★★★ Excellent!!! これぞ、グラランの真骨頂!? @ryo-ma_i このレビューは小説のネタバレを含みます。 全文を読む(323文字) レビューいいね! 0 2023年7月8日 20:36
★★★ Excellent!!! イロモノそうで堅実 豆腐数 ピーキーな性能の種族のみという縛りでのリプレイですが、熟練プレイヤー達のプレイって事で、結構堅実な感じがしました。陽気な種族でのプレイを楽しむプレイヤー達にGMが引きずられそうになったり、実に楽しそうにプレイしているなあ……という印象のリプレイです。 レビューいいね! 0 2023年1月26日 12:02
★★★ Excellent!!! GMもプレイヤーも全力で突っ走る! いちのさつき グラスランナーに関する説明で何となく察し、GM視点だと突っ込みしかないキャラクター紹介や途中でGMがグララン化するなどで笑った面白いリプレイものでした。 文字通りのALLグララン総進撃。 ソードワールドに詳しくない私でも楽しむことが出来ました。 レビューいいね! 0 2023年1月19日 20:35
★★★ Excellent!!! ドキッ!!グラランだらけの色物パーティー 歌川ピロシキ 「パーティーに一人いると面白い」と大好評のグラスランナー。 パーティー全員だったら……そりゃもうえらいことになりますな((ヾ(≧∇≦)〃)) まだ序盤しか拝読していないのですが、すでに腹筋が崩壊しそうなほど笑わせていただきました。 グララン最高です(`・ω・´)b レビューいいね! 2 2021年11月22日 21:56
★★★ Excellent!!! ソードワールドのトリックスターの魅力がたっぷりなリプレイ @dabunsakka 本作はソードワールドの種族的トリックスターであるグラスランナーの魅力がたっぷり詰まったリプレイです。 グラスランナーといえば、陽気で楽しいムードメーカーであると同時に種族として盗賊でもあり、平気で泥棒を働くダーティーな面のある小人です。 ゲーム的には速くて器用で魔法抵抗力が高い反面、とっても非力というトリッキーな癖のあるキャラクターです。 私がソードワールドをプレイしていた時期には好んで使っていました。 そんなグラスランナーだけが集まったパーティーの行動は、報酬の多重取りや、違法薬物の製法をあっさり危ない組織に売り渡す等のダーティーな行動をとりながらも、あちこちで笑い声が上がる明るさの絶えないプレイのようで、読んでる私も思わずニヤリと笑う作品でした。 ソードワールド熟練者は純粋に楽しめ、初心者にはグラスランナープレイの参考となる良作です。 レビューいいね! 2 2021年9月3日 14:41
★★★ Excellent!!! あっ!NPCもGMもグラランになった! s-jhon そして海エルフなるモノが生まれた……。 まさに総進撃!ちっこいグラランが抵抗の高さと鍵開けと明るさで突き進んでいく! 実卓のとんでもないところに転がっていく展開が、グダグダにならないように適度にカットされつつも、その楽しさが濃縮還元されていて、一気に読んでしまった。 あと、そういう選択肢取っちゃうよねー、お金も貰えるしねー、たしかに依頼とも矛盾しないもんねー。 レビューいいね! 3 2021年5月20日 00:29