためだ。


「アヤセ……辛くなったら逃げ出してもいい。滅亡の宿命が避けられなかったとしても、せめて最後はここへ帰ってきてくれないか?」


 覚悟キマってるらしかった。


「そうさせて貰うよ。でもアネモネの見立てだと、俺の性格じゃ難しいんじゃなかったか?」

「帰りたくても逃げ出したいと思えないのだったら、ボクに会いたい、でもいいんだよ?」

「……参考にするわ」


 互いにふっと笑うと、モニクは両の手に掲げるように翠のウィスプを差し出した。


 迷宮魔法《時間転移》。


 今から二百年前の新世界ネメアに転移するのは、俺の記憶と人格のみ。

 具体的に何がどうなるのか、術者のアネモネにすら分からない。


 前代未聞の魔法が行使された。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る