第27話 覚
ここは、どこだ。暗い。何も見えない。手探りで歩き始める。何か支えるものを探したが、その手は空を掴むばかり。
「あれ~?懐かしい感じしたんだけどなー…。
気のせいか。」
声は真後ろから聞こえてきた。
「誰だ…」
振り返るが、暗闇が視界の邪魔をする。
「名乗る程じゃないよ。」
また真後ろから聞こえる。しかし、届いたのは声だけでは無かった。
視界の端に微かに見えたのは、巨大な瓦礫。
「…!」
咄嗟に構え腕で受け止めようとするが、その圧倒的な質量と体積の前では風の前の塵芥と同じだった。弾き飛ばされ、見えない壁に叩きつけられ、その痕跡に空中には不自然なヒビが入っていた。
「ァァ…、グッ…」
そのダメージがいかに深刻かは、火を見るより明らかだった。
「完全に捉えたんだけど…凄いねお姉さん。まだ生きてる。」
だが、虫の息だ。
「…勿体ないね。治してあげる。」
手をかざす。その手のひらから発する光は徐々にカリンを包み、あらぬ方向に曲がった手足と血溜まりをみるみる治していく。回復した視界には、赤い警告灯が眩く部屋を覆い、そこら中に大小様々な瓦礫が散らばっていた。
「さあ立って。君に興味が湧いたんだ。」
傷は無い。しかしいくら傷は癒せても、心の傷を直すことは叶わない。
「名前はない。クソ野郎でもなんでも呼んでくれ。」
目の前に経つ青年は、わざとらしい頬笑みを浮かべる。
(必ず殺す。)
リボルバーを抜き、弾を込めた。
「アハッ!ワクワクするねぇ!」
発砲。からの肉薄。そのまま拳を振りかぶる。だが青年は刹那で瓦礫で壁をつくりあげた。もちろん弾丸は壁に阻まれ、拳はそのまま骨が砕け散る、はず。
「邪魔だァっ!!!」
青年の顔面に、思いもよらない衝撃が走った。体はいつの間にか真後ろに吹っ飛び、徐々に鈍く痛む頬が現実を直視させる。コンクリートがバラバラに砕け、カリンはこちらを鋭く睨みつけていた。
そして体の痛みは、青年に眠ったはるか昔の記憶を呼び覚ました。
「…なるほど。」
青年が壁から抜け出す。再び地面に足をつけた時、彼の顔色が変わった。笑みは消え、視線は冷たく、表情が感じられない。
「なら、試さないといけないな。」
瓦礫が浮き上がり、青年の背後でうごめいている。
「カリン。私の名を教えよう。」
その瓦礫たちは固まり、砕け、やがて無数の刃物と化した。
「私の名はロキ。雷神トールの、弟だ。」
「…!」
瞬間、刃物が暴風のように飛来する。叩きつけ、弾き落としながら凌ぐが、圧倒的な物量の前には気休め程度にしかならない。すぐに限界が来てしまい、いくつか体に刺さってしまった。何かが身体に刺さるという、初めて感じる痛み。その熱と痛みは激しく、思わず崩れ落ち、片膝をついてしまった。
「がっかりさせないでくれ。」
ロキが近づいてくる。彼の手のひらには巨大な十字架ふわふわと浮いていた。
(………。)
「どうした。死ぬぞ。」
目の前に立ち、ロキが手を振り下ろそうとする。
「死なない…」
「なんだって?」
「私は、死なない!」
カリンの手には、血塗られた石が握られていた。飛び出し、左から横凪でロキの首を狙う。だがその刃は、彼の首を貫くには至らなかった。
「素質はある。だが…」
刃は、ロキの掌を串刺し、食い止められていた。ナイフを引き抜こうとするがピクリとも動かない。
石が突き刺さったまま、ロキは手を挙げカリンを持ち上げる。
「何故だ…」
「離せ…」
「何故、こんなにも弱い!!!」
そのまま地面に叩き付けられた。
「お前はアイツの娘…スレイヤーの娘だ…そうだろ!」
「グッ…」
叩き付ける。
「弱い…!」
叩き付ける。
「弱い!!」
叩き付ける
「ふざけるな…!」
叩き付ける。カリンの意識は、とうの昔に消えていた。石のナイフを握る手が、するりと抜け落ちる。
「アイツの子孫が…こんなに弱いわけが無い!!!」
白目を剥き横たわるカリンの腹を思い切り蹴飛ばす。先程とは比べ物にならない程の轟音。ロキは歩を進め、怒りを露にし壁に埋まるカリンに近づいた。
「お前が弱ければ…誰がアイツの首を取る!!お前は今まで何をしていた!!!」
握られた拳は、力が入るあまりに血が滲み滴り落ちている。拳はカリンの腹にめり込むが、呻き声も挙げず、ただ体が揺れるのみだった。
「立て!!戦え!!!お前が…エニグマを殺すんだ!!!」
最後の一撃。
「お前が…!お前が!!!」
飛び散る血、骨が砕ける音、それは確実にカリンの体を削り、死に追いやる。
「何故だ…」
呼吸の音は聞こえない。心臓も────
ロキは、ただ大粒の涙を流し、ひたすらに謝り続けた。かつての友との約束、不甲斐なさ、怒り、あらゆる感情が交わる。何百と試し続けた。何百の悲鳴を聞いた。何百回と、殺し続けた。もう、彼の精神はすり減りきっていた。
「もう一度…マリア…君に会いたい…。私を…私を救ってくれ…」
そう願った。切実に、情けなく、貪欲に願い続けた。死者が蘇ることは無い。生は理であり、制約だ。生きる限り、開いた傷は戻らない。魂が抜けた亡骸は、再び動くことは無い。
ある一族を除いては。
後ろから差す光。かつて、慣れ親しんだ気配。
「…君、なのか?マリア!!君か?!」
ゆっくり、振り向く。とうの昔に失われた光、希望、畏怖。だが、そこに居たのは────
その一族は、殺すことで、死に戻る。命の再生、それは輪廻からの解脱を意味した。解脱したものは全てを理解した。あの世とこの世、宇宙、世界、現象、原子、そして、力を。
「…!違う…誰だ…お前は…。」
許す限りに傷つけた体。腕はひしゃげ、頭は噴水の様に鮮血が噴き出す。
「カリン…なのか…」
彼女は、問に答える。絞り出すように、見出すように。
『私には分からない…何も…。ここがどこか。名前さえも、何のために存在しているのかも分からない…。だが、一つだけ分かる。私が何者か。あぁ…分かるさ。私が…私こそが…!』
スレイヤーだ!!!
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます