イルカの火
佐藤ムニエル
1-1
1
風が出てきた。嵐が近いのだろう。天気図を調べると、船の針路に当たることはなさそうだが、揺れは覚悟が必要なようだ。
『大丈夫。外に出なければ海に落ちることはないさ』頭の中にクラウスの、変声前の少年の声が響く。
「もしかして、慰めてくれてる?」
『そのつもりだけど』
わたしは肩をすぼめる。それから、
「到着まであとどれくらい?」
『このまま順調にいけば三十分で到着だよ』
「わかった。ブリーフィング資料を出して。着く前にもう一度読みたい」
『了解』
視界にPDFが現れる。
『今時、律儀にPDFで資料を作るなんて、さすがはお役所だよね』
「自分だって官製のくせに。パッチを当てて」
偽装解除パッチにより、表紙に書かれた〈第六七回 海底資源調査シンポジウム〉が別の意味を持ち出す。文字はそのままだが、わたしは〈作戦要綱〉の意味で認識する。
ページを、レベル2の速度で捲っていく。全体の概略と目的がわかればいい。
「クラウス」
『何だい、ナギ?』
「つくづく、わたしはこの任務に不向きだと思わない?」
『カナヅチの君が、どうして基地船なんかに派遣されるかということ?』
「茶化さないで」
『〈
十二時間前、司令部に呼び出された時のことが思い出される。薄暗い作戦室には、わたしの直属の上司が座っていた。
わたしは、彼の口から発せられた言葉を上手く処理できずにいた。
「端的に言えば、ルカ・イヌイは反乱を企てていることになる」
噛み砕いた、というより虚飾を外したような言葉になっても、意味を解するまで時間が掛かった。理解するのを拒否していたのだと、今になってみるとわかる。
「彼女が乗り組む基地船のサーバに、不可解なスタンドアロン領域が確認された」
「お言葉ですが」と、わたしは前置きし、「プライベートデータの可能性はありませんでしょうか」
「それにしては容量が異常だ。個人の記録の域を遙かに超えている」
「しかし、不明領域が存在するからといって、すぐに反乱に結びつけるのは……」
「〈件〉の出したリスク判定はAだ」
五段階あるうちの二番目。限りなく黒に近いグレーと見なされているということだ。最も高いS判定では、有無を言わさずに浄化部隊が出動し、対象を制圧する。
「基地船のAIから収集したデータに基づいた結果だ。最終的な判断は実地で情報を収集した上で行うことになる。だからこそ君の調査が必要なんだ」
「わたしを選出したのも、〈件〉ですか」
上司は頷いた。
「君は彼女とは長い付き合いだそうだな?」
「彼女は養成学校時代の先輩です」それから少し迷ったが、おそらく知られていると思い付け足した。「寮では二年間、同室でした」
「近しい間柄というわけだ」
「手心を加える可能性は加味されているのでしょうか」
「その辺、〈件〉は抜かりないはずだ」上司は言った。「実際のところ、彼女とはどれだけ親しかった?」
言葉に詰まった。客観的プロフィールならいざ知らず、内面的な部分までデータがあるのだろうかと考える。脳スキャン時に取られた可能性も否定はできない。
ややあってから、わたしは答えた。
「同居人として、一般的な間柄だったのではないかと思います」
上司はまた、頷いた。
「なら問題はないだろう。対象を警戒させないという意味でも、君はこの任務に最適だ」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます