第15話 皿とイモと青い空

ジェラルドが絵を描くために使っていたのは、借り受けた部屋の中では、比較的狭い一室だった。




 そこにどやどやと、ぜひジェラルド殿下の描くものを拝見したい、とランドルフ王子を筆頭に、宮廷画家までが押し寄せてくる。




 私には、絵の良し悪しはわからない。ただ、ジェラルドの絵があまり上手でないことくらいは、理解できていた。




 だから、批評されたらジェラルドが気分を害するのではないかと、少し心配していたのだが。


 それはまったく、必要のないことだった。




「おお。これがジェラルド殿下の、作品でございますか」




 満面の笑みを浮かべて、まずは王子が言う。


 次に背後にひかえていた宮廷画家たちが、一斉に口を開く。




「さすが帝国の芸術。我らの感覚とは違い、なんというか、つき抜けておりますな!」


「ああ、私には理解できますぞ。この至高の作品の芸術性が」


「なんと高みにまで達しておられるのか。抽象的であり、必然的であり、それでいて概念的な芸術性」


「これはなかなか、素人などにはわかりにくいものでしょうなあ」


「かもしれませんなあ。私はここまで芸術を昇華させた殿下の感性に、感動のあまりこみあげるものが……」




 宮廷画家の中には大げさに、目を潤ませているものもいる。


 ところが、ひとりだけ汗をかき、なんとも言えない表情で、もぞもぞと言うものがいた。




「ええと、風景をお描きになっておられるとのお話でしたが、静物画にされたのですか? 食べ物のようにお見受けしますが」




(あっ!)




 後ろで見ていた私は、思わずアルヴィンと顔を見合わせる。




(やっぱり皿とイモだと思われてる!)




 ジェラルドは小さく、咳払いをした。




「言っておくが。それは皿とイモではなく、池とバラの茂みだ」




 低い声に、宮廷画家たちの顔色が変わる。




「あっ、当たり前ではないか!」




 ひっくり返った声で言ったのは、ランドルフ王子だ。




「これはどこからどう見ても、池とバラだ! やはり宮廷画家などと言っても、しょせんは平民。高貴な血を引くものの芸術は、わかりかねるのも仕方がないが」


「いやいやいや、わからなかったものは彼ひとり。私にはわかっておりましたとも」


「うむ。実に素晴らしい池だ。現実の世界を離れ、自由に羽ばたいておられる。バラも見事だ、まるで人には見ることの出来ぬ、幻の庭の神々の花」




(羽ばたく池ってなによそれ。人に見えない花ってのも、意味わかんない)




 結局、誰もがジェラルドのご機嫌を取ろうとして、必死なのだろう。


 ジェラルドもよくわかっているようで、どうでもいいという顔をしている。




「納得したのであれば、引き取ってもらえぬか。ゆっくりと集中して、創作したいのだ。……が、ちょっと待て。そこの、赤毛のもの。名は、なんと言う」




 ジェラルドに指差されたのは、食べ物に見える、と言った若い宮廷画家だった。




 彼は自分が呼び止められたのを、投獄でもされると思ったのか、顔から血の気を失っている。


「は、はい。クライブと申します。さ、さきほどは、まことに、私の未熟さのせいで、見当違いなことを言ってしまい、申し訳ございませんでした!」




「けしからん!ダグラス王国の面汚しだ!」


「貴様には感性が欠如しておる、恥を知れ!」




 宮廷画家たちは、激しくクライブを叱責する。




「そうだ謝れ! 子々孫々の代まで謝罪をしろ! お前のように芸術のなんたるかもわからぬやつなど、これまで築いた財はすべて没収、宮廷画家も即刻、解雇だ!」




 ランドルフ王子もわめいたが、ジェラルドは静かに首を左右に振る。




「そうではない。クライブ。きみに、仕事をして欲しい。とても小さなものに絵を描いて欲しいんだ。引き受けてもらえるかな?」


「っは、はいっ!」




 クライブは棒切れのように、直立不動で返事をする。




 宮廷画家たちは、ぽかんとした顔をして彼を見た。


 ランドルフ王子も拍子抜けした顔になり、振り上げたこぶしをどうしていいのかわからない、といった顔で、ぼそぼそと言う。




「ま、まあ、ある意味、人とは違う彼のような見方も、ときには必要であるかもしれぬな。で、では我々はこれで失礼する」




 すごすごと王子たちが退散すると、部屋は急に静かになった。




 ジェラルドはひとり残って、びくびくしているクライブに、懐から鎖のついた金時計を取り出す。


「この、蓋の内側に絵を描いてもらいたい。頼めるか? モデルや報酬など詳しいことは、あとで伝える」


「はいっ、命に代えましても!」


 固く約束してから、クライブは退室して行った。




 私は今のやりとりを見て、アルヴィンに尋ねる。




「時計の裏蓋に絵なんて、なんだか素敵ね。お国ではよくあることなの?」


「そうですねえ。貴族に限らず裕福な商人たちの間では、別に珍しいことではありません。しかしジェラルド殿下が絵を所持しようとするのは、珍しいことですが」


「あらそうなの?」




 ジェラルドはこちらを見て、小さく笑う。




「ああ。皇太子である一番上の兄上は、芸術のために生まれたような人なんだがな。美術品も、たくさん所蔵しておられる」


「そういえば、ジェラルドは三番目の皇子様って言ってたから、ふたりのお兄様がいるわけよね。じゃあ、二番目のもうひとりのお兄様はどんな方なの?」




「そちらの方は、正反対です」




 今度はアルヴィンが説明する。




「兵を率いて戦うことがなにより生きがいという、猛々しい武闘派の方なのです」




 ふーん、と私はジェラルドの兄弟を想像してみるが、まったくイメージが沸いてこなかった。


 今まで考えたこともなかったが、こういうときに、肖像画があるといいのかもしれない。




「ですから私は、次期皇帝としては文武のバランスのとれた、ジェラルド様がもっともふさわしい、と考えているのです」


「アルヴィン!」




 思いがけず、厳しい声でジェラルドが言い、アルヴィンはぴたりと口をつぐんだ。




「滅多なことを言うものじゃない。キャナリーも、今の言葉は聞かなかったことにしてくれ」


「え、ええ、なんだかわからないけど、複雑なことに首は突っ込まないことにするわ」




 私は答える。もちろん帝国の事情などわかりようがなかったが、内部の貴族社会は国がもっと大きいがゆえに、ダグラス王国以上にどろどろしているのかもしれない、と思ったからだ。




「帝国で誰かに聞かれたら、暗殺ものだぞ、アルヴィン」


「も、申し訳、ありません。異国にいるうちに、気のゆるみが出てしまいました」




 まあしかし、とジェラルドは明るく言った。




「三男という気楽な立場であるからこそ、こうして、聖獣探しの旅にも出られたというものだ。そしてキャナリーにも出会えた。ずっと城にいたら、息が詰まるからな」




 ともあれこんなふうにして、しばらく私たちはダグラス王国の王宮に、滞在することになった。


 確かめたいのは聖獣の所在。


 そして、もし手がかりだけでも見つけられたら、すぐに出立し、探索を開始。


 うまく聖獣と接触した後に、できれば連れて帰りたいというのが、ジェラルドとアルヴィンの望みだった。




♦♦♦




「わあ、素敵。小高い丘があったのね。私こんなところ、知らなかったわ」




 アルヴィンが聖獣の気配を探り、ジェラルドが趣味の絵を描くふりをする。




 それ以外には、連夜の面倒な宴会以外


 特にやることもなかったので、翌日私たちは、散策に出かけた。




 風光明媚な土地を写生したい、というのが名目だが、もちろん肝心なのは聖獣の探索だ。




 この場所を教えてくれたのは、宮廷画家のクライブだ。


 丘からは田園地帯が見渡せ、さらさらと流れる小川もある。


 花もたくさん咲いていて、風はその香りをのせていい匂いがした。




「ああー。気持ちいい」




 草の上に敷かれた敷物の上に、私はごろりと横になる。


 ここまでは、二頭立ての馬車二台でやって来て、従者も小姓も離れた場所で待たせているため、気を遣う必要はまったくなかった。




 一応、護衛の衛兵も数人、待機しているのだが、ここからだと遠くて声までは聞こえない。




 アルヴィンは、あまり太陽の光を長く浴びているのが好きではないそうで、馬車の中でペンデュラムと、にらめっこをしていた。




 だからここには、ジェラルドと私しかいない。




「キャナリー。さすがに外で横になるというのは、レディのやることではないと思うが」


「レディはやらなくても、私はやるのよ。どうしてだか、知りたい?」




 青い瞳を見つめて尋ねると、ジェラルドはうなずいた。




「それなら、隣に横になってみて。そうしたら、きっとわかるわ」


「そ、そうか?」




 うろたえつつ、ジェラルドは素直に私の隣に身を横たえた。


 草の上とはいっても、敷物はふかふかした分厚い織物なので、ごつごつしたりはしていない。




「ねえ、どう?」


 私は真っ青に晴れ渡った空に、真綿を薄く伸ばしたような、雲が流れているのを、眺めながら言った。




 ちちっ、と鳴いて二羽の黄色い小鳥が、視界を横切っていく。


 しばらくジェラルドは、黙って私と同じように澄んだ空を見つめていた。




 そして、ぽつりとつぶやく。




「なるほど。気持ちがいいものだな」


「でしょ? 私はよく、森の中でこうして空を眺めていたわ。敷物なんてないから、苔の上でだけど。それにたくさんの木の枝があったから、こんなに広い空は見られなかったわ。でも、それはそれで木漏れ日が綺麗なのよ」


「キャナリーは、いつも楽しそうだな」




 ジェラルドが、空を見ながら言う。




「幼いころは、貧しさから大変な思いもしただろうに。それさえ、楽しそうに語る」


「貧しいってことさえ、よくわかってなかったもの」




 私は昔を思い出し、くすっと笑った。




「ともかく、ラミアを中心に私は生きていたの。ときには食べ物の奪い合いになったし、ひとつの木の実のために、取っ組み合いの喧嘩もしたわよ」


「一方的にやられっぱなしではなかった、ということか」


「だって私は大きくなっていくし、ラミアは弱っていったから。でもね」




 私は幼いころの、大切な記憶を口にする。




「四つくらいのときだったかしら。私が熱を出して、何日も寝込んだことがあったの。あの日のラミアは……確かに私に優しくしてくれたわ」




 しわくちゃのごつごつした手で、何度も頬を撫でてくれた。


 夜中も寝ないで、額を塗れた布で冷やし続けてくれた。




『負けるんじゃないよ、お転婆の、ちびすけの、鼻たれ娘が。これまであたしが育ててやった時間を、無駄にする気かい。とっとと治って、間抜けなことをしでかして、あたしを笑わせとくれ』




 口は悪かったが、明け方まで何時間も必死で重い棒で鍋をかきまぜ、かまどの熱で顔を真っ赤にして、私のために薬を作ってくれていた。




 治った翌朝に、初めて食べさせてもらったプディングの味を、私はおそらく死ぬまで忘れないだろう。




 あの記憶がある限り、私はラミアを強欲なだけの意地悪婆さんとは、どうしても思えなかった。




「ではきっと、根は優しい人だったのかもしれないな」


「どうかしらね。でもラミアの薬が、たくさんの人を助けていたのも事実よ。わたしもほとんど作り方を覚えているから、またあの家に戻ったら、薬作りをするのもいいかしら、って思ってる」


「……うん? 今の話だと、きみはいつか、あの家に戻るつもりでいるのか?」




 言われて私は、きょとんとしてしまった。




「それはそうよ。他に帰るところなんてないもの」




 今、こうしてジェラルドといるのは楽しい。


 旅をしても、きっと楽しいに違いない。


 けれど旅はいつか終わる。




 彼らがグリフィン帝国に帰るように、私は森へ帰ることになるだろう。


 それが当たり前と思っていたのだが、ジェラルドは違うらしかった。




「もちろん、キャナリーがどうしてもそうしたい、というのならそれはそれで、駄目だとは言わないが。ただ、俺としては、つまり」




 ジェラルドは、なぜか言いにくそうに、しどろもどろになっている。




「ジェラルド、あなた具合でも悪いの? それともお酒を飲んだ?」


「いいや。どうして」


「だって顔が赤いわよ。部屋に戻ったほうがいいかしら」


「違うんだ、キャナリー。赤いとしたら、それは少し、ワインを飲んだからだろう」


「あら、やっぱりいつの間に。もしかして、馬車の中で?」


「あ、ああ。そんなことより、俺が言いたいのは。──この聖獣探しが終わっても、きみとずっと一緒にいたい、ということなんだ」


「えっ。それって」




 私は言葉を切り、上体を起こしてジェラルドを見つめる。




「私に、グリフィン帝国に来いっていうこと?」


「そ……そういうことだ」


「じゃあもしかして!」




 思いついて、パンと両手を打ち鳴らす。




「私を侍女に召し抱えてくれるのね!」




 なんて素敵な申し出だろう。


 すっかり私は喜んで、ジェラルドに尋ねた。




「お給金は、まあなんでもいいわ。お料理は、どんな感じ? 侍女でも美味しいものが食べられるの? グリフィン帝国の名物ってなに? ダグラス王国よりずっと豊そうだから、名産品も多そうよねえ」




 数々の美味しそうな料理が乗った皿を想像して、私はゴク、とつばを飲み込んだ。


 するとジェラルドは、なぜか笑い出してしまった。




「きみはまったく、俺の一世一代の告白を、いつも笑い話にしてしまうな」


「えっ、ごめんなさい! 変なこと聞いちゃったかしら。もしかしてダグラス王国よりもグリフィン帝国は、お料理に関してはいまひとつだとか……」


「そんなことはない」




 くっくっと、まだ笑いながらジェラルドは答える。




「そうだな。名物は、湖でとれる雷魚の香草焼き。それに素晴らしく香りのいいキノコを、


 鳥に詰めて蒸した料理がある」


「うわあ。聞いたことのないお料理だけど、美味しそう。デザートは、どんなものがあるのかしら」


「そうだな。ご婦人方はネクタールに夢中のようだった」


「ネクタール? なあに、それも初めて聞いたわ」


「なんといえばいいかな。とろりとして、苦味と甘みが混ざったものだ。茶色をした花の蜜で、色はあまり良くないが、香りがとてもいい。温かい液体にして、少しずつ味わう方法もあるし、固めればワインにも合う」


「なにそれ、食べてみたい!」




 私はまだ見ぬネクタールを想像し、両手を組み合わせた。


 さわさわさわ、と私とジェラルドの上を、気持ちのいい風がふいていく。


 わけもなくウキウキした気持ちになっている私に、ジェラルドは言った。




「さてどうかな、キャナリー。目当てがネクタールでもいい。グリフィン帝国に、来てくれる気になったか?」




 少しだけ考えてから、決めたわ、と私はうなずいた。




「でもそれなら、ラミアの家をちゃんとしなくちゃ。マレット子爵家からならそう遠くはないし、旅なら、戻る機会もあると思っていたけれど」


「本格的な引っ越しと考えてくれ。従者に言って、手伝わせよう」


「お願いしたいわ。薬を街に全部売りに行くにしても、ひとりだと運ぶだけでも大変だもの。それに私が読めたくらいの簡単な文字だけど、調合の仕方を書いた木片も、すごい数があるはずよ。羊皮紙は高いから、ほとんどラミアは木の板に書きつけていたの」


「それくらいのことなら、まったく問題ない。何度だって頼まれたいくらいだ。早速戻ったら、従者に運び出すよう手配をしよう」




 ジェラルドは上機嫌で言う。




「ともかくきみは俺と、グリフィン帝国へ行く。そう決意してくれた、と思っていいんだな?」


「ええ、約束するわ」




 微笑むジェラルドに、私も笑顔で応じた。




(グリフィン帝国、ジェラルド皇子殿下づきの侍女。美味しいお料理と、ラミアのよりは多分ずっとましなふかふかベッド。令嬢より侍女のほうが、堅苦しくなさそうだし。うん、悪くないんじゃないの)




 私は起き上がり、バスケットに用意されている軽食と、飲み物を引っ張り寄せる。




「じゃあ早速、お祝いの宴よ、ジェラルド」


「賛成だ」




 ジェラルドも起き上がり、私の頭についていたらしき葉っぱを、優しくはらってくれる。




「この王国での宴会にはうんざりだが、きみとふたりの、青空の下での祝賀会なら歓迎するよ」


 とはいえ私はあまり、お酒には強くない。


 だからビンに詰めて持ってきていた、野イチゴのジュースで乾杯することにする。




 ジェラルドの瞳のように、深い青空には日を受けて、白く輝く雲。花の香りのする風。そよぐ短い丈の草。




 この光景を、私は一生忘れないだろう。


 ジェラルドのきらきらと日をすかす銀髪を見ながら、なぜか私はふと、そんなふうに思ったのだった。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る