第160話 罰の結晶。1/4


「——何故、貴方はを求めるの? 私を倒す為では無い筈よね……貴方はソレをとして取り込めるはずだもの」


膨大な質量の星が孤独な宇宙の中で孤独を嫌って引き寄せる力——重力が失われたようだった。


 星が星となる前のが何であったのか知る者は何処にも居ない。


ただその時、その場所で星のようなものと比べれば小さきを極めたが星に負けぬ程に孤独を嫌い、堕ちるはずの水雫みずしずくにすら、その場に留まりて行く先の迷いを揺らされている。


 全てを吸い寄せようとする黒き球体の傍らに立つ男に問うてやろう——そう暗く深い地底湖から湧き出した一人の女性は、広大な地下大空洞の地底湖の真上で濡れた髪を艶やかに掻き上げて。



「ははっ、確かには求めてねぇな……割と充分、楽しい時間は過ぎ去ってきてる」


対して地に足を着けて片手の掌の上で全てを吸い込む手筈で仕掛けた己の闇の球体の勢いが別の引力に阻害されておとろえていくのを感じながら、問われた事柄を噛みしめて男は嗤った。



「いや——そんな事よりもさ、開幕一番の問い掛けがそれじゃ華もつぼみもありゃしない」


急かす女性を一笑にして、風物詩を愉しむいきを魅せしめろとでも言わんばかりに黒き闇の球体の様子から首を回して地底湖の水面に降りて来るの姿に目を配る。


嗚呼——そこに居たのは蛇では無かった。


「改めて初めまして。俺の名前はイミト・デュラニウスだ……化粧けわいに宝石散りばめて洒落が過ぎてる気もするが、ソッチの見た目の方が好みではあるよ」


「……」


深き地下大空洞の地底湖の底で、奇跡の如く永き時の流れの中で蓄積されていた水晶鉱脈のような出で立ち、水色にも似ている無色透明の無機物で構成されているのだろう太い尾をキシキシと動かす


彼女が手を差し伸べれば、些かと荒立っていたへと変わり、全てを喰らおうとする黒き闇が渦巻く球体の勢いが増々とにぶっていく。


「アンタの事をなんて呼べばいいもんか、しょうもない悩みが多いお年頃だ」


まさしくと真に深き地底の主たる佇まいで放たれる威光——目論見通り、目論見通りに行かない状況の変遷。変り果てた周囲を視線で一舐ひとなめ、未だ全てを吸い込む事を諦めていない黒き球体の傍らに立ち続ける男は気だるげにうつむき、雑多に頭を軽く掻く素振り。



「——ね。それを付けてくれる存在は確かに何処にも居なかった。そうね……デュルマで構わないわよ……


すればその隙にか、ヒタリと素足で結晶化した地底湖の水面に降り立って、その地底湖から膨大な水流と共に噴き上がるように姿を現した女性は己の事をマザーと名乗った。先ほどまで男が対峙していた蛇の下半身を持つ——既にだと、そう名乗る。


けれど、どうだろうか。


「デュエラも無事に抜けれたみたいだな……これで遠慮なく会話も出来そうだ」


同じ様なものには見えない。背後に感じていた喧騒は空虚に変わり、真の姿を現したのだと宣う女性の意識を己から別の所へ向けようと模索するも圧力があるとさえ思える彼女の視線は一時も己から逸れぬ事も無く絶え間なく贈られ続けていて。


優柔不断に移りゆくは既に存在しえない、そこにあるのは——或いはのみ。



「それで? 貴方がを求める理由は? 戦力の拡充? それとも混沌の再来かしら?」


差し出したままの掌の上でパキパキと音鳴らしながら何も無かったはずの虚空こくうえてくる様子で創り上げられていく。それは、それこそが全てを喰らおうとする黒き球体の傍らに立つ男が求めているものであろうと示唆しながら改めてと問い直すデュルマと名乗る女性。


幾度もきし罅割ひびわれて次々と地形を変えゆく地底湖だったはずの——今や結晶の鉱脈となった大地。



「ははっ……ただのさ。俺はどうやら、根っからの商売人でね」


そんな壮絶な目まぐるしい光景に何かを目論み佇み続けた男——身に纏う黒衣を揺らめかせるイミトは黒き野心の灯る瞳を些かと輝かせ、思わずとを滑稽に過ぎたる過大な評価だとののしるように口角を上げる。


確かに彼が欲した物はであったのだろう。


「商売……人の営み、互助関係の構築を行い、己の生活安寧を目的とした利益の追求手段」


「小難しい表現だな。まぁ利益追求というよりは、損をしない為の担保って感じかな」


未だ地底湖の天井を満たす銀天の流れも徐々に徐々にと黒に吸い込まれ始め、景色は濁り——ここが何処なのか目視では判らない有耶無耶な情景へと殊更に変わりつつある。


そんな混濁した情勢の中で、自らが創り出した勢いのおとろえ始めている黒き闇が渦巻く球体に手を伸ばし、渦巻く闇を回し直すかの如く黒き魔力のみなぎる掌をすべらすイミト。


「まぁコッチにも色々あるのさ。約束した手前——念の為にも、あぶり出す為のもさ、出来る限りに作っておくのも一つの手立てで、確かに身の安全を守る為の脅しにも使おうとしてるのは否定できない話だ」


すれば渦巻く闇も再活性と拍車を掛けられた様子で勢いを取り戻し——砕けていく、削れていく、上空の銀天と地底の結晶体。


集めているのは明白であったのだ。黒い球体に全てを食わせ、彼は望んでいた。


己が最良と見据えているのだろう未来の展開を。

そして、この戦いこそが——成否を司る分水嶺ぶんすいれい



「——……この力は誰の望みも叶えてはくれないわよ。まして貴方達の言う安全などという物を全くの夢物語と化してしまうでしょうね」


まるで次々と華が咲くようにデュルマと名乗った女性の周りに現れる結晶の数々——奪われぬ為に固形と化させて周囲に浮遊させて従えさせているが如き面立ち。比喩としての水面下で既に密やかに始まっている攻防、しかして彼女らは穏やかに言葉を紡ぎ続けていた。


「知ってるよ。望みを叶えるのは自分だ。力は力でしかない……だろ?」


 「んふっ……そうね。を求めた多くの者が、同じような事を言っていた気さえするわ。、持って行けるものなら持って行ってくれても良かったのだけれど」


あたかも談笑を交わすが如く、世間話に最近の近況を道端で語らうように交わされる意味深な言葉の数々。けれど徐々に、徐々に、懐かしき思い出を語らう度に募る不満が湧き上がって来ているように滲み始め、


「——その誰もが、を私に与えてくれはしなかった」



 「私はね、イミト・デュラニウス。をしてみたかったのよ、母では無くとして……恋をしてみたかった」


「……」


二人の会話は談笑の様相から様変わり、一人語りの身内の愚痴を溢されるような風体へと移り変わっていく。語られたのは怪物の悲哀か、それとも或いは——今日も明日もと何処かの誰かが溢しているような、ありきたりな世界の縮図か。



「生まれ出でて暫く……私の中から這いずって出てくる全てが先に消えゆく。私のそばを離れていく。とてもうらやましいとは思わない? とてもねたましいとは思わない?」


「私は此処から、のに——母という役割だけを押し付けられて、ただ身勝手で幸福に気付かぬ何処の誰かも知れない愚か者の悲鳴や愚痴ばかりを耳にする退屈で刺激の無い生活」


きしみを上げる彼女が身に纏う結晶が、彼女の震える感情を表すが如く音を鳴らし、罅割れては再生を繰り返し、増殖をも繰り返していく。


それはまるで、とても冷たい——蒼炎のようでもあったのだ。



「だから……ねぇ、イミト。……私を此処から連れ出して、私にを遂げさせて? きっと貴方なら出来るのでしょ?」


 蒼白い地底湖だった結晶の水面に素足がヒタリと歩みを始め、その寂しげな足並みとは相反して地底湖懸賞の水面に走る亀裂は盛大に走り抜ければ、刺々しい彼女の内面に淀んでいるのだろう激情を無機質な結晶の鉱脈として世に送り出される。


 鏡の如き蒼にも見える無色透明な結晶が幾つもと移す歪な女性の姿が、静やか結晶の色合いも相まって儚げな美しさを彩っていた。


だが——


「——……ふぅ、たまにあるんだよな、変な陰謀論を打ち立てたくなるような


「……」


そんな彼女の訴えに腰を手に当てて男が地に向けて溢す溜息に宿る感情は、悩みや迷いや躊躇いなど一切と感じさせない怠惰の嫌悪。


さもすれば、それは余りにも非情な——を込めた物であったのかもしれない。


龍脈デュルマ……情状酌量の余地があるとは思うけどな」


女性が求めた同調や共感を薙ぎ倒し、辟易へきえきと地に向けた溜息を溢す為にうつむいていた顔を僅かばかりと持ち上げて斜め下から貫くように相手を見据える黒い瞳に宿る眼光もの証か。


「同情を恋の駆け引きに使うは好みじゃねぇし、そもそもアンタは俺のじゃねぇし、救ってやらなきゃなんないも無い……に出来なかった事を、代わりにテメェにしてつぐなおうとも思わない」


「……」


そうして、つらつらと指折り数えて並べ立てられる理由と共に握られる拳。

残り立たされたのは


彼は嗤う。いっそ嗤う。


「なにより——俺のとテメェの相性が悪そうだ。と違って浮気もゆるしてくれなさそうだしな。いや、許してくれてるとも思ってないけどな」


大地を堂々踏みにじり、不義理を果たす他も無い強欲な己の性分を嘲笑って開き直りながら最後の小指を折り曲げて、ダラリと握った拳を降ろして足下から湧き立ち始める魔に身を浸す。



「文句があるなら苔生こけむしたサンドバックの神様にでも嘆願たんがんしとけ馬鹿野郎。きっと共感してくれて来世で素敵な恋でも何でもできるようにはしてくれるさ」


それから相手を見下げるように顔を首後ろに引き摺って、自ら痛めさせたのだろう首を片手でいたわりながら小首を傾げる彼は悪辣に笑うのだ。


とても楽しげに笑い始め、ただただ奪うばかりの身勝手な為政者いせいしゃの如く笑うのだ。


けれど——いや、

「——そう、残念ね。とても残念」


彼女もまた、をしているから——或いは、この戦いはやはり——と言って差し支えないものであるのだろう。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る