3

「ザブさん!? 何してるんですか!」



 拠点としていた町を出て、冒険を再開させる『太陽のキャノウプス』。


 夜。山のふもとでキャンプを張った。


 ザブが焚火を熾おこす際――火種としたのは、分厚い紙束。

 今朝、パーティを去ったベルが置き土産とした、小説である。



「あン? だってよ、こんなもん持って旅なんかできるかよ。邪魔だぜ」


「邪魔って……テオくんの結界魔法で収納してもらってたじゃないですか」


「あーでもザブが火種にするから出せって。僕はどうでもいーけど、でも結界収納もスペースに限りあるしね」


「そんな……。私、今夜ゆっくり読ませてもらおうと思ってたのに」


「そんな顔すんなよ……。だったらホレ、まだ半分あるからこれ読んどけよ」




 ザブが手に持っていた残りの紙束を、メアリーに手荒く渡す。


 メアリーは、粗暴な男に静かな怒りを湛えながらも、――しかし彼も学院時代からの大事な仲間、その感情を言葉にはしない。



 彼女は、ぺこ、と小さく一礼すると、無言のままその場を離れた。



        /



「なんだよ、メアリーのやつ……。メアリーはあのヤローと幼馴染みで、ぶっちゃ気があるんだろーが、俺らにとっちゃあんな根暗なヤツどーでもいいんだよ。メアリーが推薦すっから仲間に入れたが、失敗だったぜ、まったく……」



 数時間後。


 一人、ぐちぐちとぼやくザブ。


 メアリーはあのあと、一人で女子テントに籠ったきり、ずっと出てこなかった。夕食もいらないと言って、ずっと。



 夕食を終え、みなで焚火を囲っていた頃、メアリーはテントから出てきた。


 だが、「ちょっと外の空気吸ってきます」なんて言って、そのまま少し離れた湖畔の方まで歩いて行った。



 とぼとぼと歩いて、暗がりへと溶けていく背中をロイドは心配そうに見て、追いかけようとしたが、ザブは制止したのだ。


「ほっといてやれよ、どーせ明日になれば、あの野郎のことなんか忘れてケロっとしてるぜ」




 焚火を囲った談笑がひと段落した頃、ザブは周辺をぶらぶらと歩いていた。彼が、女子テントの前を通ったとき、ふと、あるものが目に留まった。


 テントの前に、腰かけるのにちょうどよいほどの石がある。


 その上に、紙束が置いてあるのだ。

 メアリーが読んでいた、の小説。





「ちっ。なんだよこんなモン。″小説家″のスキルで書いたかなんか知らねえが、どーせ、しょうもねえモンなんだろーが」


 ハン、と鼻で笑いながら、紙束をひょいと手に取るザブ。



 そして、品定めでもするかのようにパラパラとそれを流し見て――……。




        /



「はあ……」


 湖畔。投影された丸い月が波に揺れる。


 ゆらゆら揺蕩たゆたう月。それを見るメアリーの心も、同じ様に、揺れ惑う。



 ベルがいなくなったのはショックだ。


 半年間、彼と共に入れたのはとても幸せだった。それがいきなり去られたのでは、心の空虚さは、一日やそこらで埋められるものではない。



 だが、メアリーがもやもやとするのは、彼がいなくなったこと自体、だけではない。



 彼の小説を読んで……。



        /



「クッソ、これもだ! あぁーこっちもだ!」


「ちょっとザブ、あんたなんてコトしてくれたのよ!」


「うるせえなエリカ、俺のせいにすんじゃねえよっ。火焚くとき、お前も見てただろ!」


「て、天才の僕がこんなので……こんな気持ちにさせられるなんて。うぐ、くやしい……」


「ああ、もう、キミたち落ち着け」


「ロイドお前、そう言いながら独占しようとすんじゃねえ! よこせ、せめて読み返して……」


「だめよザブ、あたしが!」



 ・・・・



 ベルが手渡した小説は五作あった。


 それぞれ、前半後半で分けてまとめられていたのだが……ザブが燃やしたのは、各作品の、後半。


 だから残ったものは、すべて、前半のみなのだ。




 わちゃわちゃと騒ぐ四人。


 あるいは湖畔で一人、悶々と溜め息を吐くメアリー。




 それぞれ、心中にある思いは同じだ。




((ああ、もう、続きが気になる――!!))




 ″小説家″のスキルによって書き出された小説。それは、読んだ者の心をずいと惹き込む魔力を秘めていた。――そう、比喩ではなく、まさしく魔力が。


 しかし彼らの手元にあるのはすべて前半だけ。


 上位職たる強力な魔力を以って心を惹きつけられたところに、途中でおあずけだ。彼らは悶絶するのは必至。



        /


 ――と。


 『太陽のキャノウプス』の面々が騒ぎ立てている頃、町を反対方向へと出発したベル。



(ふう。――旨い)


 彼は、湯気立つコーヒーをくいと喉に流し込み、口元をわずかに綻ばせていた。



 田舎へ帰る道中。長い道のりだ。今晩は野宿。


 彼らの中に、コーヒー愛好家はいなかった。この半年、彼らと旅をする中で、こうしてゆっくりとコーヒーを飲む機会はあまり得られなかったのである。



 ベルは、そのとき、それを感じ取った。


 彼らに渡した小説が、その後、どうやら半分ほどが燃やされてしまったらしい、と、感覚で分かった。


 スキルによって書いたものだから、ベルの魔力が通っている。それが破られたり燃やされたりすれば、彼にも分かるのだ。




 だが、気にしなかった。



 旅の邪魔だと判断したのだろう。それでもまだ半分が残っているのは不思議だが、どうでもよい。



 もとより、早くに親を亡くし、以来一人で自給自足で暮らしてきたベルは、他人に関心がない。



 むしろ一人の方が、気楽でよい。


 形の良い月に見降ろされながら、ベルは穏やかな夜を過ごすのだった――。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る