第169話 お(汚)料理

2月10日に『最弱冒険者が【完全ドロップ】で現代最強』のコミックス1巻が発売となります。

何卒、ご購入の程宜しくお願いいたします!!





~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~





 次にリオンの〆ない活け作りであるが……、残念ながら皿に盛りつけた魚の姿がない。

 目を離した隙にピチピチエスケイプ。いまごろ湖に還っているだろう。


「お二人とも、よろしいですか?」

「はひよ!?」

「はんへふほ!?」


 二人は互いの頬を掴みながらも、敵愾心をアルトに全力で向けた。

 その視線に若干怯え、それでも言うべき所は言わなければと、アルトは口を開いた。


「まずシトリーさんの料理ですが、味見しましたか?」

「え? ……いえ、味見はしておりませんわよ?」


 まるで、当然では? というようにシトリーが首を傾げる。

 アルトは皿の下に溜まった殺人水をシトリーに渡す。


「料理は必ず味見しましょう。というわけで、どうぞ」

「え? ええ…………ブボッ!?」


 おそらく宮廷料理の味を想像していたのだろう。彼女はなにも疑おうとはせず、口に含んだ殺人水の半分以上を飲み込んでしまったようだ。


「お、おえぇぇぇぇぇ!!」


 地面に手をつきながら、シトリーが涙を流して嗚咽する。

 まさか、そのまま飲み込むとは思わなかった。

 嘔吐するシトリーが不憫で、アルトはその背中をさすってあげた。


「ちょっと師匠。ソイツただ自爆しただけなのに、なんでそんな扱いが良いんだよ?」

「モブ男さんも飲めば、理由が分かりますよ?」


 黒い笑みを浮かべて皿を差し出すと、リオンが一歩引いた。


「う、うん。師匠の言いたいことはわかった。……で? オレの料理の感想は?」

「アレは料理じゃありません。ただの魚です」

「はあ? アンタ、俺の料理を骨まで平らげておいて、なんだよその感想。もしかしてツンデレなのか?」

「骨までは食べられませんから。というか、お二人が争っている間に逃げましたよ?」


 生えた足を上手く使って、すたこらさっさと湖に戻っていった。


「なんで黙って逃がしたんだよ!? 食えよ!」

「逃げる料理をどう食べろと?」


 さすがにキビシすぎる。


 シトリーが落ち着いたのを見計らい、アルトは湖に向かった。


 僅かなマナを練り上げ、なるべくぎりぎり殺傷力がない程度に威力を抑える。

 マナが練り上がったところで、アルトは手の平を水面にかざす。


 ――パンッ!!


 手の平から放たれた〈雷魔術〉が湖に落下した。


「いまの威力だと、10~20mほど広がったかな」


 アルトの予想通り周囲20mの湖の水面に、次々と魚が浮かび上がってくる。それを〈風魔術〉を操り、湖岸に引き寄せる。


「このような釣り方も、あるんですわね……」

「俺たちの苦労は、一体……」


 僅かな海藻と食べる分だけの魚を拾い上げ、あとは湖に放置しておく。気絶しているだけなのでそのうち目を覚ますだろう。その間に鳥に食べられないことを祈る。


 続いてアルトは〈土魔術〉で小さい穴を開け底を固める。

 中に水を溜め魚を放流する。


 海藻を鍋で煮立たせ、灰汁が出たら丁寧にすくい取る。

 一度味見をして出汁の出方を確認。その出汁に合わせて塩を振る。


「他に野菜があれば塩鍋になるんだけど……」


 現状これしかないので諦める。


 リオンが料理を眺めながら、手にしたキャベツを一枚ずつ口に放り込んでいる。


「……」


 さすがにあれを奪うのはもう辞めよう。

 前回は10玉で許してくれたが、次やればどうなるか……。

 100玉くらい請求されかねない。


 鍋の出汁が出来ると一度火を消して、魚が泥を吐くまで待機。

 日は沈んでるとはいえ、アヌトリアはユーフォニアに比べ夜は長い。現在は6時くらいなので、8時頃に食事にありつければ良いだろう。


 時間をかけてスープを完成させたあと、アルトはそれまで放置していた魚を手に取った。


「……一体、なにをするんですの?」

「魚を捌くんですよ」

「さばく……き、切り刻むんですの!? なんと非道な!! さすがは罪人アルトですわね!!その魚を生きたまま捌くのでしたら、わたくしは、わたくしの正義の名の下にあなたを――イヤァァァァァ!!」


 五月蠅いので穴に落ちてもらった。

 シトリーならば、頑張れば脱出できる程度の穴だ。そのくらいならば怪我はしないだろう。


「わたくしが油断しきった時を狙うだなんて、罪人アルト、卑怯なり!」

「はいはい。そこで少し待っててくださいね」


 アルトはさくっと鱗をはぎ取り、手早く三枚に下ろし、切り身を適切に切り分ける。


「ぜぇ……ぜぇ……。許しませんわよアルトぁぁぁぁ!」


 髪の毛を振り乱しながら、穴の中からシトリーが姿を現わした。

 彼女自慢の髪の毛がくしゃくしゃである。


「シトリーさん。これを見てください」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る