第26話 その肌から伝わる君の孤独

 ニーアの長い長い告白を聞き終わってから半日後。

 リェムとゲイリーは、再び、ニーアが監禁された居室にいた。リェムは、険しい面持ちでニーアの前に立っていた。それもそのはずで、彼は地球政府の上層部に、ことの顛末……つまりニーアの自供を報告し終わって、通信室から戻ってきたばかりであったからだ。


「地球政府のお偉方は、すぐにでも、君を地球に送還せよとのことだ」


 リェムの通告に、ニーアはそっと紫色の瞳を翳らせると、ぼそりと呟いた。


「私は……どうなるのでしょう」

「それは分からん。人権に則って身分を扱うよう、進言はしておいたが」

「……そう、それはどうも」


 ニーアは目を閉じながらリェムに軽く頭を下げて見せた。それから彼女はしばらくの間そのまま目を瞑っていたが、ゆっくり瞼を開くと、こうリェムに向かって囁いた。


「少し、時間をくれないかしら……400年以上の時を過ごしたあの書架に、別れを告げたいの」


 リェムが眉を顰める。だが、それを見てゲイリーが口を挟んだ。

「おい、リェム少佐、それ位は良いだろう? 彼女にとっては、永い時を過ごした思い出ある場所なんだ。そこから離れろと彼女に言うのなら」


 ゲイリーのその言に、リェムは暫し栗色の髪を傾け思案に暮れていた。やがて、仕方ないな、とばかりに、やや大げさに肩をすくめると口を開いた。


「分かった、猶予をやろう。今から君を、この森の中で解放する。……ただし時間は24時間だ。明日の朝を過ぎても帰還しなかった場合は、我々は実力行使に出る」


 ニーアは即座に頷く。そして、弱々しく微笑みながらも、言葉を継いだ。


「構わないわ……あと、ひとつお願いが……」

「なんだ」

「ゲイリーに一緒に来て欲しいの」

「……よかろう。サンダース、彼女の監視役を君に任じる」


 ゲイリーは自分の名が出てきたこと、そしてリェムがあっさりとニーアの望みを許可したことに、些か意外な思いを抱かずにはいられず、一瞬、虚を突かれたような顔つきになった。……が、拒否はしなかった。

 ……彼女の願いを聞ける限りは、聞いてやろう。俺が、できる限りのことなら。

 ゲイリーはそう腹を括り、黙ってニーアとリェムに向かって頷いた。




 ゲイリーとニーアは、再び懐かしいガラスドームの書架の中にいた。黒い戦闘服に包帯を巻かれたままの姿で解放されたニーアの足はおぼつかず、よろよろと頼りないものだったが、それでも長い監禁から解かれた彼女の顔は輝いていた。


「ああ、私、やはりこの書架の中が好き……ここの空気が好き……」


 ニーアは傷だらけの顔をほころばせながら、ゲイリーの横で笑った。だが、ゲイリーの顔を見上げるや否や、その美しい紫色の瞳を翳らせた。


「ゲイリー、あなたには嘘ばかり、ついてしまって……それだけでなく、その上で、あなたを、あわよくば、この書架の番人にしようとなんて、してしまって……」


 ノヴァ・ゼナリャには夜が来ていた。陽のひかりが弱まりゆくドームの中に、ふたりの影が伸びる。


「君の愛した人の遺言だったんだろう、みな。気にするな……」


 ゲイリーは、こともなげにそう静かに言う。ゲイリーは、明日には、この星をおそらく永劫に離れ、明日をも知れぬ身となる彼女を、これ以上責めたくなかったのだ。彼が口にしたのは他のことだ。


「ニーア、なんでハックをあっさり認めた? そうしなければ、すこしは時間を稼げたかもしれないのに」

「そんな僅かな時間稼いでも、意味ないわ。それに、ゲイリー、あなたが来てくれたから……」

「俺が?」

「私、この命の最後には、生きた人間と嘘偽りなしに関わりたかったの。だからよ」

「最後なんて言うな。まだ死ぬと決まったわけじゃないだろう」


 するとニーアはそびえ立つ本棚のひとつにもたれかかると、それには答えず、只、泣き笑うかのように顔を歪めた。そして、ゲイリーの目をまっすぐに見つめると、震える声で声を発した。


「……私、ずっと、こうして誰も欺くことなく、ただ、真摯に、何の計算もなく、心のままに、人として、人を愛したかった……」


 そしてニーアはゲイリーの両肩に手を伸ばした。

 ふたりきりの書架で、ふたりきりの視線が交差する。


「……ねぇ、灯を消して良い?」


 ゲイリーが頷くと、ニーアは書架の壁面に軽く触れた。

 すると、それまで煌々とガラスドーム内を照らしていた照明が、ふっ、と消えた。

 そしてニーアはゲイリーの真横に寄り添う。ゲイリーはニーアのひんやりとした頬にそっと手を伸ばす。

 ほどなくゲイリーのその指先は熱く湿った。気が付けば、ニーアの頬は涙に濡れている。暗闇の中、ゲイリーはニーアの頭部に手を回すと、その髪を優しく撫でた。すると、ニーアは、泣きじゃくりながらゲイリーにその肢体を寄せてくる。


「私、もう、ひとりじゃない、ひとりじゃない……」


 ゲイリーは言葉もなく、ただひたすらにニーアの髪を撫でるのみだ。

 するといきなり、ニーアの影が彼の顔を横切った。


「ゲイリー……最後にあなたに出逢えてよかった……」


 そして次の瞬間、柔らかな唇が、ゲイリーのそれに触れた。闇に沈んだ書架の中、二度、三度と2人は口づけあう。そのたびに、深さを変え、角度を変えて。

 ゲイリーはやわらかくも激しいその感触から、彼女の400年来の孤独が、自分の身体に染み渡ってくるのを感じた。

 やがて、ニーアの涙声がゲイリーに耳に届いた。


「上、……見て、綺麗……」


 その声にゲイリーはガラスドームの天頂を見上げる。すると書架の上には、ニーアの言うとおり満天の星が輝いている。


 ……それから、ふたりは朝が来るまで、零れんばかりの星灯りの下で、お互いの影を重ね合った。



 ゲイリーは気が付かぬ間に寝入っていたようだ。目を覚ませば、朝の陽のひかりが書架を満たしている。

 そして、ニーアがいたはずの傍らの床には、1枚の紙が折りたたまれて落ちていた。ゲイリーは、ぼんやりとする目をこすりながら、その紙を開く。そこにはこうあった。


「ゲイリー、少し先に行っていて。ひとりきりで、最後の時を過ごしたいの。

                              ニーア」


 ……嫌な予感がした。


「ニーア!」


 ゲイリーは彼女の名を呼んだ。だが、書架の中を見渡す限り、そこにはニーアの姿は見えない。

 ……すると、外だろうか?

 ゲイリーはガラスドームから出ると、蒼く広がる森の中に踏み入ってニーアを探そうとした。その数十秒後。


 大きな爆発音が、ゲイリーの耳をつんざいた。次いで、背後から熱風と爆風が吹きすさむ。ゲイリーが振り向いたときには、ガラスドーム、そしてその中の書架は劫火のなかに沈んでいた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る