第6話 テスト!



グランドに行く途中、教頭先生と理事長、そして大人の女性2人と中学生1人で歩いていた為、部活動の生徒などが横を通るときにとてつもない視線を感じた。



「龍くんの成績を元いたチームのスコアブックを光さんの口添えとかで借りれてまとめてたけど、まとめればまとめるほど、光さんのこと思い出しちゃった。」



姉と俺は見た目が姉弟と分かるくらいには容姿や雰囲気は似ているらしい。



だが唯一、グランドでプレーするときの雰囲気だけは違っていたらしい。



姉には独特の皆を笑顔に出来る雰囲気と皆を惹き付けて離さない魅力があった。



逆に俺にはそういう雰囲気を感じず、絶対的な威圧感と冷たいと思わせられるような冷静な感じらしい。



グランドに着くと、ぱっと見た感じ誰も部員はいなかった。

この時間に練習が終わってるとはちょっと思いづらかったので、練習は休みで間違いないのだろう。




「天見さん、そう言えばもう監督として活動してるんですか??」




「いや、まだだね。4月からこの学校に赴任するから選手達との顔見せとかそういうのは終わってるけど、指導とかは4月からになるかな。」




「白星の女子野球部ってどうなんですか?」



「うーん。良くて3回戦進出出来るかなって感じ。平均的に考えると2回戦に進むのがやっと。今年入学になる1年生は当時の監督さんに12人推薦したけど、結局5人しか来てくれなかったね。ん?いや、この高校に5人来てくれるだけでもありがたいか。」




天見さんは姉が引退した後キャプテンとして城西女子野球部を強くした。

投手育成に力を入れて、打ち勝つというよりも守り勝つ野球を目指して監督と共にかなりの努力をしたらしい。

3年夏に甲子園に出たが結果は一回戦敗退だった。


高校野球を引退した後は、女子プロ野球志望届けを出した。

3位以上であればプロ入りしようと思っていたが、指名は5位だった。


大学でもう一度自分を鍛え直してプロ野球選手を目指した。

3年時には女子大学野球で全国準優勝してプロ注目の選手までなったが、進路を決める時にプロ野球選手になりたいという気持ちがかなり無くなっていた。


姉がいた時も甲子園準優勝、天見さんが自分の力で出た全国大会も準優勝。全国大会優勝出来なかったことをいつも夢に出てくるほど悔しく、諦められなかった。



プロという夢の舞台に見切りをつけ、教え子達を甲子園に連れていき甲子園優勝させてあげたかったし、もちろんのこと監督として優勝を味わってみたかった。




「中々厳しそうですね。」




「あはは。そうだね。けど、チームを強くするのは難しいのは龍くんも分かってるよね? 光さん率いる城西でも甲子園優勝することは出来なかった。あの時、私達1年がほんの少しだけ上手ければあの試合は勝ててた。」




天見さんはとても懐かしそうな顔を見せたが、その中には悔しさを隠しきれずに悔しさが俺にも分かるような感じを受けた。




「姉ちゃんが高校野球のコーチなんてするとは思えないんですけど、どう思います?」




「ははっ。そりゃ一緒にやってくれるなら嬉しかったけど、光さんは皆に笑顔を届ける方が向いてるというかそう合って欲しいって気持ちのが大きいかな?」



天見さんも俺もどちらも姉に魅了された仲間なんだろうなと嬉しくなった。




「りゅー。それじゃ今から準備して!20分後に始めるからね!」




姉が持ってきた俺のジャージに着替えて、軽くランニング、ストレッチ、ダッシュ、壁当て、とりあえず体全身運動を済ませた。

これである程度体もほぐれたし、テストといっても何十項目する訳でもなさそうだったので入念に投手としてのコントロールや、打撃のスイングのズレがないかなど技術的なことは確認してなかった。




「りゅー。まずは50M走からやるよ!」




俺は特に瞬足ではなかった。

遅くはないが、別に早い訳でもない。

小学生の頃はダントツで早かったが、中学生になって更に足が早くなることは無かった。





「んー。6秒77。」



走り終わったあと、姉からタイムを聞いてやっぱりそんなもんだよなと思いながらかなり納得できた。




「教頭先生、足はそんなに物凄く早い訳でもないみたいですね。」



「そうみたいですね。けど、理事長。これからのテストでどんな結果が出るか少し楽しみですね。」




「りゅー。次はなんの試験にする?」



「なんでもいいけど、実践的なことやる前に簡単なやつからやっておいた方がいいんじゃない?」




「なら、遠投で! このホームベースから、センターバックスクリーンのところの110mの表示がされてるフェンスの方に投げて!あっちから距離計って落ちた位置から110を引いたざっくりとした計算方法だけど問題ある?」




「いや、別にそれで大丈夫。」




「このホームベースから横に引いてる線から出ないように!教頭先生達もラインからはみ出てないかは見ておいて下さいね。」



3回投げないと行けなかったので、毎回全力というのも芸がないと思った。



1球目は助走なしでの遠投。2球目は軽く助走してから山なりじゃなくて真っ直ぐ鋭い球を投げ、3球目はしっかりと助走してから全力の遠投。




「1球目93m、2球目91m、3球目はフェンスの少し下の方に当たったから111mくらいかな?」



その結果に特に何も感想は無かった。

遠投はあんまり調子の好不調が出ずらい。辞める前もこれくらいだった為、普通過ぎて逆にコメントが出来なかった。




「次はピッチャーとしてマウンドで投球して!」



「変化球とかも投げるん?キャッチャーは天見さん?姉ちゃん?ピッチングって遠くから見ても分かりずらいと思うけど…。」




「キャッチャーは香織よろしく!分かりずらいだろうから、私と3打席勝負しなさい!」



姉と勝負。

理事長は喜ぶだろうが、普通に考えてピッチャー、バッター、キャッチャーはこちら側しかいないこの勝負に意味があると思えなかった。



まぁ、姉が力を抜くとは思えないが…。




「理事長さんと教頭先生は今から投球練習するのでよかったら近くで見てみてください。」




天見さんが気を利かせて2人をバッターボックスに入らない所くらいまで近寄らせていた。




バシイィ!!




「は、はやい…。」



「近くで見るとこんなに球って速いものなのか…」



2人共結構驚いた様子でストレートを見ていた。

次にカーブやスライダーなどの変化球の鋭い曲がりにとても驚いていた。




「龍くん。ラスト1球!」



天見さんの構えるミットに完璧に吸い込まれるようなストレートでは無かったが、コースは適度に決まっていたから個人的にはセーフだった。




「光さんの球も最初とんでもない球だと思ったけど、龍くんもとても中学2年生が投げていい球じゃないね…。」





最後の一球はかなり強いストレートを投げたので、これまでのストレートとの明らかな違いに2人は驚いたというよりもかなりビビっていた。




「あのストレートで140キロちょっと出てると思います。今からの勝負は姉と弟の親睦みたいな所もありますが、少なくとも私は本気で打ちますので。」




姉に対してバッティングピッチャーをしたり、逆にボールを投げてもらったりはしたことはあったが、こういうちゃんとしたグランドで相対するのは初めてだった。



姉は昔のように打席に入り、フォームもほとんど変わっていない。

プロでは打席に一度も立っていなかったが、練習だけはやっているのが分かった。



「バットは高反発の女子野球用のバット使うけど問題ないよね?」




俺は特に返事せずに、軽く頷くだけだった。

最初はどうしようとか意味無いとか色んな感情が湧いていたが、段々と気持ちが落ち着いてきた。




そうして、姉弟対決が始まるのであった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る