第2話

ベアタ公国の首都。アーモンドにルーヌが戻れたのは、約一ヶ月ぶりの事であった。女優として忙しない日々を送る彼女が自宅に一月も戻れなかったのには理由がある。ベアタの各地方で行われるツアー公演に主演として参加した為だ。所属する劇団の『顔』として君臨していたルーヌは、この一月を汽車とホテル。公演会場とベテランの仲間達と過ごした。


 そんな忙しい公演ツアーを終え、一ヶ月ぶりの我が家を前にしたルーヌは真っ先に眠る事を決意した。たとえ大家のオットー夫人が世間話を振って来ようと、絶対に逃げ出して見せる。


「あらルーヌさん! おかえりなさい! 待っていたのよあなたが帰るのを!」


 しかし、ルーヌの希望はアパートのドアを開けた先で待ち構えていたオットー夫人によって打ち砕かれた。シワだらけの白髪頭のマダム。どこか品のある未亡人がグイグイと顔を近づけ。


「今回の公演はどうだったの! もうベアタ中の人々があなたの演技に一目惚れだったに違いないわね! もうあなたの演技ったら最高だもの! ほら、二カ月間前にやった白銀橋の女! あれなんてあなたにしか出せない色気がもう」


 アパートのドアを開けた途端に放たれた夫人の猛火に、ルーヌは目を閉じた。

 この夫人。家賃を安くしてくれる上に、生活に関して色々と面倒を見てくれる良き大家ではあるが、気に入った人物にはとことん絡んでくる女性なのである。その為、ルーヌは夫人と話すと大変疲労を感じ、毎回嵐が去るのを待ち続けていた。


「ああそう。あなたが遠くに行っている間、手紙が届いていたのよ。はい、これがその手紙」


 そんな夫人の機関銃トークが止んだのは、夫人が思い出したように一通の手紙を差し出してきた時であった。夫人の手にある手紙を見たルーヌは物珍しそうに受け取る。


「これはどうも。手紙なんて久々です」

「そうね、私もびっくりしたわ。でももっとびっくりしたのはあなたにお客さんが来ている事なのよ! もうあなたも隅に置けないわ! あんないい男、いったいどこで――」


 オットー夫人の猛火から逃げ出す為、ルーヌはそそくさと部屋に入った。

 着ていたコートと帽子を脱ぎ、壁にあるポールハンガーに掛け。一息付こうと台所に向かう。


「相変わらず、君の部屋はレコードでいっぱいだね。ルーヌ」


足を運んだ台所で待っていたのは、白い短髪の男だった。スラリと伸びた高い背筋。凜とした顔によく似合う黒い眼鏡。纏うのは黒のスーツに灰色のコートこそ来訪者の正体。


「あら。そういうあなたは相変わらず、人の物を勝手に使うのね。ヨーセフ」


 ルーヌは腕を組み、マグカップを持つ悪友を睨んだ。

 黒い液体を楽しむ男は肩をすかして。


「はは、そう言わないでくれたまえ、友よ。私と君は長い付き合いだろ?」

「何が長い付き合いよ。そのコーヒー高いのよ。勝手に飲まないでくれる?」

「ふふ、いい豆だね。どこで売っている豆かな? ところで、君は手紙を読んだかい?」


 ヨーセフの言葉に、ルーヌは肩を上下させた。

 懐から受け取ったばかりの手紙を取り出す。


「これのこと? さっき受け取ったばかりなんだけど」

「ふふん、それならば私が来た意味があったものだ」


 来訪者はそう言うと、指を鳴らした。直後、ルーヌの部屋にヨーセフと同じ格好をした男達が現れ。彼らを見たヨーセフが鼻を鳴らす。


「では、ついて来てもらおうかルーヌ君。今日はね、君を迎えに来たんだよ」



              ☆☆☆

 


ベアタ公国公室補佐主任官――。ベアタ公室の補佐官の主任の人間。

 その補佐主任官が現れた理由を明かすと、ルーヌは彼らが用意した車に乗り込んだ。


「それで? 私をどこに連れていくわけ? 言っておくけど、私は暇じゃないのよ」


 隣に腰掛ける古い友に、ルーヌは腕を組んだ姿を見せた。

 彼女を連れ出した男は笑みを見せ。


「お時間を取らせて申し訳ないね。実は、君に頼みたい事があるんだ」


 頼みたい事? ――と、ルーヌは眉をひそめた。彼女は知っている。

 この男がこう言う言い方をする時、何かがあると。


「そう。この国で君にしか出来ない事さ。この国で一番の女優と言われる君にね」


だが予想通り、この男は答えを告げる事はない。だからルーヌはため息を付いた。


「相変わらずね、その言い方。本当に――」


悪態を吐こうと顔を上げた時、ルーヌの瞳にある『建物』が映った。その『建物』を見たルーヌはまさかと思い、車の進行方向と停車位置を把握して驚きの顔を上げた。だから尋ねる。


「――待って。ヨーセフ、まさかここは」

「そう。オーガスタ宮殿。このベアタ公国で一番偉いお方が住まう宮殿さ」


 友がそう返答すると、運転手がドアを開けた。ヨーセフに出るよう言われ、ルーヌは驚き眼のままオーガスタ宮殿内へと足を踏み入れる。ベアタ公国で一番偉いお方が住まう宮殿。


派手な装飾品で彩られた宮殿内を突き進み続けると、前を進むヨーセフがある扉の前で足を止め。ドアの前にいる衛兵に指示を投げる。銃を持った衛兵は扉をノック、一言告げると扉を開けてくれる。ヨーセフに続いてその先の部屋へ入ると、そこには広い部屋が待っていた。


それはまるで、高級世界の一室と言える場所であった。高い天井を飾るのは無数のシャンデリア。壁を彩るのは染められたベアタ公国の紋章が刻まれた銀色達。高級という色に染められた質の高い生地で作られた絨毯。長年経験を重ね続けた職人達が作り出した公室用家具。


 その部屋の中央にて、椅子に腰掛ける女性がいた。

 金色の長い髪をした、凜とした女性。


 その女性は瞳を閉じ、どこか落ち着いた物腰を感じさせる雰囲気があった。だけど、ルーヌはわかってしまう。彼女が瞳を閉じている理由を。目の前にいる女性が誰なのかを。


 間違いない、そこにいるのは――この国で最上級の位に就く少女。

 名を、ミカエラ。


「――ミカエラ様、失礼致します。ヨーセフでございます」


 公室補佐主任官がその場に膝を落とすと、続くように他の補佐官達も頭を垂れた。


「あら、ヨーセフ。こんばんは、今日は知らない足音の方がいらっしゃるようで」


 公女の発言に、ルーヌは驚きの顔を浮かべた。公女は目を開けていない。彼女が周囲にいる人物について判断を下したのは『音』だ。彼女は『音』だけで世界を把握している。


「はい、ミカエラ様。お約束していた女性をお連れ致しました」

「あら、そうでしたか。それはご苦労様でした。――そこにいらっしゃるのですね?」


 公女が確認を取るようにそう言うと、手を前に出した。即座にメイドが公女の前に立ち、公女の手を優しく握る。その手に支えられながら立ち上がった公女と、ルーヌは目が合った。


 決して瞼が開かれない、綺麗な顔。

 穏やかで、優しさに満ちた顔をする公女が言う。


「お初にお目にかかります。私はミカエラ。ミカエラ・オーセ・ベアタ・トルンクヴェスト」


 彼女は確かにそう名乗り、自身がこの国の次期女公である事を明かすと。

 こう微笑んだ。


「あなたにお願いしたい事があります。どうか、お話をお聞き頂けますか?」



              ☆☆☆

 

 それから、三日が経過した。


 三日後。ルーヌは再びオーガスタ宮殿に足を運んでいた。ヨーセフの部下に連れられて向かうのは三日前にも入ったあの部屋。衛兵が守る扉が開かれ、あの豪華な部屋が現れる。


「あら。その足音はルーヌ様ですね? お待ちしておりましたよ」


 部屋に入ると、部屋の隅にあるソファで寛いでいたミカエラが顔を上げた。

 ルーヌは頭を垂れ、挨拶を述べる。するとミカエラはほくそ笑み。


「そんな格式張った挨拶など要りませんよ。今日の面談を楽しみにしていました。それで、お返事は如何でしょうか?」


 公女ミカエラはそう微笑み、三日前に告げられた内容の返事を求めた。

 その返答を求められ、ルーヌは考え込むように難しい顔を浮かべざるを得なかった。今から三日前、ミカエラと初めて面談した時。ルーヌは自身が呼ばれた理由を知ったのだ。


「いったいどういうこと? 私にミカエラ様の身代わりをしろって」


 ミカエラとの面談を終え、衝撃の事実を知らされたルーヌは帰りの車の中で問い詰めた。すると。隣に座る悪友はヘラヘラとした態度を見せる。


「おいおい。そんな怖い顔をしないでくれよ。私はそういう顔に弱いんだ」

「茶化さないでよヨーセフ。これは大事な話よ。いったいどういう事なのか、説明をしなさい」


 ルーヌの追撃から逃げようとするヨーセフを、決して逃がすまいとルーヌは睨みを効かせた。そう。ミカエラから告げられたのは『ミカエラの代わりを務める事』だ。


 それが意味するのは簡単な事。

 ルーヌがミカエラになり、公務の全てを引き受けろという事。


「君は、二年前の悲劇を覚えているか?」


 すると、友は国防を預かる男の表情をした。その顔にルーヌは頷いた姿を見せる。

 二年前の悲劇。それはベアタ公国で最も最悪な事件と呼ばれる程の事件である。


 事件の日、その日はベアタ公国建国記念日であった。かの大国、エストニア大帝国の属国であったベアタ公国は、この日に独立を勝ち得た。独立戦争を導いた初代公王はこの日を独立記念日と定め、毎年のようにこの日を祝い続け。歴代の王も同じように祝った。


 しかし、歴代の王と同じように首都を回る最中の事であった。首都を回っていた公室を乗せた車両が、突如爆破されたのだ。会場は騒然、すぐに護衛の者が助けに入ったが、公王及び公妃は遺体として発見され、唯一生き残ったミカエラは視力を失ってしまった。


 その事件以来、ベアタ公国の最後の後継者であるミカエラはオーガスタ宮殿に閉じこもり。ベアタ公国の民は、この事件を永遠に忘れず。哀しみに暮れてしまっている。


「……この国の人間なら、忘れもしないわ」

「そうだ。決して忘れてはならない最悪の事件だ。あの事件で我らが公王陛下と公妃陛下はこの世を去られ。唯一の生存者のミカエラ様は――目を失われた。決して許されない事件だ」


 ヨーセフはそう言い、目を伏せた。しかし、彼はすぐに鋭い目を見せる。


「――その事件の首謀者が、エストニア帝国だと言ったら君は信じるか?」


 それはあまりにも突然で、あまりにも衝撃的な発言であった。

 ルーヌは思わず友を凝視した。


「それ、どういう事なの」

「今言った通りさ。あの事件を仕組んだのはエストニア帝国だ。きちんとした証拠もある」


 国防を担う者は確信を得ている顔をした。その顔を見たルーヌは悟った。


 ベアタ公国の西の果てにある――エストニア大帝国。建国歴一二〇〇年にも及ぶこの大国では近年、新皇帝が誕生。その新しい皇帝は『領土拡大』の方針を打ち出した。


 その為、新皇帝が君臨してから二年。エストニア帝国は東へ東へと他国へ侵攻。

 既に四カ国がエストニア帝国に占領され、吸収されてしまっている。


「待って。それじゃあエストニア帝国は」

「そうだ。エストニア帝国はこのベアタ公国も狙っている。エストニア帝国は元々、このエクリール大陸の全土を掌握していた国家だ。新皇帝の狙いは、このベアタ公国を乗っ取る事だ」


 ルーヌの出した答えに、ヨーセフが頷いた。その事実にルーヌは口を覆う。


「そこで、我が公国は世界を味方に付ける。エディオン合衆国を始めとした大国を動かすんだ」


 状況を理解し、絶望を抱き始めたルーヌに国を守ろうとする男がそう発す。

 彼はこう続ける。


「今のエストニア帝国の動きを、国際連合は快く思っていない。世界バランスが崩れるからだ。私が考えるのは、ベアタ公国を始めとしたこの東ヨーロッパの小国家群で連合軍を結成し。エストニア帝国に徹底的に抗戦する。そして、その間に世界に訴え。国際連合加盟国を動かしてエストニア帝国を封じ込める。しかし、この二つを行うにはこの国の指導者が必要だ」


 明確な案を述べた彼は、ルーヌを指差す。

 そして彼はルーヌが必要な理由を告げた。


「そこで、君の出番だ。君はこの国の指導者となる女性。ミカエラ様の身代わりを行い、他国との政治交渉や国内の統治を行ってもらいたい。勿論、君のフォローは私を始めとした公室補佐官が執り行う。君は、私達が求める素晴らしい指導者として君臨したミカエラ様になるんだ」


 それはいとも簡単に、けれどもとても難しい事を求められている内容であった。

 それでも、ルーヌの目の前にいる男はルーヌであれば出来ると確信を持ったように。心地よい笑みを見せて、こう口にした。


「君の力で、世界を騙してほしい。ミカエラ様の代わりは、君にしか出来ないんだ」



              ☆☆☆

 


「どうかしましたか? ルーヌ様」


 ミカエラの言葉に、ルーヌは意識を戻した。目の前にいる穏やかな顔をする公女が、不思議そうな顔をしてこちらを見ている。とても良い環境で育ったであろう優しい娘。


「ミカエラ様、お聞きしてもよろしいでしょうか?」


 その娘に、ルーヌは質問をする事にした。ルーヌの言葉にミカエラは微笑む。


「ミカエラでいいですよ。なんでしょうか、ルーヌ」

「――なぜ、このような事をなさるのですか? その理由をお聞かせください」


 ルーヌは鋭い目を浮かべ、無礼を承知でそう尋ねた。本来であれば質問など許される立場ではない。公女たっての願いなのだ、聞き入れるのが常識である。


「……失望なさっているのですか? この国の指導者である私が、前に出ないことを」

 

 ルーヌの質問が『責め』に聞こえたようだ。

 公女ミカエラは暗い顔をしてそう聞き返した。


 それはミカエラ自身が自分を責めている証拠でもあった。ルーヌに自分の身代わりを頼む事を。この行動が民を失望させる大きな要因だと、彼女は認識しているのだ。


「いえ。失望はしていません。ですが驚いてはいます。二年ぶりにお姿を拝見し、お元気そうなお姿を見て胸を安堵致しました。ですが、突然あなたの身代わりをしろと言われ。混乱しているのです。いったいなぜ私にあなたの身代わりを? なぜあなたは自分から女公の公務を放棄なさるのです」


ルーヌは率直に、疑問を公女にぶつけた。するとミカエラは目を伏せて。


「……放棄。そうですね、そう思われても仕方ありません。確かに、あなたにお願いしている事は、本来であれば私の仕事です。誰にも代わりは出来ない、私の仕事です」


 ミカエラは胸に手を添え、そう呟いた。

 彼女はどこか遠くを見るように顔を上げると。


「ヨーセフから、二年前の事件の真相を聞いていますか?」


と。この国の悲劇について、そう聞いてきた。ルーヌは「はい」と素早く答える。


「そうですか。ヨーセフから聞いた通りです。二年前の事件、あの事件ではエストニア帝国が関わっていました。私の両親と、この目を奪った最悪の事件。あの事件以来、私は外に出ていません。世間ではミカエラ様は事件のショックで塞ぎがちになったとか、実は死んでいるとか。様々な憶測が流れています。正直に言えば、その憶測は正しいと言えます」


 一人の公女は、哀しみに暮れるように首を振った。

 そして彼女は決定的な事を言う。


「――私は、民に声を掛ける事が出来ないのです」


ミカエラの言葉に、ルーヌは眉をひそめた。


「どういう、事でしょうか?」

「……今から一年前、事件のショックからようやく立ち直った私は。ヨーセフを始めとした補佐官達から女公として君臨する事を求められました。勿論、私はその期待に答えようとしました。ですが、私はスピーチが出来ない事がわかったのです。目は見えないのに、マイクが前にあるとわかると。体が震え上がってしまうのです。息が苦しくなって、酷い頭痛に襲われて」


 公女は哀しみに暮れるように、首を何度も振り続けた。

 胸をぎゅっと抑える彼女が言う。


「……私は、世界が怖いのです。二年前の事件で私から愛するモノを奪ったこの世界が」


 その瞬間、ルーヌは目の前にいる公女がどのような人物なのかを、少しだけ理解した気がした。目の前にいるのは二年前の悲劇を未だ引きずっているただの女の子だ。


「……でも、このままではダメなのです。この国は、このままでは滅びてしまいます。私が前に出て、国を引っ張らなければならないのです。でも、現実問題。私は――」


「だから誰かに代わりを演じてもらうわけ? この国を救う為に」


「……そうです。私は国民に。世界に示さなければならないのです。ベアタ公国の女公となる公女は外に出たと。視力を失った娘は声を持って、堂々としている指導者になったと」


そう世界に示さなければならないのです。――とミカエラはルーヌに訴える。


「どうかお願い致します。これはこの国を救う最善の一手だと、思ってくれませんか?」


 それが、この国を想う若い公女の出した答えであった。


 その言葉と懇願する姿を見たルーヌは悟り、目を瞑った。

この公女は、決して逃げようとしている訳ではない。自身の状況や周りの状況を把握し、理解し。その中で最善の一手を考えた結果がこれなのだ。


 彼女は自分に出来ない事を、誰かに託す事で国を守ろうとしている。


「……お話はわかりました。あなたの気持ちも、よくわかりました。ご立派です、ミカエラ様」


  ルーヌは素直に、ミカエラに自身の気持ちを伝えた。

 ため息に近い大きな吐息をしてから。


「――条件があります。その条件を飲まない限り、引き受けません」


 と。ルーヌはミカエラにそう突きつけた。

 それを聞いたミカエラが身構える様子を見せる


「なんでしょう」

「私に託したからと言って、あなたが公女でなくなるわけではありません。この国に、あなたの代わりはいません。ですからミカエラ様、いつかきちんと女公として君臨なさってください」


 ルーヌがそう告げると、ミカエラは驚いたように口をあんぐりと開けた。


「それは、いつかあなたがしたことを私が引き継ぐという事、でしょうか?」

「その通りです。そのお約束をこの場で頂けなければ、私は引き受けません」


 この意味が、おわかりですね? ――とルーヌはミカエラにそう問いかける。

 すると公女である一人の少女は、一瞬だけ考える素振りを見せる。


 やがて、彼女は決心したように頷くと。彼女にしか出来ない笑みを見せた。


「……お約束致しましょう。必ず、あなたの後を引き継ぐと」


 その返答を確かに聞いたルーヌは大きな息をした。肩の力を抜きながら。


「それはよかった。ところでミカエラ様、なぜ私を指名したのですか?」

「簡単な理由です。私はあなたのファンなんです。あなたが名優だと知っていますから」


 理由を尋ねると、思わぬ返事が舞い込んだ。

 今度はこちらが驚かされたルーヌが聞き返す。


「名優?」

「ええ。あなただとヨーセフに推したのは、あなたが演じる姿をよく知っているからです。あなたは、誰かを演じる事に関して誰よりも飛び抜けています。私の曾お爺様を演じたあなたを見た父がよく言っていました。あの女優、まるで祖父の生き写しだって」


 それがあなたを選んだ理由ですよ。――と公女は優しく笑うと、頭を下げた。


「それでは、よろしくお願い致します、ルーヌ。一緒に、この国の為に」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る