第3話 転ノ章

 学校の帰り道、娘は家に向かいながらため息を付いた。

 今日は進路相談の三者面談の日だったのに、両親はどちらも来てはくれず、ひとりで教師と面談したのだ。放課後に面談の時間を取ってもらっても、不登校に陥った彼女にとって、それは大変な負担だった。

 教師は、娘の志望校を聞くと、それで大丈夫なのかと聞いてきた。ここに居ない親のことを気にしているのは明らかだった。彼女こそが、そのことをもっとも恐れ、不安に思っていたのに。でも、それを教師に言うことは出来なかった。

 道の角を曲がると、我が家のあるマンションが見えてくる。

 歩きながら見上げると、遥か上に自分の家のベランダが見える。

 鍵を開けてエントランスをくぐり、エレベーターに乗ると、上昇に合わせて階を数えていく。

 1…2…3…。

 身体が上に運ばれるほどに、心は沈み込んでいく。

 ああ、母はなんて言うだろう。


 娘は、居間に立っていた。

 眼の前に母がいる。母の目は怒りで吊り上がっていた。

「お前は……様に……大学にいけって言われてるんだよ! なに勝手に進路を決めてるの? いじめごときで不登校の癖に! だいたい学校は勉強する場所でしょ、いじめなんて関係ない! だいたいなんで独りだけ脱会なんかしたの? 脱会なんて恩知らずなことをしたのは一族でお前だけだよ! この悪魔! お前のせいで私達みんなが地獄に堕ちるんだ!」

 娘の華奢な身体が小枝の様に震えだす。

 怒りに我を忘れた母が、手を上げたとき、それは起こった。

 母の後ろのドアをつき抜けて、あの白い鳩が飛び込んできたのだ。

 娘の心に動揺が走る。

 …突き抜けた? ドアを? 私の部屋に居たはずなのに…!

 鳩は娘の肩に飛び乗り、母に向き合った。母が構わず娘に殴りかかってくる。

 と、鳩がまっすぐ飛び立って母の顔に飛びかかった。

 しかし、母は鳩が目に入らないかのように避けようともしない。

 鳩のくちばしが母の左目を抉った。

 母はその時初めて、あっ!と小さく叫ぶと左手で目を覆って動きを止めた。

 そしてゆっくりと顔をあげて、あたりを見回す。

「え…なに……これ…どうしたの? 見えない…? 何が起きたの?」

 母はよろめいて、その場に無様に尻もちをついた。

 気がつくと、娘の肩に鳩が戻っていた。鳩は娘の耳元で、玉を転がすような声で歌った。

 それはあたかも、母をあざ笑い、娘をいたわっっているかのようだった。

 しかし母は鳩に気づいた風もない。

 そうか…母には、この鳩は見えていないのだ。おまえ…なに…? どこからきたの…? …まさか?

 肩の鳩を振り向いたとき、鳩は娘の頬にくちばしを寄せた。

 それはあたかも、頬に口づけているかのようだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る