第354話 人工知能、二人の恋物語の半年間を見守る

「――とまあ、こんな感じで私達は半年程世界を旅する事になった訳でして。そろそろ君の目からは結局の所、何のが見えているかを、しっかり説明するべきですかな? クオリア君」

「あなたの提案は否決する。自分クオリアとあなたは、“挨拶”をするべきだ。


 ラヴとハルトの軌跡を、奇跡的な視点で見守るクオリアの隣に、ラヴと同じ形をした光が舞い降りた。今自分が現実とは区別されるべき空間にいる事も、その光の正体も即座にラーニング出来た。

結果、特に驚嘆も無い元人工知能に、眉をハの字にして面白みの無さを露骨に示す。


「挨拶をしようにも、私はラヴじゃありません。ラヴは既に消え、その記憶や意識も消滅しました。君がラヴと認識しているのは、君の脳に無理矢理入ってハッキングしてきた魔力が、ラヴの遺言をちょっとばっかり表現しているだけの残滓に過ぎない」

「それでも、あなたの心は、ここに在ると認識」

「そっか。心か」


 期待した通りの答えだったように、ラヴの頬に在りのままの靨が光る。


「……この世界は、ラヴとの記憶から、君に見せたいものだけをピックアップして構成されています」


 説明するラヴの視線を、クオリアは追う。届かない、記憶の世界をレンズは映す。

 横に並んで林道を歩いていた、記憶の中のラヴとハルトの後姿が揺れる。


『教えてやろう、異端め。例えばユビキタス様が、世を乱す巨人を、友たる白龍と共に倒した美しき奇跡譚をだな』

『それは『友たる』と『共に』のダジャレを言いたいだけでは?』


 両肩を竦めて『やれやれなのですよ』と呆れて見せるラヴと、憤慨するハルトの顔が見える。心のままの、ありのままの二人が見える。その後姿記憶を見つめながら、クオリアの隣で“ラヴの形をした意志”は語る。


「彼は、最後まで晴天経典を悪とは言いませんでした。神は居るって、いつでも信じてました。即ち晴天経典を疑うと明言する事は、彼にとっては背信行為にも等しい事だったのです」

「ハルトは、ランサムやキルプロの不正を知っていたと認識している。晴天経典の教えを吟味しないのは誤っている」

「……彼は良く言っていました。晴天経典の“ケテルの手紙”の章に掛かれていた『役目の後は、楽しく語らおう』という文言を。彼の父ランサムと、兄キルプロも祈りや役目を終え、その文言通りに人間賛歌を謳歌していたに過ぎないと、ずっと口にしていました」


 ――教えは言う。『嘘をつけば罰が当たる』と。

 しかしランサムもキルプロも聖職者は嘘をつかない。しかし世界が美しくないのは、未だに嘘をついてばかりの背徳者ばかりだからだ。


 ――教えは言う。『神に祈れば報われる』と。

 しかしランサムもキルプロも祈りは欠かさない。それでも世界に奇跡が足りないのは、今も尚祈りを怠ける不道徳な人間ばかりだからだ。


 ハルトは本気で、それを信じていた。晴天経典を信じていた。産まれてきた時から、ユビキタスと共に生きてきた。ユビキタスの奇跡を何度も効いてきたからこそ、その神話に深く共感し、その教えに高く心酔し、美しいとあこがれてきた。

 特に母を知らぬからこそ、美の象徴もまたユビキタスとなった。

 という事は、ユビキタスが救ったこの世界も美しく在らねばならない。

 ユビキタスの血を継いだ自分も、美しく在らねばならない――。


「でも、ちゃんと迷ってましたよ。疑って、考えてましたよ。彼なりには。それだけは私が知ってます」


 クオリアの隣で、一つ笑顔が咲く。

       ■            ■


『君って本当に喋り方が男っぽくないですよね。ナヨナヨしてるっていうか』

『なっ、僕の盤石で整然な口調にいちゃもんをつけるのか!?』

『今時そんな自分を上げる発言もしなければ、

『それは君の感想だろう? 何の根拠も無い』

『ほう。では今日は街に出て、皆の喋り方に耳を澄ませてみましょうか?』

『愚かな大衆に迎合する気は無い。良いか。僕が街を出たのは、美が本当にどこにあるかを見極めるためで……』

『流されない個性はいいですけど、何です? その。カエルに呑まれたようにフードまで被って。それは流石に悪目立ちしますよ? 匿名さアノニマスは不審さです。』

『ぼ、僕はテルステル家の子だぞ? 街中で普通に歩いてるところを見つかってみろ! 色々一発でアウトなんだ』

『大丈夫ですって。服装を“庶民”仕様にして、髪型も変えたんですから。いざという時は、一緒にでもして、追手から鬼ごっこと洒落込みましょう』

『……はぁ。羨ましいよ。何でもかんでも楽しめる安い精神は』

『なら、君も安い精神になるといいですよ。全てが高く見えるなら、それはそれで美しいのでは?』

『というか、僕らは具体的に何をするんだ』

『それを自分で探すのが“ハローワールド”ですよ』

『“ハローワールド”?』

『人々を笑顔にするための組織です』

『なんだそれは。騎士団の真似事か?』

『騎士団ですかねぇ。それとも株式会社ですかねぇ。敢えての新興宗教? ま、その辺も追々考えていくとしますかね』

『ノープランか!?』

『そりゃノープランですよ。そんなプランが最初から用意されてる世界なら、皆明日を笑顔で迎えられている筈なんですから』

『……なら、僕らがこんな醜い街を歩いたところで、得る黄金は何もあるまい』

『それでも街を見ましょう。得るんじゃなくて与えましょう。あとね、世界が実はそんなに汚くない、暗くないって発見が出来るかもしれませんよ。威光の逆光があっては、分からなかったかもですが』


         ■            ■


『ふいー。疲れました。魔術人形なんだけど疲れました。まさか街について早々魔物騒ぎに巻き込まれるとは』

『おい。さっきビックボアにぶつかった所、大丈夫なのか』

『掠り傷ですよ、あんなもの。おや? おやおやなのですよ! 心配してくれてるんですか?』

『し、心配などではない! これはユビキタス様の教えだ。いかに異端と言えど、女性の美を損ねる事はしてはならないのだ』

『あはは、ときめいたのになー』

『ば、馬鹿を言うな! 念のためもう一度言っておく。僕は君の事なんか』

『はいはい、嫌い嫌い。もう耳にタコが出来るくらいに聞きましたよ』

『ま、魔術人形は耳にタコが出来るのか!?』

『……君はもう少し常識を学んだ方がいいですねー。慣用句というか?』

『やはり心配して損した』

『ってやっぱり心配してたんじゃないですかー。ま、君が魔物を倒してくれたお陰で、こんないい宿に無料タダで泊まれたんですから。お陰で久々のフカフカベットですよ』

『しかし所詮は努力も祈りも怠っている街だ。この宿も、やはり神も見向きもしないくらいに、美しさという物が……』

『じゃあ外で寝ます?』

『む、いや……この布団、まあ悪く、ないな……』

『そうですよ。文句は言ってはいけません』

『……“使徒”ならば、あの程度の魔物、瞬殺だったのだがな』

『おっ。ハルト君のコンプレックスワード出ましたね。まあ、男なんだし魔術ばっかり遠くから放ってないで、少し体張れとは思いましたけどね。君、? グーで』

『なんだ、僕の美しい戦い方にいちゃもんを付けるのか。倒しているのだから良いじゃないか』

『というか魔物の遺骸から子供を引き上げる時の君の顔……ものすごい嫌そうな顔してて……今見ても笑える……子供が無事だったこともありますが』

『ま、魔物等という汚れの化身に触れられるか!』

『やれやれ。君の潔癖症を早く治してあげないといけないですね。でもあの子供、君に凄い感謝してましたよ』

『それは……まあ、当然の事で……うわ! 急に顔を近づけるな!』

『ハルト君。今君ね、いい笑顔してますよ』

『笑顔? それならいつもしてるじゃないか』

『いつもの気持ち悪いナルシスト的笑顔じゃなくて』

『あー、もう! 君の事なんて大嫌いだ!』

『話を聞いてくださいよ。美味しい物を食べたようなそういう笑顔ですよ! “美味しい”! って心から言ってるような顔をしてるんですよ! なんで顔を隠すんです?』

『き、貴様はそうやって僕の心を搔き乱そうとしている……! 僕はもう寝る!』

『ね、ね! 寝てないで、沢山話しましょうよ。起きて起きて、起-きーれー!』

『なんでこんな時だけ馬鹿力なんだ!』

『記憶が新しいうちに、問題点とか、じゃあ何故何故? っていう原因とか、あとどうすればいいかとか考えましょうよ』

『ふん。そんなものは簡単だ。信仰が足りない。祈りも足りない。教えを全く理解してない。故に地獄への一本道を当然の帰結で歩いている』

『あーもー、あーもーなのですよ。つまんないですね』

『ただ……気になるところはあったな』

『ほう? 例えば? 例えば? 例えば?』

『目を煌めかせるのも魔術人形の機能か? 例えば……』


          ■            ■


『……ハルト君』

『雨に打たれる女性に傘も差しださないのは、ユビキタス様の教えに反する。ただそれだけだ』

『ありがと』

『君と外に出て三ヶ月経つが、久々に見たな。今にも泣きそうだ』

『泣けないんですよ。生憎私にそんな機能はありません』

『……どうすれば、あの子達は助けることが出来たんだろうな』

『……』

『一緒に考えようじゃないか。宿を取った。早く来い』

『あ、ちょっと』

『あんな所で膝を抱えているなんて君らしくない。ほら、このタオルで体を拭くんだ』

『そんなに焦らなくても。私、風邪なんかひきませんよ。体温下がっても問題無いし』

『晴天教会の教え……』

『ハルト君? 舌でも噛みま……』

『ああ、もう! 僕がそうしたいんだ!』

『わ、急に大声を』

『君の意志なんか関係ない! 隣の女を温める事も出来ないで、何が美しい世界を作りたいだ!』

『……』

『あと、リンゴジュース』

『え?』

『君を真似って作った。飲みたまえ』

『どうも……甘……ちょっと配分間違えたでしょ』

『君の猛毒リンゴジュースよりマシだろう! 気に入らなければ飲まなくていいっ』

『私のリンゴジュースが猛毒ってどういう事ですか!? あっ』

『……ちょっとは活力が漲ったようだな。僕のリンゴジュースの方が美しい証拠だ』

『……元気が出ました。ありがとう』

『今日は寝たまえ。そして早く元気になりたまえ。僕は思いついたところだったんだ。あの子達みたいな子をもう生み出さないための教えを。僕が忘れないうちに、またいつもの元気な姿を見せてくれ』


     ■        ■


『窮屈ですねぇ。今日のベッドは』

『し、仕方ないだろう。今日の部屋は見ての通り狭いんだ。待てっ! 僕のスペースを奪わないでくれたまえ!』

『あれあれ? あれあれなのですよ。女性の美を損ねる事はしてはならないとか、教えにあったんですよねぇ? 私寝不足で肌が荒れちゃうなー、美が損なわれるなー』

『この異端め……』

『あはは、そこは五ヶ月前から本当に変わらないですねぇ』

『いい加減貴様も、美しきユビキタス様の御言葉を認めたらどうだ?』

『じゃあ君の信仰心と、私の夢。交換って事で』

『ふ、ふん。それは……釣り合わないな』

『そうですか。それは残念です。それにしても、ここ暫くずっと雨が降ってますねぇ。農作物にも被害が出そうです』

『田畑の恵みは、それこそ祈りの結果だ。この地方はヴィルジンが直轄するだけあって、人々は教えを忘れている』

『いや。私達に雨が着いてきてるような気がします』

『突拍子も無いことを……いや、あるか』

『遂に自覚しましたね? 実はですね、ここ暫く君が早く起きてますが、どうもその時だけ雨が降ってるんですよ』

『ば、馬鹿な! 僕のせいだというのか!』

『図星! 本当に分かりやすいですね、君? 私が先に起きた日は、晴れてるんですけどね? おっ、これは私がだからかな?』

『ば、馬鹿馬鹿しい! 寝るっ!』

『あ、布団奪わないでくださいよー。ま、いいや。今日はベッド君に譲ります』

『どういう事だ?』

『君が早く起きてる理由、朝に街に出て、人々の生活を観察してるんでしょう?』

『……布教したいだけだ』

『ほんと、不器用ですね。でもその分、体が疲れてるように見えますよ』

『わ』

『ほら。体もこんなに冷たい』

『それは……君にも言える事だろう? 体温、下がったら僕が困る』

『魔術人形ですから風邪は引きませんよ』

『僕が困る』

『……』

『君が異端だというのなら悔悛するのが僕の役目だ。君が人間でなくて、しかし心を持っているなら、人間へと手を引くのが僕の役目だ。そんな君を、寒いままにしているのは、美しくない』

『それなら、君も雨に濡れてまで頑張り過ぎなんですよ』

『……ん』

『……』

『……』

『……えへ、甘い』

『……今日のリンゴジュースは、いつもより一層濃いな』

『さっき薄いとか文句言ってませんでした?』

『そうだ。間違いない。今日君が飲んだリンゴジュースは、味が濃い』

『……じゃ、そういう事にしておきますか』

『勘違いするなよ』

『何をです?』

『僕は、君の事なんか……』

『……』

『君の、事なんか……』

『私は、君の事好きですよ』

『……』

『うわっ、こ、この体勢は、私も、ヤバ、ヤバヤバなのですよ』

『……もう少し、こうさせてもらえないか』

『……赤ちゃんみたいです』

『君の中なら、僕はよく眠れる。君が先に起きたら、晴れるのだろう。じゃあ僕は君を枕にしてぐっすり寝坊してやる』

『じゃ、寝坊勝負ですね。晴女の私と、雨男の君とで。そして君は私の寝顔に見惚れるのです』


      ■      ■


 そして、“”。 

 眠っているクオリアが見えなくなる程に、雨男は歩いていた。

 今日の天候は、生憎の雨。大地の汚れを洗い去る為に、暫く天空は泣き続ける。


 真っ先に浮かぶのは、大きく膨らませた頬。

 次に、眼鏡を忘れてこちらを覗くように細めた眼。

 次に、泣きそうな雨に濡れた瞼。

 次に、勝ち誇って上を向いた唇。

 次に、

 次に、

 次に、

 次に――


 永遠なんて陳腐に閉じ込められた少女の顔を、順番に思い出す。

 半年前から、この追想だけがハルトにとって憩いだった。

 爽やかな髪と白い頬の隙間から吸える香りと、彼女の肌の温かさと共に、追想の海水を現実に注ぎ込んでいる時だけが、ほんの僅かに痛みを忘れる事が出来る。


 だけど、ハルトは現実に戻る。

 もう、あの半年間からは置き去りにされたのだ。

 雨から守ってくれる、隣人すらいないまま。

 ハルトは、一切の体温が失せた、壊れた瞳のまま。

 愛の無い、獣道の上。

 ランサムを引き摺って。

 もう片方の手で、狐面を携えながら。

 豪雨が光を奪う森の中へ沈んでいく。


「そういえば、俺が何時も先に起きた日は、雨が降るんだっけ」


 世界はこのまま雨で沈むのだろう。

 もう、あの日の様に笑えない。眠ることだって出来ない。

 あの少女に二度と触れられないのと、同じ原理で。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る