第5話 公爵家のお願い
俺は娘のリリアと連れ立って、街の道具屋に来ていた。二人だけでどこにも出かけたことがなかったのと、一度街を見せておきたいと思ったからだ。
ここの道具屋はとにかくデカい。既に完成している道具から、釘や金槌などの日曜大工品、飼料まで。
5階建ての建物の中に、ジャンル別に分かれて様々な商品が並べられ、冒険者から街の人達まで、様々な利用者がいる。
ケイヨーデイツーという大型のホームセンターを知っている人なら、どんなところかイメージしやすいかも知れない。
冒険者をしていた時、色んな街を回ったが、王宮に近いこの店より品揃えの多い店はない。
見て回るだけでも男からすると楽しいのだが、果たしてリリアがどう感じるかは分からなかった。
だが心配はいらないようだ。前を小走りに駆けるリリアを嗜めなくてはいけない程度には、この店に興味を持ったようだった。
俺は巣箱に使う材料の他に、身隠しのローブを数枚手に取った。これはDランクのダンジョンまでなら、魔物から完全に姿を隠すことができる。
初心者が魔物から逃げる時にも使えるし、これを使った一般人向けのダンジョン探索ツアーも人気だ。
これを使えば誰でもスイートビーの巣箱に近付けるようになる。スイートビーの養蜂には欠かせないアイテムだ。
俺が身隠しのローブを選んでいると、リリアより少し年上くらいの、贅沢な服に身をを包んだ男の子が、悲しげな目でローブを見上げていた。
すぐに白髪の執事のような男性が迎えに来たので、恐らくどこかの裕福な商人か、貴族のお坊ちゃんなのだろう。
俺が選んだものを会計に持って行くと、俺が来た事を店員が伝えに行き、奥から顔馴染みの店長、ニマンドが現れた。
「久し振りだな、元気そうじゃないか。
冒険者をやめたって本当なのか?」
「ああ、そちらこそ息災で何よりだ。
……まあ、ここらが潮時だと思ってな。
今は村に戻ってるよ。」
「その子がリリアちゃんかい?
こんにちは。おじさんはお父さんの友達なんだよ?」
リリアがコクッと小さく頷いて挨拶する。
人見知りは相変わらずのようだ。
「それで?今日は何を買うつもりなんだ?」
「実はスイートビーの養蜂を始めようと思ってな。
既に蜂蜜は取れているから、それをこれから売りに行くつもりだ。
済まないが、金を払うのはその後でもいいか?」
「ああ、もちろんだ。
こちらで預かっておくよ。」
ニマンドが受付に並べた品物を、奥で管理しておくよう、店員に告げる。
「……おじさん、魔物を飼ってるの?」
声のした方を振り返ると、さっきの身隠しのローブを悲しげに見上げていた男の子だった。
「飼ってるわけじゃないんだが、おじさんたちのお仕事に使うんだ。」
「そっか……。
飼ってるなら話が聞きたかったの。
ごめんね。」
あまりに悲しそうなその様子に、俺とニマンドは顔を見合わせる。
俺は男の子の目線までしゃがむと、
「……何が聞きたいんだ?」
と優しく訪ねた。
「ルクシャ様!
こんなところにいらしたのですね?
じいから離れてはいけませんと申し上げたではないですか。」
先程男の子を迎えに来た、執事のような服装の男性が、慌てた様子でこちらに駆けてくる。
「ご迷惑をおかけして大変申し訳ありません。
私はガウリス、ベルエンテール公爵にお仕えしている執事です。
この方は小公爵のルクシャ様です。」
やはりいいとこの子だったか。
「いや、特に迷惑はかけられてないぞ。
何か俺に聞きたい事があるようなんだが、話を聞いてやってもいいだろうか?
俺はSランク冒険者のアスガルドだ。」
俺の冒険者登録は消していないので、引退した身とはいえ現役の冒険者扱いだ。ようするに、身分証明書替わりなのだ。
ルクシャは俺とガリウス執事の表情を交互に見比べる。ガリウスがルクシャに対し、コックリと頷いた。
「……あのね、うちで飼ってる、ガラファンの様子がおかしいの。
大人しかったのに、急にめちゃくちゃ暴れだしたの。」
ガラファン……!!
ダンジョンに生息する魔物は、ダンジョン内で湧いて出るものと、そこにただ住まうものに分かれる。
ガラファンは後者で、Dランクのダンジョンに生息する、ゾウのような鼻を持つ、けむくじゃらの魔物だ。
ゾウのような長い牙がなく、代わりに爪がとても長い為、マンモスとは見た目が違う。どちらかと言うと、ゾウとクマの間の子みたいな感じだ。
自分からあまり人を襲わない魔物とはいえ、よく飼う気になったものだ。
お貴族様の考えることは分からんな。
「アスガルドはSランクのテイマーだ。魔物についてはとても詳しい。
──どうだ、一度見てやっちゃどうだ?
ベルエンテール公爵家はうちのお得意さんでな。
もし行ってくれるなら、さっきの商品、オマケしとくぜ?」
最初のはガリウスとルクシャに、後の方は俺を見ながらニマンドが言う。
「物の序でだし、別に俺は構わんが……。
どうする?」
俺はルクシャの保護者であるガリウスに訪ねた。
「……大変不躾なお願いで恐縮ですが、当家にいらしていただけませんでしょうか?
ルクシャ様はダンジョン探索ツアーで見かけたガラファンを連れて帰ってらしてから、大変責任を感じていらっしゃいます。
一度人に飼われたガラファンを、ダンジョンに戻す事は出来ません。
このままですと、処分することに。」
「分かった。……俺で分かることか分からんが、一度見てみよう。」
ルクシャの表情がパアッと明るくなる。
「近くに当家の馬車を待たせております。
そちらで参りましょう。」
俺たちは購入予定の商品をニマンドに預け、ベルエンテール公爵家へと向かう事になったのだった。
ベルエンテール公爵家は広大な土地を持つ大豪邸だった。使用人の住まいだけでも、俺たちの住むルーフェンの村が、5つは入りそうな広さだ。
「こちらです。」
ガリウス執事の案内で、裏庭の山を登る。ここで放し飼いにしているらしい。
「……あれです。
気がたっているのでお気をつけ下さい。」
広い草むらをガラファンがウロウロしている。
魔物は一見雌雄が判り辛いが、ガラファンは毛皮の色で判別出来る。くすんだオレンジ色をしているから、あれはオスだ。
「ああやって1日中あたりをうろついて、近付く者を寄せ付けません。
メスの方は逆に日に日に元気がなくなっていきますし、このままでは処分しなくとも死ぬかも知れません。」
「──番いなのか!?」
俺は驚いてガリウスを見る。
「なあ、ここにナナカンの木を植えたか、自生しているようなことはあるか?
それと最近──。」
俺はガリウスに耳打ちをする。子どもたち二人が不思議そうに俺たちを見上げる。
「はい、その通りです、何故お分かりになったのですか?」
満足した顔で頷く俺を、ガリウスが不思議そうな表情で見る。
「エンダー。」
ルクシャがガラファンに呼び掛けたが、それに気付いたオスのガラファンが、ガアッと吠えて威嚇してくる。
ビクッとして下がるルクシャを、ガリウスが庇うように体を支える。
「やはり処分しなくてはならないでしょうか……。」
「処分?
──って、いやいや、それ、処分しなくとも、何とかなるぞ?」
「本当ですか!?」
「ああ、ちょっと頼みたいことがあるんだが、今から言う物を持って来てくれないか?」
俺はニヤリと笑みを浮かべた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます