6:予想外の後始末

 魔王は元のレオデスケード2世であると認め、改めて魔族たちに魔王の指示に従うようにと言いつけた。

 これで問題は解決だ。


「ってことで、魔王は倒したし、侵略の意図はないから。後は勝手にやってね」


 一応、報告と、勇者クンの契約がきちんと終了しているか確認するため、王城に戻った僕は国王にそう言い放った。

 もう誰も無礼だなどと文句を言ってくる人はいない。僕は魔王どころじゃない化物にしか見えないだろうから。


「勇者様もお帰りになるのか?」

「当たり前でしょ。そういう契約なんだから。でも――」


 何か期待するように国王が身を乗り出す。


「また召喚しようなんて考えはないよね?」

「ももももちろんでございますぅっ!」


 国王は五体投地しそうな勢いで頭を下げた。


「だったらいいけど、もし召喚がバレたら滅ぼすからね、この国」


 僕は優しく言うと、ニッコリ微笑んだ。こうやると再犯率が下がるからだ。なんでかわからないけど。

 横で見ていた未緒と勇者クンが何か言いたそうな顔をしていた。


「葛見殿は……その……何というか……人でなしですね」

「邪悪な笑みってヤツだな!」

「失敬な勇者たちだなぁ。置いていくよ?」


 ふたりに言うと、アンカーを取り出す。

 2人ともすでに元の服に着替えている。未緒のビキニアーマー姿がもう見られないのは非常にもったいないのだが、異世界の物を持ち帰るのは規約違反だ。


「申し訳ありません。もう少し衣に包んで言うべきでした」

「小せぇこと言うなよ! 悪い意味じゃねぇって!」


 ふたりが謝罪らしからぬ文言で慌てて謝るのを聞きながら、アンカーのロックを解除してスイッチを押し込んだ。

 ブンッと視界が揺れて、元の世界に引き上げられる感覚。

 アンカーのエネルギーがなくなる2時間前になって、ようやく仕事が終わった。

 この仕事を始めて、時間的に一番ヤバい一件だったなぁ。




 帰ってきた時には夕暮れ時になっていた。

 3人揃って自宅の庭に現れる。周囲にも異常はなし。まあ、結界を張ってるから誰も庭を見ることは出来ないけど。

 ふたりを見ると、勇者クンは気を失っている。転移酔いだな。ちょうどいいやと、そのままにしておく。未緒は目を丸くして外の光景を見ていた。


「ここは……」

「僕の家。ふたりはしばらく家で待っててもらえる?」

「ここは、どこですか?」

「ああ、東京のちょっと西だけど?」

「あの摩天楼は……」

「駅前に最近出来た高層マンションだな。田舎にもああいうのが建つようになったんだよね」

「まんしよんとは……震災で倒れた浅草のよりも高いものがあったとは……」


 未緒の問いに答えながら、僕はスマホを取り出した。

 まずは《ディヴィジョン》に引き取りを依頼しなければいけない。勇者クンこと坂木勇也は記憶消去相当。性格的に《ディヴィジョン》の仕事をやらせるには問題がありそうだ。佐久良未緒は戦闘能力については問題なしだが、適応できるかどうか。判断は向こうに任せるかな。

 そんなことを考えながらスマホの操作をしていると、未緒が物珍しそうに覗き込んできた。


「これはなんでしょう?」

「へ? スマホだけど」

「すまほですか。このようなものがあるとは過分にして存じませんでした」

「いつの生まれだよ」

「いつと申されても、葛見殿と変わらぬと思いますが。42年です」

「42って、昭和じゃないよな。1942ってこともないよな」

「しょうわとはなんでしょうか?」

「え?」


 真顔の未緒を見つめて嫌な予感がする。いや、違和感はずっとあった。あえて突っ込まなかっただけで。


「佐久良さん、つかぬ事を訊きますが……道場がなくなった震災っていつ?」

「昨年の12年ですが……。大丈夫ですか? お顔の色が優れませんが?」

「大震災って東北だよね?」

「え? 東北でも震災があったのですか!?」

「やっぱり、関東?」

「はい。神田の道場はなくなりまして、中野村の母の実家に身を寄せております」


 明治42年生まれ、大正13年の16歳を時代超えて召喚したのかよ!?

 思わず誰に抗議すべきかわからずに叫ぶ。


「異世界召喚は無茶すぎるだろ!」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る