第77話 クソボス

 階段を降りて、下の階層へと進む。

 景色は依然として石造りの迷宮のままだ。


 ブレードは出発してから今まで、常に俺の前を歩いている。

 俺が後ろから刺されることを警戒しているとか、まあこいつにはお見通しなんだろう。誠意のつもりなのかもしれない。


 道案内してもらってるので迷宮攻略の必要がない、なんてのんきに考えることは出来ない。罠へといざなわれいてる可能性だってある。

 あるいはブレードにその気がなくても俺にとっては死地へ一直線、ということも有り得なくもない。


 逆転の発想で、俺がこいつを後ろから刺すのはどうか?

 まあ無理だろうな~。

 たとえ不意討ちでもこいつを物理で倒せるイメージが浮かばない。魔法も斬られる。

 それでもやりようはあるんだが、今はこいつと戦おうという気が起きない。

 無印のときから、ブレードとはなにかと縁があるためか……。


「この階層には、人間の言葉でいうところの『ボス』が居る。おぬしの場合は……倒さねば次の階層には進めぬかもな」


「ドゥームフィーンドの親玉? 例のダンジョンマスターか?」


「どちらも違う。おぬしはこのドゥームダンジョンの元となった、人間の作った物語のことは知っているか?」


 人間の作った物語。

 ゲームのドゥームダンジョンのことだよな?


「だいたいは知っている。あらすじ程度だが……」

「ならば、実際に見たほうが早いだろう」


 そしてブレードは、その部屋へと俺を案内した。




 その入り口には既視感があった。


 周囲のそれに比べて大きく、装飾が多い。

 見るからに他の部屋とは違うという主張――いや、これは警告だ。


 俺はこの部屋を知っている。

 そして、扉の先に居るドゥームフィーンドが何者なのかも分かってしまった。


 ブレードはまるで冒険者のように、その重厚な扉を蹴破った。




 玉座の間――


 ひと言でいうならそのような空間だ。

 ただしここは城ではなくて迷宮の底なのだが。

 広い空間ではあるが、別に兵士とかが並んでいたりはしない。

 玉座に腰掛ける人物と、左右に仕える護衛ふたり。

 全部で三人だけだ。


 左右に立つマントの男ふたりはモンスター、『ヴァンパイア』。

 そして玉座の人物は――


 その女は、王者というには禍々しさのある黒いローブとフードに身を包み、豪奢な杖を抱え持っている。

 二十かそこらの歳に見えるが、若くして稀代の魔術師という話だったか。

 その身体は小柄かつ細身だった。


 闇夜のローブの上で波打つ、長く鮮やかな青い髪。

 そして三日月の杖の煌めきが、くらい迷宮の底で浮かび上がる。

 敵ではなくプレイヤーキャラだと言われても違和感のない、ある種の華やかさを確かに備えた外見。

 しかし半ば閉じられた目からは、なんの感情も読み取れない。

 それが――


 ドゥームダンジョンのラスボス、《亡国の王女》セレーネである。




 ついに邂逅してしまった。

 こいつの位置付けはどうなっているのだろうか?

 ブレードによれば、こいつはドゥームフィーンドのリーダーでもなければダンジョンマスター代行でもないという。

 倒さなければ先に進めないだろうとも。


 交渉は不可能ということか?

 鑑定ではこいつの感情は一切読み取れない。感情を隠しているというより、元から感情が無いとしか思えない。スライムやゾンビのそれに近い。


 だが、その脅威度は計り知れない。

 身体能力は低そうだが、内包される魔力は底が見えない。

 セルベールやブレードにも劣らない、ドゥームフィーンド最強の一角であることは疑いようもなかった。


 強いヒュドラ生物ほど、交渉に応じる知能の高さを持ち合わせている。

 俺はつい先程まで、そう思い込み始めていた。

 ワーウルフや大怪獣など、例外はいくらでもいたというのに。

 自分の楽観さに腹が立つ。


 目の前のこいつは紛れもない――『怪物』だ。


「おい……ブレード」

「左右の二体が来る。片方をやれるか?」


 ヴァンパイアたちが左右に散った。

 距離が離れているので目で追えたが、凄まじいスピードだ。


「当然だ!」


 護衛ごときに手こずっている場合ではない。

 手斧を携え、近い位置のヴァンパイアに向けて駆け出した。


 ヴァンパイアといえば牙による噛みつきだが、実際の白兵戦ではなかなか噛み付く機会も無いだろう。魔力を帯びた手刀で攻撃してくる気配が見て取れる。

 ゲーム中では様々な状態異常を付与してくるが、現実ではどんな効果があるか分かったものではない。


 引き付けて左右の手刀を躱し、相手の腕を狙って斧を振るう。

 欲張って急所を攻撃すれば、相討ちを狙われかねない。

 見るからに生命力がありそうな奴だ。分が悪い。

 末端を攻撃されることを嫌った敵の動きが鈍り、その隙に間合いを詰める。

 ヴァンパイアは牙を剥いて噛み付こうと試みる。

 情報収納から小型の円盾バックラーを出して左手で掴むと、その円盤の縁を敵の口内に叩き込んだ。

 後方に仰向けに倒れた相手の鳩尾に片膝を落とし、顔面に手斧を振り下ろす。


 こいつが伝説上の吸血鬼なら、この程度では死なないかもしれないが。

 所詮は紛い物。

 砕け散った光は俺の一部となって継承される。


 もう片側を視界の隅に捉える。

 ブレードの相手も、こちらと同時に光の粒子と化したのを確認した。

 屈んだ体勢になった俺とは異なり、ブレードは立って構えた姿勢のままだ。

 やはり白兵戦ではあいつのほうが上か。

 今の俺の体勢では、次の攻撃への移行が一歩遅れてしまう。


 続いて玉座を確認する。

 亡国の王女セレーネは既に立ち上がっていた。


 半透明、多角形の壁が多数現れてセレーネの身体を覆っていく。


 あれは――障壁魔法。

 オラクルが使っていたものと同じ魔法だ。

 だがその練度は比較にもならない。


 周囲を覆うだけでなく、対物理と対魔法の障壁を交互にいくつも重ねていく。

 まるで障壁魔法のミルフィーユだ。

 俺も魔法使いの端くれとして、あの複数魔法操作がどれだけ難しいものかが分かる。また、一枚一枚の強度も尋常ではない。


 ゲームにおけるセレーネの強さを支えるのは、この障壁魔法による耐久力。

 セレーネの側は、障壁を無視して直接外に魔法を撃つことが出来る。

 プレイヤー側は対物障壁を魔法で壊し、対魔障壁を物理で壊す。

 そうやって障壁の数を減らしていくのがセオリーだ。


 指をくわえて見ているわけにも行くまい。

 障壁が一枚でも増えるより先に攻撃すべく立ち上がり――


 それよりも一歩早く、ブレードが駆け出した。


 一体どうするつもりなのか。

 ここまでブレードは、刀による物理攻撃しか見せていない。

 こいつはゲーム中でも魔法は使えなかったはずだ。

 首刈りアギトであれば、あるいは『障壁の魔法そのもの』を斬ることも可能かもしれない。


 だが、あの練度の障壁を?

 しかも何層にも重なっているというのに?

 攻撃が届く前に、致命的な反撃を喰らってしまうのではないか。


 そんな思考が終わるよりも早く両者の間合いは詰まって――


 次の瞬間には、大上段から振り下ろされた首刈りアギトが弧を描き、セレーネは袈裟斬りにされていた。


 斬撃の軌道上にある障壁は、全て両断されていた。

 それこそ菓子のミルフィーユを切るみたいに、対物も対魔も関係なく、全ての障壁を一太刀で斬ってのけたのだ。


 ――公国の五人の騎士と亡国の五体の悪魔。

 まだその存在の全てを確認したわけではないが……。

 奴らは言うなれば『ドゥームダンジョン十強』。

 そしてその最初の脱落者は、《亡国の王女》セレーネだった。




 濃度の高い理不尽を叩き付けられたセレーネはその半眼を見開き――

 ぽかんと口を開けて唖然とした表情のまま、光の粒子となって消えていく。




 あ、あー。分かる。分かるわ。


 アレはないよな。


 あんなにも高度な魔法の数々が通常攻撃一発で霧散するとか、俺がブレードと戦う立場だったら運営ヒュドラにお気持ちメール案件だわ。


 もはや戦場で動いているのは俺とブレードの他になく。

 ブレードは刀を鞘に納める。


「強き者よ。良き死合いであった」


 そう思ってんのはオメーだけだよ!


 こいつ……やっぱりクソボスだわ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る