このエピソードを読む
2021年7月1日 18:57
テスラ、トヨタ。今後の自動車業界はどうなるのか、心配ではあります。トヨタは日本の基幹産業に成長していますから、倒れたら、怖いことになりますよね。
作者からの返信
アメ様、コメントありがとうございます。 正直に申せば、テスラはいっときの夢のような印象を持っています。 どこでも動力源がチャージできるけど、肝心の電池の減り(経年劣化による)を考えれば、案外運用コストはかさむと思います。 その点「燃料電池車」は基本的にガソリン車のエンジンを改造するだけで、動力源の水素を供給するステーションが整備されさえすれば、運用コストは案外安く済む可能性もあります。 今のところ日本メーカーはハイブリッド、電気自動車が過渡期を想定して、燃料電池車へシフトを始めています。 トヨタ自動車の豊田章男社長の「先見の明」がどう反映されるか。 日本発の技術が世界で復権するかもしれません。 そうなった場合、オーストラリアから液体水素を運ぶ海運業にもチャンスがありそうなんですよね。
テスラ、トヨタ。
今後の自動車業界はどうなるのか、心配ではあります。
トヨタは日本の基幹産業に成長していますから、倒れたら、怖いことになりますよね。
作者からの返信
アメ様、コメントありがとうございます。
正直に申せば、テスラはいっときの夢のような印象を持っています。
どこでも動力源がチャージできるけど、肝心の電池の減り(経年劣化による)を考えれば、案外運用コストはかさむと思います。
その点「燃料電池車」は基本的にガソリン車のエンジンを改造するだけで、動力源の水素を供給するステーションが整備されさえすれば、運用コストは案外安く済む可能性もあります。
今のところ日本メーカーはハイブリッド、電気自動車が過渡期を想定して、燃料電池車へシフトを始めています。
トヨタ自動車の豊田章男社長の「先見の明」がどう反映されるか。
日本発の技術が世界で復権するかもしれません。
そうなった場合、オーストラリアから液体水素を運ぶ海運業にもチャンスがありそうなんですよね。