2-3

 仕事道具を置きに部屋へ戻ると、船窓の向こうが橙色に染まっていた。波も穏やかなので、デッキへ出ることにした。何より、外の空気に当たりたかった。

 窓越しに見た時にはわからなかったが、冷たい風が海の上を吹き渡っていた。だが、今はこの冷たさが必要だった。わたしは上着のジッパーを首元まで引き上げ、体を丸めながら縁の方へと向かった。

『落ちないようにね』クラウスが言った。

「ご忠告どうも」

 手すりにもたれ、暮れなずむ海を眺める。

『調査の結果はどうだった?』彼が投げてくる質問は、わたしの思考を整理するためのものだ。

「まだ結論は出せない」わたしは声に出して言った。

『スタンドアロン領域は確かに存在したのに?』

「中に何が入っているかを見ていない。本当にただのプライベート領域かもしれない」

『職場の備品にそんなもの作るかな?』

「先輩は図書室の本を自分のものだと思ってた人だよ」

『残念だけどナギ、あのスタンドアロン領域は個人のプライベートデータが入っているにしてはあまりに容量が大きすぎる』

「それは大佐に聞いた」

『認めたくない気持ちはわかるけど、これは君の仕事なんだ。個人的感情は抜きにして、現実を受け入れなくちゃいけないよ』

 わたしは何も答えず、夕日を眺めた。揺らいだ円の下弦が水平線に没しているが、まだ空に残ろうと抗うように沈む速度は遅い。といって、沈みかけの夕日をこんな風に眺めるのは初めてだ。こんなものなのだろうか。

「わたしをここに来させたのは、失敗だったかもしれない」誰にともなしに、わたしは言った。

『あるいは、そうかもしれないね』クラウスは言った。

「代替要員の派遣を要請する?」

『君が望むならそうするけど』

 わたしが不穏な動きを見せたところで、クラウスにはわたしの許可なしに本部へ報告する権限がない。所詮は支援AIに過ぎないのだ。そんな相手に意地悪を言ったと思うと、口の中が苦くなった。

「ごめん、少し一人になりたい」

『わかった』

 彼の声をミュートしようと端末に触れたところで、視界の端で何かが跳ねた。

 そちらへ目を向け、じっと待っていると、波の合間からイルカが一頭飛び出した。船底のシリンダーの中で眠っているイルカたちと同じぐらいの大きさだ。

「あれは?」

『バンドウイルカだね。正式にはンドウイルカだけど。この船の武装イルカたちと同じ種類だよ』

「そうじゃなくて、あれはこの船所属のイルカ?」

『一頭逃げ出したという情報から推察すると、その可能性は高いね』

「戻ってきたのかも」

『それにしては、距離を取っているようだけど。船は見えているはずなのに』

 クラウスの言うとおり、イルカは敢えてなのか、船と距離を取ったところで海面を飛び跳ねている。呼ぼうとしても名前がわからず、手を振ろうにも段々と時化てきて船が揺れだした。そうして手をこまねいているうちに、イルカは姿を消してしまった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る