編集済
おおっ、田んぼの水見!\(^o^)/
これはまた懐かしい言葉が出て来ましたね~。
わたしの父も、まったく同じ用語(笑)を使っていました。
でも、親不孝な娘は「なんのために?」と思ったこともなく……。
おかげさまで、この歳になって深い意味合いを知ることができました。<(_ _)>
作者からの返信
そうなんです。水を見て回る深い意味があったんです〜(*'▽'*)
改めて「水田」であることの真価を知った気がしました。
なんとなく雑草とか生えないようにかな? と思っていたんですが、稲の保温のためもあったなんて!
確かにお米って暖かい地方の植物って感じがします。東北でも栽培できるのは「水田」という発明があったからこそ。
その昔、思いついた人すごいです✨
うちの近くの田んぼも苗植えが完了したようです。
また賑やかな季節がやってきます。
カエルの合唱、ゲコゲコゲコ。
もう、夜には合唱がすごいことになってきました。
卵をそろそろ産んで、さらに賑やかになります。
今年もオタマジャクシを観るのが楽しみです。
作者からの返信
日が暮れると響き渡る、かえるの合唱🎶
本当にすごいですよね。
今は家にいても、窓を開ければ大音量です。
そうか、だんだんオタマジャクシの季節ですね。
田んぼをじゃぶじゃぶ泳ぐ姿、今年も見れるかな〜♪