ネイルと女子会 -Ⅱ
「手元が目に入りやすい仕事の人は、マニキュア好きな人が多いって聞いたことがありますけど。南波さんも、そんな感じなんですね」
南波さんを通り越して別の人を見ていたことが申し訳なくなって、改めて南波さんの手元をまじまじ見つめた。爪だけでなく、手肌もきちんと手入れされているのだろう、白い手。
「まあね、もともとおしゃれしたり、気合入れてケアするのが好きなのもあるけど」
南波さんは美しく光る指先で、左手薬指の指輪に触れた。
「旦那がね、自分がいなくなった後も人生を楽しんでくれって、そう言ってたから。だからもう、思いっきり楽しませてもらってるわ」
ああ、そういうことなのか。
季節限定のホイップ山盛りドリンクも。たくさんの写真をアップしたSNSも。おしゃれな服や靴も、綺麗なヘアセットも。
永い生を謳歌し、乗り越えるためのもの。
それなら心の底から、楽しんでほしい。
そう祈らずにはいられなかった。南波さんにも、そして新淵さんにも。
「……新淵さんは、楽しいこと、あるでしょうか」
また目の前にいる南波さんよりも、新淵さんのことを思ってしまう。申し訳ないな、と南波さんの顔色を窺うと、巻いた髪を揺らしながら首を傾けて。
「どうだろうね。眼鏡屋は私よりももっと永く生きてるし、ちょっと想像つかない」
やっぱり同じ魔法使いでも、境遇が違えばわからないこともあるのだろう。
「まあ、しんどいことも色々あるでしょうよ。でも、眼鏡屋がいくら寂しそうにしてるからって」
突然、南波さんは声を低めた。生徒を叱る先生のように。
「変なムードに流されたり、ほいほい受け入れちゃ駄目よ」
「はい? なんですか、それ」
「いやらしい雰囲になったり、なし崩しに不健全なことになったり」
「だっ」
とんでもない発言に、わけのわからない音が口から飛び出た。
いやいやいや、ちょっと待って。それは、つまり。
「なっ、なりませんよそんなこと! っていうかなに変な想像してるんですか、えっ、やだなに、なんなんですか南波さんわけわからないんですけど!」
大声になって、周囲の視線が集まった。周りの目と、何より南波さんの言動に恥ずかしくなって頭に血が上る。顔が熱くて、火を噴くとはこのことだ。
「えーだって、制服乱れてたじゃない。泣いてたみたいだし」
「みだっ……れてません!」
あの状況を、そういう風に解釈してしまったのか。なんてことだ。
「でも、泣いてたでしょ。目、まだすっごい腫れてるよ」
むしろ今、泣きそうだ。あらぬ誤解を受けた恥ずかしさで。
「泣いたのは、別の理由で」
本当に涙ぐんできてしまった。南波さんはストレートで、ちょっと失礼なんじゃないか。
茹った頭は重くて、顔をあげられなくなってしまう。
「……ごめんね、澄花ちゃん。私、だいぶ恥かかせること言ってるよね」
「ほんとに、誤解ですので」
「うん、わかった。ごめんなさい」
おばちゃん、若い子相手だと心配性になっちゃうからさ。そう言って、今までよりずっと落ち着いた声で南波さんは続ける。
「もし、もしさ、嫌じゃなかったら。なんでそんなになるまで泣いてたのか、教えて?」
南波さんはストレートで、ちょっと失礼でも。本当に私のことを、心配してくれているみたいだった。
「……なるほどね。それはなかなか、大変だったね」
今日起きたことをあらかた話すと、南波さんはまずは簡単に感想を口にした。
そう、大変だったのだ。よく考えたら、一日のうちに初対面と久しぶりの人の二人に会って、話して、大騒ぎをした。
「ちょっと意地悪ね、その男の子も。でもまあ」
ドリンクの最後をすすって、南波さんは言った。
「その子が眼鏡屋を警戒するのは、ちょっとわかるかも」
「そんな、南波さんまで」
南波さんは綺麗な爪を頬に添えて、首を傾げる。
「んーだって、魔法なんて、得体が知れないものだと思うだろうしね」
「私が香坂くんを怒らせたのは、わかるんですけど。でも新淵さんのことを悪く言うのは、違うと思います」
香坂くんが魔法を信用できないのはわかった。だからのんきなことばかりを言った私が、気に入らなかったのも。
だけど新淵さんは、香坂くんに手を差し伸べたはずだ。新淵さんの魔法は、香坂くんの困難を助けている。それなのにその優しさを、否定されたような気がして。
「そうね、好きな人や物を悪く言われたら、そりゃ怒るわね。自分を否定されたような気持ちになるのも、勝手なことじゃないと思うよ」
それからゆっくりと、噛みしめるように南波さんは一言。
「……好きなんだねえ」
そんなしみじみと言われては、沁みてしまう。
改めて、繰り返して、気づいていく。
「まあちょっと、心配ではあるけどね」
「なんか、香坂くんにも心配されましたけど。私って、そんなに無防備に見えますか」
「私は年寄りだからねえ。まあ、若い子はみんな心配になっちゃうわよ。でも、そうね。澄花ちゃんがどうこうってだけでもなくて」
南波さんは一度、考えるように言葉を切って、言った。
「眼鏡屋は、ちょっとずるいから」
「ずるい……?」
言われたことが腑に落ちなくて、ただ繰り返す。
「あー……ずるいっていうか、なんだろな。割と自分勝手なとこがあると言うか……優しさと言えば、優しさなんだろうけど」
言いにくいことなのか、言葉にするのが難しいのか。南波さんは悩み悩み話しているようだった。
「あれで眼鏡屋は結構、臆病なんだろうね。面倒なことから逃げることだってある」
悪口とはまた違う気がした。私に何かを伝えようとしてくれているし、きっと新淵さんのことだって、想いながら話している。
「ああ、ごめんね。下手なことは言うもんじゃないわ。別に何か忠告しようっていうんじゃないし、深入りするななんて言うつもりもないし」
曖昧な言葉を並べられて、どう受け取ればいいのかわからない。新淵さんについて教えてもらえることがあるなら知りたいし、理解だってしたい。
だけど聞いたら、変わってしまうこともあるのかもしれない。
これはそういう類の話である気がして。
「それにやっぱり。今、澄花ちゃんが眼鏡屋と一緒にいてくれて、良かったと思うよ」
独りはこたえるから。
静かに、南波さんは言った。
「さて、あんまり遅くなっちゃうと良くないからね。帰りますか。ごめんね、色々と」
テーブルの上に置いてあったスマホで時間を確認すると、南波さんはそれを鞄に戻そうとした。私も同じように鞄を開いたところで、南波さんが手を止める。
「澄花ちゃん、まだちょっとだけど、瞼重そうだね」
「ほんとですか? 家に帰るまでに落ち着くかな」
下手にお母さんとかに、心配かけたくはないのだけれど。説明をするのも、ちょっと難しい。
「よし。おばちゃんが魔法をかけてあげよう」
そういうと南波さんは、ラインストーンの輝く右手人差し指をぴっと立てた。
「私ね、治癒魔法が一番得意だったんだよね」
「治癒、ですか」
「そう。もうあんまり使わないんだけど」
私の目元に、南波さんがすっと指先を伸ばす。こんなに人がいるところでいいのだろうか。
「現代医療は、目覚ましい発展を遂げたし。私も昔は、魔法で医療行為を行っていたこともあるんだけど……。私は理屈で魔法を使ってないから、それがほんとに体にいい治療なのかわからないしね。でも瞼の腫れを取るくらいなら、大丈夫でしょ」
「はい……じゃあ」
「派手なことは起こらないから。目を閉じて」
重たい瞼を伏せる。温かで柔らかい指先が、優しく両瞼を撫でた。ちゃんとしたお化粧をしたことはないけれど、アイメイクをする時はこんな感じなんだろうか。
瞼の裏側、闇の中で。
星みたいな、ラインストーンみたいなきらめきが、一瞬見えた気がした。
「はい、おっしまーい」
指の感触が離れて、そっと目を開く。瞬きしてから周囲をそっと伺うと、誰もこちらを気に留めるような様子はなかった。
瞼は確かに、軽くなった気がする。私は鏡を見ようと、鞄の中のポーチを取り出した。
「あ、いけない」
「なに、どうしたの」
「ポーチの中の鏡を出そうとしたんですけど。ポーチ、最近買い替えてついでに整理をしたんです。そのまま鏡、家に置きっぱなしにしちゃったみたいで」
鏡なんてあんまり使わないから、今まで気づかなかった。南波さんは私の手の中のポーチを、しげしげと眺める。
「小さくって、かーわいいねえ。そっか、学校にお化粧品なんて持って行かないもんね。大きいのは必要ないか」
「いえ、私もずっと大きいポーチを使ってたんです。薬をたくさん持っていないと、不安で」
ちょっと前まで、私のポーチは鎮痛剤がまるまるひと箱分入っていた。出かけてる間どころか、一日の容量を軽くオーバーする量を。正しい容量用法を破って使ったことはないけれど、それでもお守りのように入れていた。
そんな以前の自分を、愚かだとか哀れだとか、そんな風には思っていないけれど。でも。
「今は小さいポーチに、少しだけ必要なものが入ってれば、大丈夫なんです」
半月型をした、淡いピンクの小さなキルトポーチ。それで今は十分だった。
「……やっぱり澄花ちゃんは、眼鏡屋と出逢って良かったんだね」
「はい」
それだけは確かに、私は断言できるのだった。
「じゃあ澄花ちゃん、最後に二人で写真でも撮らない」
「え? あ、いい、ですけど」
なにが『じゃあ』なのかは、いまいちわからないけれど。楽しそうに撮影の体勢に入ったところを断る理由もなく、私はテーブルに乗り出すようにして南波さんと頭を並べた。
高校に入学して、何度か友達とこういうことをした。緊張はするけど、楽しい。
「いち、に、さん」
インカメラで画面に映る自分たちを確認しながら、南波さんがシャッターを切る。
「はい、オッケー。うん、よく撮れてる」
言いながら、南波さんは私に画面を見せてくれる。
「……あれ?」
映し出された写真に違和感があって、私は南波さんに尋ねた。
「この写真、加工アプリか何かでいじりました?」
「ううん。撮ってからそのままだよ」
そうは言うものの、どこか悪戯っぽい笑みを南波さんは浮かべる。
「……さっき魔法で、何かしました、か」
「せいかーい」
画面の中の、ちょっとぎこちない笑顔の私。その目元。
「なんでお化粧したみたいになってるんですかあ」
瞼は腫れもなく、すっきりとしていた。
けれどその上に、淡い薄紅が乗っている。
ピンクのアイシャドウだろうか、いや、魔法のなせる業なら、化粧品なのかどうかもわからない。
メイクのやり方なんて知らないけれど、明るい色と、ちょっと濃い色とで綺麗にグラデーションになっている。柔らかなブラウンが目を縁取って、心なしか、睫毛も少し上向いているような。
「可愛いんじゃないかなーって、思っただけだよ」
「意味あるんですか、それ」
「特に意味はなく、テンションの上がる魔法ってものも、この世界にはあるのよ」
確かに、ちょっと、どきどきはする。
「んーでも、やっぱり目元だけじゃ物足りないよねえ。高校生だから、派手にすることはないんだけど」
スマホの画面じゃなくて、私の顔を直接眺めながら南波さんは言う。
「ねえ澄花ちゃん。お化粧、覚えてみない? 楽しいよ」
「えっ。そんな、あんまり、興味が」
メイクを覚えて、どこで披露すると言うんだろう。お休みの日に、遊びに行く時とか? 友達もメイクをする子はいるから、そういう子相手の時にするのなら、お互い楽しいのだろうか。
案外、お母さんなんかは盛り上がるかもしれない。でも、ちょっと服装に力を入れたりすると、お母さんは邪推するから。
誰か見せたい人でも、いるの? って。
(見せたい、ひと)
「とりあえず今度、眼鏡屋にこの写真見せてやろーっと」
「あっ、ちょっ、南波さん! やめてください恥ずかしいから、著作権の侵害です!」
「それは肖像権だね」
慌てるあまり言い間違えた私を突っ込みながら、南波さんは楽しそうに笑った。
「南波さんの意地悪!」
長い一日だった。
魔法の花畑で過ごしていたから、もしかしたらちょこっとだけ、一日の時間が伸びたのかもしれないなんて思う。
だけど魔法使いにとっては、永い時の中の、なんでもない一日なのだろうか。
魔女さんの、なんでもない一日の締めくくりは。
私にとっての、長い一日の終わりは。
ちょっと特別な、二人だけの女子会だ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます