十六日目 海の中の待ちぼうけ

 水草の隙間に、ふと見覚えのあるものを見つけた。水流に削れて苔むしてよくわからなくなってはいたけれど、それはあの人がつけていた宝石のブレスレットだった。

 君の目の色が好きでと語った彼は、彼女にとって初めての人間であり友達だった。そんな彼は、船旅に出るのにお守りとしてそのブレスレットを選んだらしい。ふと見つけて、これにしようと思ったのだと。

 君にもお土産買ってくるからと言い残して旅に出ていった彼は、それから一度も顔を出してくれてはいない。ずっと待っているのに、一度も名前を呼びに来てもくれないし顔を見せてもくれないのだ。旅の話たくさん持ってくると笑っていたのに。楽しそうで、わくわくしているのがわかったから、どんな体験をしてきたか聞くのが楽しみだったのに。

 ぽこ、と泡を作って、尾びれでそれを小さく砕いた。輪っかを作ってくぐって見せるのが彼は好きだった。

 瞳の色にグラデーションをかけたような色をした尾びれは、彼女の自慢のひとつである。それは自他ともに認めるもので、今も昔も変わらないところ。今日も綺麗でしょう、と言ったら、彼はいつも微笑んで素敵だよと返してくれていた。

 別に何をしたわけでもないし、恋人だったわけでもない。ただの友達だった。彼女だってそう思っていた、はずだった。

 けれど、彼と会えないのが長く続いてしまったら、友達だと思っていたのか違う思いを抱いていたのか、もうわからない。もしかしたら、違う思いがあったかも。

 気がついたら、そっと除く海辺は、それまでと全然違う景色になっている。海辺に建つ建物の看板も店の名前が変わっているし、店員も見知らぬ顔だ。

「……ちょっと遠くに行くけど、そんなに長い旅じゃないと思うよって言ったの、あなたじゃない…………」

 水面に出した顔をじゃぶんと潜らせた。水面から差す日差しは浅い海底を照らしている。スポットライトみたいに綺麗で好きとか言っていたっけな。

「おそいなあ、いつまでわたしを待たせるつもりなんだろう」

 来る日も来る日も、彼女はもう来られない彼を待ちわびている。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る