1 回転木馬の不協和音(5)

 はじめは悪い冗談だと思った。

 断罪はいまにもひび割れそうな笑みを浮かべて問い返す。

「なんのつもりだ」

「あの、ごめんなさい。ほんとに、本当にわからなくて……」

 細い肩を縮めてうつむく。髪がさらさらと流れて顔を隠した。しばらくすると、しゃくり上げる声が聞こえた。

 看守と顔を見合わせる。

「どう思う」

「うーん、冗談? にしてはちょっとないよね。まさか罪過にこんな演技ができるとは思えないし……」

「つまりどういうことだ」

「彼女は罪過でも沙々奈でもない。ただの少女ってことじゃない?」

 断罪もまた看守と同じように感じていた。冗談や演技にしては陳腐で、かえって真実味があった。

 目の前の少女には罪過としての意識だけでなく、柚木沙々奈の記憶もないことを認めざるをえなかった。

 断罪は大きくため息をついてうなだれた。突きつけられた現実に億劫になる。首筋の汗を拭うが、どこもじっとり汗ばんでいてどうにもならない。

 不快な夜だ。

 断罪は軋む携帯電話を慎重にひらいて、たわむキーを押す。さいわい動作に問題はなかった。春に撮った写真を表示させたまま、沙々奈のほうへ向けた。

「安心しろ。おれはおまえの兄貴だ」

 画面には着ぐるみの人形を挟んで都々と沙々奈が写っていた。母の誕生日祝いをショッピングモールへ買いに出かけたとき、広場で係員に撮ってもらったものだ。そこには屈託なく笑っている沙々奈と、すこし疲れながらも穏やかな眼差しの都々がいた。

 そろりと持ち上げて沙々奈は首をかしげる。

「これ……、わたしですか」

「もしかして自分の顔もわかんない?」

「はい」

「鏡ならここにあるよ」

 看守は沙々奈の鞄からポーチを取り出して、手鏡を差し出した。そこに映る顔と写真を見比べて、沙々奈は断罪へ安堵の眼差しを向けた。

「とりあえず、それを渡せ」

 差し向けた手のひらにサバイバルナイフが置かれる。沙々奈はふたたび画面へ視線を落とした。

「わたしと、えっと……」

「都々だ。柚木都々。おまえは柚木沙々奈。ついでにここはおれの部屋」

「ゆずき、ささな」

 名前を咀嚼するように呟いて、沙々奈はうつむいた。表情は見えないが彼女の不安は想像できた。どんなに呼びかけても、からっぽの魂はこだまを返してはくれない。その孤独と絶望感を断罪はよく知っている。

「あの、ありがとうございます」

 沙々奈の声は漣のように震えていた。

「礼を言われるようなことは、なにも」

「わたしが誰なのか教えてもらいました」

「はあ……」

 写真があるからといって、なぜ手放しにそれを自分だと信じられるのか。一緒に写っているのは確かでも、兄妹である証拠にはならない。断罪には沙々奈の喜びが理解できない。

 それにしても、と看守が断罪の肩を押しのけて沙々奈の前へ座り込んだ。

「沙々奈ちゃんが無事で本当によかった。ここに来てみたら倒れてるからびっくりした」

「倒れて? そうだったんですか」

「ああ。いいお兄さんを持って、君は幸せものだね」

 わざとらしい笑みを浮かべて看守が振り返る。

「ねー、都々」

「なにが言いたい」

「他意はないよ。どうしたの、いらいらして」

「なんでもない。何か飲むものを持ってくる」

 断罪はあまりの居心地の悪さに、逃げるようにその場を離れた。キッチンの陰で、ため息を言葉にする。

「なんだ、これ」

 蛇口をひねり、顔を洗う。出てくる水はもはやぬるま湯だが、汗だくの体よりはずっと冷たかった。ナイフを流水に晒すと、こびりついていた都々の血が剥がれていった。

 柚木沙々奈が罪過であることは、自分が断罪であると自覚するのと同じように確かなことだった。万が一間違っていたとしても、硬直していた完全な死体が息を吹き返したことこそ、彼女が罪過である証拠だ。罪過は死んではいない。そしてなんらかの障りがあり、いまだ眠りのなかにいる。

 どうすれば罪過の意識が覚醒するのか。そこには沙々奈の閉ざされた記憶が関係するのか。何がきっかけでこのような事態になったのか。そして、〈浄化〉との関連は……。

 問いかけはすべて、答えを得られないまま排水口へ流れていく。

 なかったことにしよう。命をリセットすればいい。そんな思いが浮かぶ。死んだところで、また次の命がはじまるだけだ。この命に固執する理由はどこにもない。次もまた同じように罪過の意識が戻らないなら、戻るまで何度だって殺せばいい。

 殺し続けるだけなら、いままでと何も変わらない。繰り返しのいのちだ。

 断罪はぼろぼろのTシャツを脱いで丸めて、サバイバルナイフを隠し持った。濡れた髪から水が伝い、目に入る。

 そのとき不意打ちのようにキッチンの明かりがついた。

「なにしてんの」

 看守の視線は丸めたTシャツに向けられていた。断罪はナイフを持つ手を自分の体で隠す。

「着替えようと思って」

「へえ。ナイフを隠しながら?」

 にやつく看守の様子に、すこし前から見られていたのだと気づく。断罪は舌打ちした。

「なにが悪い。おれはいつもどおり罪過を殺す。それだけだ」

「開き直るくらいなら、はじめから隠さなきゃいいのに」

「おまえに邪魔はさせない。さっさとこの命を終わらせてやる」

「ぼくがいつ君の邪魔をするって言った? 好きにすればいいよ」

 そう言いながら看守は断罪の行く手を阻むように立った。

「言ってることとやってることが真逆だが」

「今夜はもう帰るけど、その前にひとつ言っておきたい」

「なんだ」

「君が殺すのはあくまで罪過じゃないのか。あんな、まっさらな少女を殺してどうする。そこにどんな意味があるの」

「どうせ死んでる」

「だからいまさら殺したところで変わらない?」

 断罪は肯定も否定もしなかった。看守は腕を組み、じっと見上げてくる。ユニットバスで回り続ける換気扇の音が、強風でときおり乱れた。

「ねえ、わざわざ殺し急ぐこともなくない?」

「それを言うなら、こんな命をわざわざ生きることになんの意味がある」

「そんなの誰だって同じだよ」

 冷たいと言ってしまうには寂しげな笑みを浮かべ、看守は向こうにいる沙々奈を見やった。

「断罪、君は考えなかったのか。これまで淀みなかった転生に、はじめて訪れた変化だ。もしかしたら〈浄化〉の兆しかもしれないと」

 まだあどけなさの残る眼差しに、掴みどころのない鈍い光がよぎる。

 断罪は壁にもたれ、長いため息をついた。

「考えたさ。だけどそれはもう、終わったことだ」

「どうしてそんなこと言い切れるの? これがはじまりかもしれないのに」

「おまえはおれに〈浄化〉してほしいのか、してほしくないのか。どっちなんだ」

「そうだな……。いまの気持ちを正直に言うと、どっちでもない、かな」

 アイスが溶けて落ちるように、笑顔が剥がれる。

「君らの苦しむ姿が好きって言ったろ」

 看守はさらりと言い放ち、立ち去った。

 玄関ドアが閉まる音をキッチンで聞きながら、断罪はナイフを置いた。看守に従う義理はない。だが気持ちは完全に殺がれていた。

 部屋へ戻ると、沙々奈は布団にもたれて眠っていた。手には携帯電話が握られている。そっと抜き取って待ち受け画面にすると、すでに日付は八月二日になっていた。

 断罪は壁に体を預け、ネオンにあぶりだされた夜空を見上げた。小さく赤く点滅しながら飛行機が過ぎていく。換気扇と扇風機の回転音が微妙にずれて聞こえてくる。深夜にもかかわらず多くの車が道を行き交う。どこからか、赤ん坊の夜鳴きが響いた。

 騒々しく蒸し暑い、いびつな夜の合奏だった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る