第27話 枠内一陣 その8
向かった先は、廃墟の陰。
さっきの、瓦礫が降ってきたことを考えれば、危ないと思うが、でも、他に場所がなかった。
それに、巫女さんはあのお姉さんだけではなかった。
他にも、十人以上の巫女さんがいて、しかも、幽霊を狩っていた。
霊媒師――なのかもしれないな、とテキトーに考えてみる。
それにしても、さっきの獅子とか――巫女さんたちが手懐けていたのか。
俺たち、襲われたんですけど、と報告してもよかったが、今、迷惑はかけられない。
幽霊の有無は、俺たちの生死に、思い切り影響する。
できるだけ、巫女さんには幽霊をどうにかしてもらわなければ。
「にしても――」
寝転がる、遊と、樹理さん。
治療も、知識がないからできない。それに、そもそもで道具がない。
できるのは、血を止めてやるくらいだ。
それでも、しないよりはマシだったが。
「俺は、結局なにもできねえのかよ――」
自責ばかりだ。
自己嫌悪ばかりだ。
必死に戦い、倒れた女の子たちを眺めていることしかできない。
治療すらもできない。ただ、そこにいるだけの存在。それが、今の俺だった。
「…………」
情けなく責めていても仕方ない。俺は、外の様子を見ることにした。
すりすりと膝を地面に擦りつけながら、隠密に特化させて、校舎の陰から顔を出す。
見える景色は、さっきと変わらず。幽霊が巫女服のお姉さんたち……(男もいた)に、狩られている光景だった。しかし、減っても減っても、視覚的に、減っているようには見えない。
増えている、はずはないのだろう。
だったら、元々いる幽霊が、わんさかとここに集まってきているのか。
けれど――それは正確か、分からない。
幽霊は、人が死ぬことによって生まれる存在だ。
たとえば、今の混乱している状況で、もしも死んでしまった人がいた場合――、
幽霊になったとしても、おかしくはない。
ならば、増えている、と言えるのか。
終わらない戦いだろう、これは。
「……あれは――」
そこで、俺は、戦場の中で、誰にも見られないようにこそこそとしている、巫女服のお姉さんを見た。――不意に、見つけてしまった。
「…………」
この巫女さん――年齢的には、さっきのお姉さんより、歳を取っているように見える。
それでも、若いは若いだろう。お姉さんのお姉さん、と言った印象を受ける。
彼女は、スマホで誰かと連絡を取っていた。
おかしいことはない――ないだろう。
この状況ならば、連絡は必須だ。
集団で、分かれて作業しているのだ。不思議ではない。
見逃したところで影響はない。実際、俺だって見逃すところだったのだ。
特に、じっくりと見ていたところで、今の現状を打破できるとは思えなかったからだ。
しかし――気づいてしまったら、見逃すわけにはいかなかった。
彼女の表情が、歪んでいる。
もう、堪えに堪えた涙腺が崩壊してしまいそうな――そんな勢いを背負っていた。
耳を傾けたところで、声は聞こえないだろう。なら――、
「行くしか、ねえな」
ゆっくりと、ゆっくりと。俺は足音を極限まで殺し、彼女に近づいていく。
声が、やっと聞こえてくる。
爆音が響くこの場でも、彼女の声は、しっかりと聞こえる。
「――うじゃない! 約束が、違うじゃないのよ!」
怒りが、声として放出されている。
「あなたたちに協力した! それで、娘には手を出さないって約束でしょう!? なのに、まだ、まだ協力しなさいですって!? どれだけ――どれだけ人手と情報を渡したって言うの!?
これ以上、なにを搾り取ろうって言うのよ! これが、あなたたちのやり方なのか――、
これが、『ドロップ・カンパニー』なのかッ!」
最初の方は聞こえなかったが、しかし、内容は、これだけで充分、分かった。
『ドロップ・カンパニー』――。
あまり目立つことはない、会社の名である。
俺も、最近までは知らなかったが、新聞の片隅に書いてあった記事で、名前は知っていた。
とは言っても、新聞に書かれていた内容も、どうでもいいことの文字の羅列で、記事にするようなことでもなかったとは思うが。
科学技術の最先端を走っているとか、なんとか――。
自分で言っているようなので、いまいち信用に欠けている。
それのせいで、名が知られていないのかもしれない。
そのドロップ・カンパニーが、なんだ? 巫女さんが言うには、人手と情報を渡したらしいが。それって、霊媒師関係――オカルトの領分を取り入れたってことではないか。
だからなんだ、という話になってしまうが――しかし。
今の状況に関係はない、と断ち切ってしまうのは、俺にはできなかった。
なので、隠密行動はこれにてお終い。普通よりは過剰に歩き、俺は俺を大げさに示す。
「あの――」
「だから――って……、え?」
巫女さんが、慌ててスマホを隠した。
「――き、君、なんで……どうしたの?」
平静を装うとしているらしいが、効果は発揮されていなかった。
スマホは、まだ通話中なのか――それは、どうでもいいことか。
とにかく、今は巫女さんに聞きたいことがあった。
「今の話は、本当ですか?」
ぐっ、と顔をひきつらせ、体を後退させる巫女さん。
隠し事が見つかった子供のような反応だった。
状況としては、まあ、それに似たようなものだし。
同じ、状況なのかもしれないが。
「ドロップ・カンパニーに、自分たちのなにもかもを、渡したんですか?」
「なにもかもってわけじゃ……」
「ということは、渡したは渡したんですね?」
「…………」
無言は肯定として受け取った。
「もしかして――今の状況は、ドロップ・カンパニーの仕業、とか?」
「それは――」
言いにくそうにする巫女さん。まあ、さっきの話から、この人の娘が人質に取られていることは分かっているし。言えないのも、無理もないだろう。
「――言えない。ごめんなさい」
それは――その答えは、もう答えを言っているようなものだった。
違うのならば、違うと言えばいいのに――。にしても、助かった。
元凶は、どうやら『ドロップ・カンパニー』らしかった。
「そうか、よ」
となれば――やることは決まった。
自分の中で、ストーリーが組み上がる。
「巫女さん――ドロップ・カンパニーの場所……本社、分かりますか?」
「あなた……一体、なにを」
「――ぶっ潰してきます」
俺の言葉に、「無理よ!」と叫ぶ巫女さん。
「見たところ、あなたにはなにもない――、
なに一つとして良いところがない、そんな凡人でしょう!?」
ちょっと、言い過ぎじゃないのか?
良いところがないって……一つくらい、ありそうなものだけど。
「一人じゃ、不可能よ!」
「……無謀ですか? そうですね。無謀です。分かってますよ、分かっています。
そんなことは、自分自身で、痛いほど体に刻み込んでいますよ」
「なら……なんで」
「大切な人が、俺を守って、怪我をしました」
息を飲む、巫女さん。ごくりと、音が聞こえた。
「それが直接、ドロップ・カンパニーが関わっているとは、さすがに思えませんけど――」
遊が怪我をしたのは、瓦礫の崩壊が原因だ。
その崩壊は、幽霊の仕業――その幽霊を、狩ろうとした獅子たちの仕業。
言ってしまえば、巫女さんたちのせいかもしれない。
しかし、全ての元凶は、どう足掻いたところで、ドロップ・カンパニーの他にない。
「でも、この状況にして、ドロップ・カンパニーは、『自分たちの思い通りになった』とでも思って、安全地帯で乾杯でもしているんでしょうよ――。俺はそれが、許せない」
世界を巻き込み。世界中の人間を巻き込み。
巫女さんたちを巻き込み。幽霊を巻き込み。
そして、遊を、巻き込んだ。
俺の恩人を、巻き込んだ。
許せるか――? 許せるわけ、ねえだろうがッッ!
歯を食いしばる俺――その表情を見てか、巫女さんは、驚いた表情を作り出す。
それから、自分の手で持っている、スマホを、見つめていた。
「そうね――」
巫女さんは言う。
「なにを言いなりになっていたのかしらね。
娘が人質に取られている。――恐いわ、恐いに決まっている。あの子が危険に晒されているのだから、母親として、従うのが当たり前だと思うわよ――」
でも、と否定した、巫女さん。
「だったら、危険がくる前に、戦えば良かったのよ!
現状を維持しようと従い、結果、こうして世界中を危険に晒してしまった。
こうして危険な世界になってしまったら、どうせ、娘だって危険になる。最初の時点で気づいておけば良かった……。こういう取引は、最初に従ったところで、従わなかったところで、危険なんてさほど変わらないのよ」
そして巫女さんは、握っていた手に、さらに力を入れる。
ぎしぎしと力に耐えようとしているスマホ――しかし、限界がきたらしい。
「待っていなさいよ、ドロップ・カンパニー。
久我山一族を敵に回したことを、後悔させてあげるわ」
言い終わると同時、スマホは形を崩し、欠片となって地面に落ちていく。
ゴミの山が出来上がる。それを踏み潰す、巫女さん。
「あの――」
「ありがとうね、少年。決心がついたわ」
はあ、と曖昧な答え方をしてしまう俺。こうなるとは、さすがに思っていなかった。
俺一人で乗り込もうとしていたところに、こうして、巫女さんが来てくれるとは。
頼もしい。頼もし過ぎる。こうなると、俺が足手まといになりそうで、恐かった。
「……こちらこそ、ありがとうございます」
一緒に来てくれて。それは、省略したけど。
「あの――友達が二人、怪我をしてしまって……治療、頼んでもいいですか?」
「そうね――」
巫女さんは、考える。腕を組み、うーん、と唸る。
「治療は、もしかしたらできないかもしれない。
でも、保護はできると思うわよ。私たちも戦いで忙しいからね」
「充分です。保護してもらえるだけ、ありがたいです」
「じゃあ、保護しておくわ」
言って、巫女さんは札を取り出す。
「これね、式神って言うのよ」
「へえ」
「まあ、興味がないなら、深くは説明しないわ――それじゃあ、お願いね」
すると、札が一瞬で、人型になった。
桃色の髪、俺と同じくらいの身長の、女子だ。
「うわ――」
「それじゃあ、行ってきます、お母様」
「ああ――いいわあ」
うっとりしている巫女さん。去っていく少女の、後姿を見つめている。
「あの、お母様って――」
「式神よ。あの式神はね、娘をモデルにしているの」
娘をモデルにしてる――か。なら、娘を見てうっとりしているということは、この人、娘が好き過ぎるのか。子離れできないタイプなんだろうなあ、と考えてみた。
「あの」うっとりしている巫女さんに、声をかける。
なぜか、自分の世界に入ってしまった巫女さんは、戻ってきそうになかった。
なので、少し強引に、肩を揺らして元の世界へ帰還させる。
「――正気に戻ってくださいってば!」
「はっ――」
意識を覚醒させる、巫女さん。
「ご、ごめんなさい。少し、意識が飛んでいたようで……」
「そろそろ、行きましょう――」
なんだか、この人と一緒にいることは、すごく疲れるのではないか、と思えてきた。
しかし、力は絶大。俺の数百倍は、役に立つ。ここで、手放す理由はない。
「ねえ、少年」
「――はい?」
巫女さんが、そう声をかけてきた。俺は、首を傾げて、相手の出方を待ってみる。
そして、巫女さんは言う。
「――あなたの友達、一人いないわよ?」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます