応援コメント

第29話 ライトノベルは今おっさんが読んでいる?!」への応援コメント

  • 同感ですねー。
    ただ、カクヨムには一定数の女性がいて
    よんでくれます。
    シー・ノの書いたもの、いまはカクヨム倫理に引っかかるので
    ほとんど下書き状態ですが
    いずれまた、出せる日が来ると思っています。

    なぜなら男性は、また外へ出ていく日が来るからです(笑)

    作者からの返信

     シー・ノ様、コメントありがとうございます。

     一定数女性や中高生が混じってはいるんですけど、以前分析したときと比べて中高生の数が減っているんですよね。
     私、カクヨム登録自体は3年くらい前なんですけど、そこから『「小説の書き方」コラム』しか書いてなくて、カクヨムの分析はそのときに行なっただけでしたので。
     今はそのときと比べたらおっさん率が高い印象です。

     そういえば、前に添削依頼のあった作品も倫理に引っかかったようでしたね(^_^;)
     おっしゃるように、刻が経てば発表できるかもしれませんね。
     今妙にエロ系の作品が増えてきましたし。
     石田衣良氏の影響なのかな?

  •  凄く思います! その通りだと思います!
     そりゃ、カクヨムコンでなろう系ばかり読まれる訳ですよね💧
     面白くてもおっさんに好まれなければ、読まれない。
     なろう系ばかりが上位にランクインする訳ですよね……。
     恋愛でネトラレとかが書籍化するのは、おっさんの好みなんでしょうか💧
     私が書いた問題作品のモデルさんの作品が読まれないのはその所為でしょうかねえ……。
     

    作者からの返信

     水守風火様、コメントありがとうございます。

     ネトラレも発想はおっさんでしょうね。
     そしておっさんが好みそう。
     純粋なラブストーリーより、奪う・奪われるが好きなんておっさん以外のなにものでもないでしょう。

     前回書いたのですが、似たような作品のネットワークにリンクできれば読まれやすくはなると思いますよ。
     まずは、ネットワーク構築に勤しんでみることをオススメしたいですね。