第13話 最高の幸せ

瑞穂と柊子が会わなくなってから6年の日が過ぎていた。


瑞穂はあの後夫には何も言わず、それとなく柊子の男性関係の噂をばらまいて病院に居にくくし、柊子は病院を辞めていた。琉人との縁談も破談になったと噂で聞いた。


柊子は義母の施設の介護職員になって生活していたが義母は既に亡くなっていた。


ある日瑞穂は柊子が務めている介護施設を訪ねた。どことなく心が痛んだのと、現在の境遇を確かめたかったのだ。


「元気にしているの?」

トレーナー姿で出てきた柊子に瑞穂は尋ねた。

「おかげ様で体調も良くなり元気よ。この施設にきて義母さんを看取ることが出来て幸せだったわ。ここの仕事に就いてから平凡に暮らせるとがどんなに幸せなことかってつくづく思うの。」


清々しく語る柊子を見て瑞穂は意味ありげに言った。

「夫も心配していたわよ」


「先生には本当にお世話になって・・。夫と子供の三度目の命日の日にね、うちの狭いアパートまでいらして下さってお線香あげて下さったの、お香典も沢山下さって。本当に感謝しているわ。あ、これは内緒にしてって言われてたんだけど・・もう時効だからいいわよね」

「えっ?」

瑞穂は動揺した。

夫が柊子のアパートに行った日だった。


「琉人君とはどうなったの」

「やーだ。はじめっから、結婚する気なんてないわよ。将来ある若者だしご両親も反対でしょうし。でもプロポーズされたときは嬉しかったなあ、ちょっと幸せな気持ちになれたので瑞穂に自慢しちゃったわね(笑)」


瑞穂は、ずっと柊子が自分より下の環境に甘んじて欲しかった。なぜなら山下が瑞穂でなく柊子を選んだから。けれどその山下や家族を失し、すべて失ったはずの柊子が清々しく幸せそうにしているのはなぜだろう。夫を疑いながら生きて来たこの6年間を思うと自分のほうが惨めに思えた。


「何か、困ってること無い?私にできること」

「ありがとう!でもこうして仕事させてもらって私を必要としてくれてる人がいる。幸せえよ・・・それにね。」

何か話そうとした柊子を遮って後ろで大きな声が聞こえた。

「ゆうこさ~ん、戻って~ みんなが待ってるわよ~。」


「じゃ、また来てね!」

後ろ姿を眺めながら、瑞穂には敗北感だけが残った。





 




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る