みずうみを守る人たち -5
『ウシどろぼう』の手を引いて歩いていた『ヒヅメ』は、ある人と会いました。
それは『ヒヅメ』より歳が上の、『毛のある人』です。
『ヒヅメ』はその人と長いあいだ、手をつないでいました。
『ヒヅメ』は右の手で『ウシどろぼう』と手をつなぎ、左の手でその人と手をつないで話をしていました。
『ウシどろぼう』は『ヒヅメ』の目で『ヒヅメと話している人』を見ました。
その人の顔は『ヒヅメ』に少し似ていると、『ウシどろぼう』は思いました。
『ウシどろぼう』は言いました。
「ねぇ『ヒヅメ』」
「………」
『ウシどろぼう』に呼ばれた『ヒヅメ』は返事をしません。
『ヒヅメ』は、『ヒヅメ』って誰のことを言っているのか、わからなかったからです。
今まで名前なんて持ってなかった『ヒヅメ』ですから、それも仕方ありません。
『ウシどろぼう』はもう一度『ヒヅメ』に話しかけます。
「わたしは今、あなたに話しかけているよ」 っていう気持ちを込めて。
「ねぇ。さっきの人って『ヒヅメ』のお母さん?」
「お母さん、って?」
「あなたを産んでくれた人のこと」
「わからない」
「そうか。このむらには『家族』ってないの?」
「ない。家族も言葉もいらないって、昔の人たちが決めた」
「あなたもそう思う?」
「ああ」
「なるほど。ところで、あの人となんの話をしていたの?」
「仕事の話だ」
「どんな仕事?」
「外に出て、湖の周りの命を見て回ることだ」
「あの人も、同じ仕事をしている人?」
「ああ。仕事のことで相談したいことがある、と言われた」
「そうか。たよりにされているんだね、あなたは」
「(わたしは)若いからな」
このむらに住んでいる人たちは『みずうみを守る人たち』と呼ばれています。
自分たちでそう言っているわけじゃありません。
周りの人たちが、そう呼んでいるだけです。
『みずうみを守る人たち』は、若い人がえらいんです。
えらいっていうのは、好き勝手わがままにして良いのとは、ちがいます。
えらいっていうのは、みんなのこれからのことを考えて良いってことです。
若くない人たちは、若い人たちをたよりにしています。
若くない人たちは、自分が知っていることや考えたことを、若い人たちに教えます。
それを知った若い人たちが、みんながこれからどうするのかを決めます。
若くない人たちは、若い人たちの言うことを聞きます。
それが『みずうみを守る人たち』です。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます