なんでも物質が作れる以上薬学とか生理学もインプットしたら疲労だろうが傷だろうがパーフェクト回復出来そう
作者からの返信
コメントありがとうございます(´;ω;`)
まさにその通り……
……な、筈なんですが(ネタバレの為、ここまで)
"愛"を取り戻せ…か。(世紀末並感)
人工知能をテーマに据えているだけあって、質の高い寓話を読んでいるような気持ちになってきますね。こういう異世界転生はとても新鮮で面白い!
作者からの返信
コメントありがとうございます(´;ω;`)なんという嬉しすぎるコメントを!!
愛もまた、心のひとつです……どこかで取り戻さなければ└( 'ω')┘
さすが、人工知能界で最強と言われただけはある...!人間には予測演算とかほとんど出来ないからね〜出来たら戦闘ではこんなに有利になるのか〜...スゴいな
あと、先に書いてある人のように「ラヴ」の種族が気になる...!ww
作者からの返信
ペンギンさん!
感想ありがとうございます(´;ω;`)
主人公の最適解を出す能力に着目いただきご幸甚です!
ラヴが所属する種族についてわかるのもそう遠くないでしょう……お待ちください(*´ω`*)
「人間でも、獣人でもないのに~」、「人も獣人も、そしてラヴ 達 も~」。ロベリアさんの家族にしてメイドだったラヴさん、何の種族なのでしょうな? 死んだ時の状況からして社会的には良い扱いを受けていない種族と思われますが。 正解が気になります。
作者からの返信
nekonikobanbanさん!感想ありがとうございます(´;ω;`)
ラヴの種族もまた……今回主人公が人工知能ならでは故に出さざるを得なかった種族です。お楽しみに!
人体をも構築できる程の人工知能ならスタミナ回復増強もお手のものだよね。
でも、疲労や筋肉痛の仕組みって現代でもちゃんと解明されてないけど、作者さまはどうするのかな?(^-^;