小噺集

丸井珈琲

第1話

すぅ。と息を深く吸い込んで、頭を上げる。


視界いっぱいに青が広がり、その青を分つように飛行機雲がすぅ。と伸びてゆく。


ふぅ。と吸い込んだ息を吐けば、太陽の光で目がチカチカ。とする。


「またね」


もうこの空を見れるのも、最後だろう。




『ぐろーいんぐ、あっぷ』




「西野、東京行くんだって?」


屋上でサボり。もとい天空観察をしていると、後ろから声をかけられた。


彼女は東谷。この辺一体の大地主の一人娘。


「うん。やりたい事があるからね」


「そっかぁ。東京かぁ」


断りもせずによっこらしょ。と私の横に腰を下ろす彼女。少しだけ身体を右に動かして、彼女を受け入れる。


「東京行って、何するの?」


「音楽。どこまでやれるか試してみたいんだ。自分自身を」


「西野、ギター上手だもんね。私、西野のギター好きだよ」


ありがとう。なんだかその言葉が気恥ずかしくて出なくて、ん。と答える。


「東谷は……ここから離れられないの?」


「まあね。家業を継がなきゃだからね」


「そっかぁ」


東谷は地主の一人娘だが、それを鼻にかけるという訳でなく、普通に私や他の子にも接してくれる。


いわゆるイヤな金持ち。みたいなのは全くない。


「でもさ西野」


「ん?」


「例え西野が東京に行って、私がここに残っても、この空は一緒に見れるよ」


「この空って……私は東京に行くんだよ?」


ここから見る空と、東京から見る空は、絶対変わって見える。東京にまだ行った事ない私だけれど、それは断言できる。


「それでも見れるよ。だって同じ空だもん」


そう言って笑う彼女につられて、私も笑ってしまう。


「そうかもしれないね…。ていうか東谷、アンタもサボってて平気なの?」


「平気平気。今まで無遅刻無欠席だったし、今日くらいサボっても」


「そ……ねえ東谷」


「ん?」


「………卒業おめでとう。」


「………こちらこそおめでとう。西野」


「また会えるように、約束しようか」


「ううん、約束なんていらないよ。だってー」


「同じ空で繋がってる、からか?」


「正解。それじゃあそろそろ行くね」


「うん。………東谷」


「ん?」


「……またね」


「うん。また」


屋上のドアが軋む音を聞き遂げて、もう一回、空を見上げる。


視界いっぱいに広がる青に、太陽の光でやはり目がチカチカする。


けど、それが不思議と、心地良かったんだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

小噺集 丸井珈琲 @maru_coff

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ