このエピソードを読む
2021年5月20日 11:45
確か、応仁の乱が始まる辺りからですか?今日から読み始めましたが歴史物好きなので此からが楽しみですd(>ω<。)
作者からの返信
ご感想を頂き誠にありがとうございます。惜しいです!!!応仁の乱が終わった年からのスタートになります。丁度関東で長尾景春の乱が起きていて、その局地戦と言われる江古田原沼袋の戦いからスタートになります。マイナーな人ばかりで有名な人と言えば太田道灌ぐらいしかまだ出てきませんが、伊勢新九郎(後の北条早雲)が今川家に客将として滞在している頃です。早雲の伊豆討ち入りは更に14年後ですね。毛利元就も生まれてませんし。あと有名どころだと尼子経久(元就の師と呼ばれる?人)が元服するかしないかぐらいでしょうか。
2021年5月7日 01:58
オダ帝国の鎮魂(笑)の為に読ませてもらいます人間が化け物扱いなんですねー戦国時代は名字の前に鬼と付けられた武将がわんさかいたから〜の鬼人達なんですかね?魔力でなく妖力飛び交う魑魅魍魎絵巻的な話に(も)なるのを期待してます!!
人間がおらず、人の容姿をして額に角がある人が住む世界のようです。妖術飛び交うようにしようかと思ったんですが歴史軸が現代と同じという設定にしてしまったので今回は諦めました。額に角があるだけで見た目は人間と変わらないので普通に主人公も馴染んでるようです。ドワーフとかエルフ、聞く限りはいなさそうですが本当に居ないのかな…。
確か、応仁の乱が始まる辺りからですか?今日から読み始めましたが歴史物好きなので此からが楽しみですd(>ω<。)
作者からの返信
ご感想を頂き誠にありがとうございます。
惜しいです!!!
応仁の乱が終わった年からのスタートになります。
丁度関東で長尾景春の乱が起きていて、その局地戦と言われる江古田原沼袋の戦いからスタートになります。
マイナーな人ばかりで有名な人と言えば太田道灌ぐらいしかまだ出てきませんが、伊勢新九郎(後の北条早雲)が今川家に客将として滞在している頃です。
早雲の伊豆討ち入りは更に14年後ですね。
毛利元就も生まれてませんし。
あと有名どころだと尼子経久(元就の師と呼ばれる?人)が元服するかしないかぐらいでしょうか。