第5話 あと20分

まさか、今まさにこの瞬間も、ひとり、またひとりとこの墜落間際の飛行機から脱出しているのか。


 男は回りに悟られないようにそっと機内を見渡して、半分くらいに減った乗客たちを観察した。あるものは読書にふけり、またあるものは、寝息を立てている。まるで何事もない、日常の一コマ。


 男はふと隣の席に眼をやった。そういえば白髪のばあさんはどこへ行った?


よく見ると、ハンドバッグだけでなく、その老婆の持ち物全てがなくなっていた。


先ほどまで老婆のひざにかかっていた毛布だけが、くしゃりと乱暴に放置されていた。


 まさか本当にこの飛行機は墜落するのではないだろうか。今まさにこの瞬間も、ひとり、またひとりとこの飛行機から脱出しているのではないだろうか。


もし既に機内から消えた半数近くの乗客が脱出しているとすれば、パラシュートがなくなるのは時間の問題だ。


話の真偽はともかくとして、まずは状況を確かめなければならないのではないか。この人数の消滅は明らかに不自然だ。




「わかった。君の言うことを信じよう。それでパラシュートはまだ残っているのか?残っているなら早く買わないといけない。他のやつらが買っちまう前に。」


 「そうね。それがいいですわ。


あ、あのスチワーデスよ。パラシュートを売っているのは。」


妻が指差した先には、ブロンドの40歳前後の女が一応、乗務員の体をして、そわそわとこちらを見ていた。


 「よし、じゃあ、他の乗客に気づかれないようにそっと移動しよう。くれぐれも不自然にしないように。」


 「ええ。」


 先ほどからふたりが囁くようにしゃべっていることに、エンジンの轟音が加わって、周りの客に悟られるようなことがないのは、ある程度確信を持っていたので、動作を慎重に自然に振舞いさえすれば、なにも焦る必要はなかった。


 ふたりは、そっと通路を抜けて、正面の乗務員の女に近づく。妻がその女に話しかける。


 「ああ、あなた、先ほどのお話だけど、私たち二人も買いたいの。きっとまだ余っているでしょうね。」


 「ええ、余っていますとも。あなた方はラッキーですよ。お二人でちょうど売り切れました。」


 肺にためていたタバコを吐き出したような安堵と同時に、妻の話が本当だったという恐怖を感じた。


そして先ほど見回した、何も知らずに席でくつろいでいる乗客たちの顔が頭をよぎり、窒息しそうな気持ちになった。


だが今はそんなことを考えている場合ではない。彼らには申し訳ないが、彼らとて、同じ立場に立たされたならば、きっとこうするに違いない。彼らは運がなかったということだ。けして見殺しにしたなどと思わないでほしい。


 「で、いくらなんだ。」男が尋ねた。


 「一人50ドルだから、100ドルいただくわ。」


おいおい、命の価格としてはなんという安さだ。だが余計なことを言って値段を吊り上げられたくなかったので、男は急いで100ドルを支払った。


「確かに。じゃあ、後は向こうの空いているやつをどうぞ。」


「おいおい、案内してくれないのか?」


「他の乗員に見つかったら私がやばいんだよ。勝手に売りさばいているんだからさ。さあ、早くお行き。お金の無駄になっちまうよ!」


捨てるような台詞を残して、その女は通路の奥へ消えてしまった。


「よし、行こう。」言って男は彼女の手を取った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る