第10話 スキルの落とし穴

 一匹たりとも脱落した者はいない。


「そ、そんな……」


 失敗。

 その二文字が頭に浮かんだ。


(……どうする?)


 再度〈グレイブ〉にチャレンジするか。それとも〈ファイアボール〉に切り替え攻撃するか。

 いずれを選んだとしても、現在の状態では、ゴブリンの大軍を切り抜けることは難しい。それ程までに、アルトは消耗していた。


(まさか)

(この村の命運は、既に決定しているんじゃ)

(どれほど足掻いても、破滅の未来を変更することは出来ないんじゃ)

(だとしたら、僕がどれほど頑張ってもハンナは……)


 アルトの心が、再び絶望に押しつぶされそうになった。

 その時だった。


 ――ズゥゥゥゥン!!


 重々しい地鳴りが辺りに響き渡った。

 それとほぼ同時に、大量の土埃が舞い上がり視界を埋め尽くした。


「えっ――!?」


 戦闘中だというのに、アルトは呆気にとられた。

 この展開は、全く予想していなかった。


 いや、前進していたゴブリンの群れが地面に飲み込まれてしまうなど、誰だって予想出来るはずがない。


 土煙がゆっくりと薄れていく。

 いつ襲われても良いように、警戒態勢をとる。

 しかし、


「ほんとに、ゴブリンがいない……」


 大量のゴブリンが、一匹も残らず消えている。

 見間違いではないかと目を疑ったアルトだったが、ゴブリンの群れは本当に地面の下に落ちてしまったようだ。


 しかし、その理由がわからない。


「うーん。なんでだろう?」


 原因を確かめるため、アルトは慎重に歩みを進める。

 穴の手前まで進み、中をそっとのぞき込む。


 その穴の側面は、人口的に掘削したかのように滑らかだ。

 明らかに、自然に生じた穴ではない。


「もしかして……これ、僕が作ったの?」


 間違いない。この穴は、発動に失敗したと思っていた〈グレイブ〉だった。

 失敗したかに思えた〈グレイブ〉は、ちゃんと発動していたのだ。


 しかし初めて〈グレイブ〉を使った時とは比べものにならないほど、巨大な穴だ。

 縦10メートル、幅20メートル、深さは8メートルはある。


「これが、レベル2〈グレイブ〉の力……」


 初めて使った時と現在とで、変化したのはアルトのレベルと〈グレイブ〉の二点。

 レベルは1から3に上がった程度だ。決して、戦闘に大きな変化をもたらすものではない。


 そうなると、穴が巨大になった原因は、〈グレイブ〉のレベルアップしかない。


「レベルが一つ上がるだけで、こんなに違うとは」


 肉体レベルや熟練度では、まず考えられない変化である。

 強すぎるスキルの効果に、背筋がぞくぞくっと震えた。


 大穴の底には、大量のゴブリンの姿があった。

 落下したゴブリンは、ほとんどが絶命していた。


「そういえば、どうしてすぐにグレイブが発動しなかったんだろう?」


 丹念に観察すると、穴の底にいるゴブリンの半分が、土に埋もれていることに気がついた。

 その土には、地上のものと同じ雑草が混じっている。


「……そっか。〈グレイブ〉は発動しなかったんじゃなくて、最初とは違う形状の穴だったんだ」


 今回発動した〈グレイブ〉は、地上から少し下に空洞が生じるタイプのものだった。

 ある一定のゴブリンが乗ったところで、重みに堪えきれなくなった〝蓋〟が崩れたのだ。


 あたかも罠に掛かったかのように、突如としてゴブリンが落下したという寸法である。


 ゴブリンの知性はかなり低いが、それでも危険を避ける程度の知能はある。

 もし初めから口が開いている穴であれば、すべてのゴブリンを呑み込むことは不可能だった。


「〈グレイブ〉って、いろんな使い方が出来るのか」


〈ファイアボール〉を着弾前に破裂させるのと同じように、〈グレイブ〉も応用が利くスキルのようだ。


〈グレイブ〉の蓋も、レベルアップによる変化の一つだ。

 この他にも、〈グレイブ〉で出来ることがあるかもしれない。

 アルトがスキルの検証に意識を向けた、その時だった。


「――うぐッ!?」


 体中を激痛が襲った。


 辺りにはアルト以外誰もいない。魔物の姿もない。

 この痛みは、


「成長……痛……か……」


 痛みの原因に気付くと同時に、アルトの意識は闇の中へと落ちていったのだった。



>>【Lv】3→8

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る