第99話 eric

「感動、って言うと

そう、スポーツもそうだし。

音楽で言うと、ボブ・マーリィ」なんて言って


Eric Claptonが歌った

I shot the sherrifを、アメリカの神様は例に出した。



庶民の好む歌には、魂があるだろう。

そう思って。



その歌は、警官がイジメをして

貧しい農民の畑を荒らしたりした。


だから、農民は警官を撃った。



そういう歌で、不条理への怒りが唄われている。





「アメリカだよね。撃った、ってところ」と、ドイツの神様は楽しそうに。





そういう、正義の怒りを持っていて、でも

撃てないから、歌を聞いて。


うんうん、そうだよね。って自分を納得させる。



そういう気持ちの歌なんだ。






「日本にもあるぞ」と、出雲の神様は


古くからヒットしている水戸黄門、を挙げた(笑)。





松下電器がスポンサー、と言う(笑)あたりが

いかにも松下らしい。




それも、多くは悪い役人の不正を

水戸黄門、と言う権力の側が成敗すると言う話。




庶民は、何もしなくてもスーパーヒーローが

助けてくれると言う夢のある話だ(笑)。






「日本も、似てるんじゃの」と、めぐの国の神様も

楽しそう。







自分で撃ったりしないところが、日本人らしい。



そういう民族性があった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る