第21話 リモート大回り乗車(3)橋本ー八王子
総裁 橋本で横浜線に乗り換えです。横浜線は昔、関東内陸部の絹を横浜に出荷するための路線でもありました。相模線は相模川の砂利を運ぶ路線でもあったそうですが、今は砂利採取が制限されたために砂利運搬の列車はありません。当時は相模線と相鉄線や小田急線がつながっていて、横浜や新宿の都市建設工事に向けて砂利を出荷していたそうです。でも小田急線と相模線の連絡線は今は痕跡がほとんどなくなりました。
恋海 厚木駅近くの女子学生ハイツのあたりで小田急線が分岐して相模線と繋がってたのよね。
総裁 そうです。今でも建物の区画を見るとうっすらカーブしていく線路らしき跡があるのですが。著者さんはその跡がまだ開発され尽くさなかった頃に打ち捨てられた鉄道標識を見たようです。でも今は厚木から海老名まで連続立体交差の高架になってて痕跡はありません。
静 ……海老名駅の小田原方のホームの端っこからいい写真が撮れるよね。
総裁 そうですね。あとエビコー鉄研の海老名高校もその厚木駅近くにあります。
忍 フー! がうるるるる!!
総裁 忍ちゃん、なんでそんなエビコーさんを意識してるのか、よくわかんない……。
恋海 忍ちゃん、もともと変だもんね。
静 ……なにがあったんだろう。
香子 でもそのエビコーさん、私たちをライバルだって言ってくれたんですよね!
総裁 毎年鉄道模型コンベンション出展してる鉄研と、うちみたいな発足直後の鉄研じゃ、勝負にならないと思うけどなあ。
忍 エビコー総裁、ぜったいゆるさん。
恋海 まあまあ。でも不思議な気持ち。いつも読んでる本の舞台に友達が行って写真撮ったりしてるんだなって思うと。
総裁 模型で風景を再現して、それで現地に行くとそう言う不思議な気持ちになりますね。聖地巡礼ってそう言う感覚を味わうためのものなのかなと思います。
恋海 でもエビコーさんも海老名を聖地にできなかったのよね。私たちも流山を聖地にできなかったけど。
香子 だけど大きなイベントとかできなくても、拙者たちの心の中では流山は大切な聖地ですよ!
静 ……私もそう思う。
忍 こうなったというのも全部エビコー総裁が悪い。
香子 もー!
総裁 エビコー総裁たちの日常を少し体験できて、大回り乗車の旅は続きます。
恋海 あ、海老名と言えばロマンスカーミュージアムは!
総裁 この大回り乗車は途中下車不可なので、ミュージアムは寄っていけないです。時間も開館前だし、それに今は予約制なので予約してないと入れません。思ったよりも簡単にスマホで予約できますけど。
恋海 残念ね。あの走る喫茶室を受け継いだカフェとか楽しみなんだけど。
総裁 そうね。往年のロマンスカーを見て私鉄特急の歴史を回顧しに今度みんなでこれとは別に行きたいですね。鉄道ブルーリボン賞の誕生の理由になった3000形SE車もピカピカになって展示されていますし。私個人的にはHiSE車やRSE車にも憧れがあります。
静 ……でも海老名はエビコーさんのとこだから。
総裁 うーん、そんなこと特に気にしなくていいと思うけどなあ。エビコー総裁もそんな狭量なことで私たちをライバル扱いはしてないと思うし。
忍 フー! がうるるるる!
恋海 忍さん、意味わかんない……。
ユリ やだなー、忍ちゃんが変なのは今に始まったことじゃないよ。
香子 あ、そうでした。
静 ……そうでした、じゃないと思う。
総裁 橋本から横浜線E233系に乗って北上します。緑豊かな途中には大学のキャンパスがあるので普段は通学生らしき姿がよくみられるのですが……。
恋海 今日は日曜よね。
ユリ それでも大学生さんたちはサークル活動とかあると思う。でもそれ、このコロナで全滅だから。
総裁 そうですね。乗客も少ないし、そのほとんどがシックな装いの用務客のようです。なんだか……普段と違う。
香子 それがこのコロナ禍での実情ですね……。
忍 コロナ、いい加減明けてほしい。ワクチン早くやってほしい。こんな我慢続けるのもう限界だよ。
静 ……私もシンドイもん。
総裁 八王子に着きます。八王子には車両基地があって、機関車がいたり貨物列車が来たりと観察の楽しい駅です。もちろん中央線の電車も楽しいんですけどね。中央線特急のE351系もここでみられます。E351系、前面の顔つきも特徴的だけど、側面窓周りの処理もすごく未来的な気がします。
静 ……E257系の武田菱のモチーフも継いでるのかな。
総裁 あー、そうかもしれない。
恋海 で、ここからどう経路取るの?
総裁 予定通り、八高線乗ろうかなー、って。
恋海 えっ、八高線? でも予定の列車に遅れたから乗り継ぎまずいんじゃない?
総裁 予定だったら8時20分に着くはずだったんだけど実際には8時43分。で、八高線の電車は……8時47分。
恋海 まあまあ乗り継ぎは悪くないわね。
忍 ちょっと待ったー! このまま八高線で高麗川まで行くの? そこから高崎へ?
総裁 そのつもりだけど。
忍 それだと高麗川でとんでもないことに! 9時32分着の高麗川で乗り継ぐ列車は10時32分の小川町止まりで1時間待ち、その小川町まで行ってもそこで高崎行きは1時間待ちじゃない!
ユリ ええっ、合計2時間も待つの!?
静 ……無理。プラン変更した方がいい。
恋海 そうよね! 大回りのルートをちょい変えたらいいんじゃない? たとえば八王子から西国分寺に出てそこから武蔵野線経由で大宮に向かって宇都宮線で小山に抜けるとか!
忍 時間調べてみる!
ユリ でも時間ないよ!
忍 わああ、時刻表アプリが固まった!
香子 こんな肝心な時に!
総裁 でも、もう八高線乗っちゃいましたよ。
忍 ええっ!
恋海 そんな! 2時間待ちのほう選んだの!?
総裁 そうだけど。
恋海 ええっ、まぢ!?
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます