応援コメント

第6話 大事なこというの忘れてた」への応援コメント

  • ギクリにゃあ……。
    つまんないこと書いちゃう癖があるにゃあ……。
    きっと、鬱陶しかったと思うにゃあ……。
    ごめんなさいにゃあ……。

    作者からの返信

    自分で思い当たるということは、これから気をつけることができるってことだにゃん(*´∀`*)♡
    自覚がないのが一番タチが悪いですからにゃん(*´艸`*)

    ちなみにわたしは不快に思ったことはないから、そこは安心してくださいだにゃーん♪

  • 公式レビューに夏緒さんのお名前を発見して、お邪魔しました。
    ここまで一気に読みましたが、ここまででもなるほどなぁと、とても勉強になりました。
    添削は本当に難しいものだと感じますし、私も親しい方に頼まれた時はお伝えしていますが、言ってほしい!と言われない限り、言いにくいものだと思っています。
    言って下さる方はとても有り難いですが、私個人の中身にまで踏み込むような意見を言われた事があって、めっちゃ腹が立って楽しく書けなくなった瞬間がありました。
    言い方はとても大切ですし、私も言うなら作者様の心に寄り添えるような表現をお伝えする努力をしようと改めて意識できました。

    なんだか長々と書いてしまいましたが、とても素敵な考えを教えていただけた嬉しさで書きすぎました(笑)
    夏緒さんの活動、心から応援しています。

    作者からの返信

    ソラノ ヒナさん、こんばんは〜。夏緒です(*´ω`*)
    丁寧に読んでくださってありがとうございます♡
    添削は正解があるわけでもないので、本当に難しいなってわたしも思います。
    そして、あらぁ、悲しい思いをされたことがおありなんですね('・ω・')
    言っていいことと言ってはいけないことは、ちゃんと区別してもらいたいですよねぇ(・ัω・ั)
    みんなが同じように思いやりを表すことができたら、それが理想なんですけどね♡

    素敵な考えなんて照れます(*´艸`*)笑
    こちらこそ嬉しくなってしまいました!
    興味を持ってくださってありがとうございます〜♪

    編集済
  • ここからはまた後日読もうと思ってたんですけど、
    先ほどコメ返見て、あー!と思ったので、また書きに来ました(笑)

    そういえば、高校生の進路相談で私も「作家になります」って言ったんでした!!
    さっきは忘れてたけど。
    具体的に〇〇の小説書きたいと思ったのは大学生なんですけど、
    高3の時に漠然と「作家になりたい」って考えたんですね。
    あの時頭にあったのはもう童話作家ではなかったという記憶があります(*´艸`)
    で、親が呼び出されて「地に足をつけさせてください」って言われたってオチです(爆)

    すみません、こちらの投稿に関しては、
    ほんと、言い方ですよね〜。関係性っていうのも、ウンウンと思いました。

    逆に、この人の言うことなら安心して聞けると思える(作家で言うと)編集さんみたいな人がいるといいですよね〜

    作者からの返信

    ほ〜ら〜、やっぱ同じですね!!(*´艸`*)笑
    「地に足をつけさせてください」!!
    先生厳しい!!
    わたしは、「おまえ程度の物書きなら腐るほどいるぞ。人に抜きん出るもの持ってないだろ」って言われてぐうの音も出ませんでした。笑笑
    ショックすぎて未だに覚えてます(*´艸`*)

    あ、この投稿はですね、時々近況ノートなんかで揉めてるのを見かけるので、わたしのこのエッセイをきっかけに揉めるのだけはやめてもらいたいと思いまして!
    でも当たり前だけど、皆さん自分のことで精一杯な人が多いですからね。物書きはプライドのかたまりも多いですし。笑

    この人の言うことなら安心して聞ける、それこそ信頼ですね〜♡

  • 添削されている夏緒様は本当にお優しいと思います(*´▽`*)
    私には絶対にできません……(><)

    コンテスト応募作です、と書いてあると、誤字はお伝えしたほうがいいのかな、とつい書いてしまいます(><)
    私自身は、教えていただけるとほんと助かりますね~(*´▽`*)

    作者からの返信

    いやんそんなこと言われたら照れるではないですか(*´艸`*)笑
    いや、こころさんの公募作品が、どうしてもどうしても気になってしまったもんですから、わたしこそついつい口出しをしてしまったタイプなんです。笑

    コンテスト応募作なら、指摘は「ありがたい」の人が多いでしょうね(*´ω`*)
    時々近況ノートなんかで拗れてるのを見かけるんですが、本当に揉めないでほしいと心から願ってます(・ัω・ั)


  • 編集済

     マンガも跨いでいるので、あえて感想と言いますが、「本当にあなたが言うような形に仕上げたマンガ、描いてみましょうか? それ読まされたら、それはそれであなた、怒ると思いますよ」と言う感想も、結構あったりします。
     そこら辺、小説はわりと素直に聞いても良いのか、私が未だそのレベルなのかと言う感じです。

    追記

     喧嘩腰ではないのですが、よく有るのが、「落ちが見えてしまいました」、「ラストが途中で分かってしまいました」と言う感想です。
     短編では、あえて伏線を引いてラストをほのめかしておかないと、唐突な展開になって、納得出来なくて、結局怒られる話になります。
     また、ラストを隠している作品の多くが、起承転結の転が抜けてしまっています。
     昔、ある雑誌のマンガ講座で、
    「読者の期待どうりであって、想像どうりでないこと」
    と言うのがありました。
     本当は、期待を持たせて、それをどうやって叶えるかが腕の見せ所なんだけどなーと、思ったりします。
    「いや、だから、それは見せてるんだって」って。(ノ∀≦。)ノ

     ただ、そう言う感想を書かれると言う事は、
    「プロセスも満足していただけなかったのね」と、しょぼーんとします😅

    作者からの返信

    なーんですかその喧嘩腰の感想は!そんなんあるんですか( •̀ㅁ•́;)
    こ、こわい!!笑

    感想も指摘も、すべては言い方次第だと思うんですよね。
    聞きたいことは素直に聞かれてもいいかと思いますよ!
    ただ、文字だけのやりとりって、少し冷たい印象を与えてしまうこともあるので、本当にお互いの言い方だよなぁと、わたしはよく思ってます(*´ω`*)

    追記。
    ああ〜なるほどなるほど!!
    それは小説にも言えることですね!
    「期待通りであって、想像通りであること」は小説も同じです(*´ω`*)

    きっとなにかが気に入らなかったんですかね。
    わたしなら「あら〜、ごめんなさいね〜」でスルーしてしまいます。良くないですね(*´艸`*)笑

    編集済
  • はじめまして。

    あいる様のところから、こちらへ寄らせて頂きました。

    ここまで読ませて頂き、勉強になりました!

    作者からの返信

    森山美央さん、初めまして!夏緒です(*´ω`*)
    あいるさんにはいつも感謝しかありませんね(*´艸`*)

    ほんの少しでもお役に立てれば嬉しいです♡
    ありがとうございます♪

  • 筆致企画の時は、ついつい強引な展開の時は、言ったことがありますねーここ、もうちょっとこうしたほうが……って。

    そもそも、おもしろいとおもうから、おしいなーっておもうんだけど。言われたら人は嫌だったかも(笑)

    でも、書き方ですよね。筆致企画の時、鼻で笑う感じでコメント書かれたことがあって、こいつーーって思いましたもん。
    たしかにそうなんだけど、言い方!!って。

    その方とは、からまないようにしました。出会いが悪かったと。

    筆致企画、すごく勉強になるんだけど、何書かれるんだろうとドキドキします(笑)

    作者からの返信

    筆致企画はほら、そもそも指摘されることが前提なので、あれはいいんじゃないですかね(*´艸`*)
    筆致企画で指摘を嫌がられたら困りますよ〜。笑

    でも書き方は本当に大事ですよね!
    素直に聞けるもんも聞けんわ!ってなりますもん。
    とても個人的な偏見ですけど、アラがない素敵なお話を書く人は、指摘の仕方も上手いよなあって思います。
    うんうん、関わらなくていいと思いますよ。
    こころさんみたいに大人の対応をできなかった人たちが、大喧嘩してるのを見たことありますもん。
    あ、筆致企画とは別の件ですけどね!

  • 明らかな誤字脱字で、言っても大丈夫そうな人ならお伝えしますけど、それ以外黙ってますね。気づいても読んでるうちに忘れてそのままのことも多いです。

    続きも勉強になりそうです。楽しみにしてます!

    作者からの返信

    それが無難かなとわたしも思います。笑
    わたしも知り合いの、よほどびっくりするやつじゃなければ、まず黙ってます。

    続きからは本当に参考にしていただけるように頑張ってみますね(๑•̀ㅂ•́)و✧
    分かりにくかったら教えてもらってもいいですか(*´ω`*)


  • 編集済

    楽しみにしています。

    そうだね、うっとおしいと思う方もいるかもですね。私は、どんな指摘だろうが、嬉しいですけどね。指摘されるほど読んでくださったのかと。

    それから、文字校だけは、勝手にしております。
    これもうっとおしいかな? どう思います。だって文字ミスってもったいないって思ってしまって。

    追伸

    そうですね。ただ文字校する方って、やはり親しい方しかしないですけど、やっぱり、はじめての方とかは、ちと遠慮するかな。
    うん、このスタイルでやってみます。

    作者からの返信

    ちょっとずつ頑張ってみます♡

    アメさんみたいな方は少ないかもしれませんよ〜(*´艸`*)
    文字校は、相手が日頃よくお話される方なら問題ないのではないでしょうか(*´ω`*)
    でも初めましてに近い方には、やっぱり聞いてみたほうがいいかもです。

    指摘の関係は揉める要因になるんですよ、カクヨム内でも拗れてるのを傍から見たことがありますし、「怖くて書けなくなった」っていうのも、実際に見たことがあるんです。
    わたしのカクヨム友だちのなかにも、「絶対になにも言われたくない」ってスタンスの方もおられるんですよ〜!

    結局は言い方の問題が大きいかもしれないんですけど、自分の気持ちより相手のそれを優先してあげたいですよね(*´ω`*)