第2話・噂と将来性

 どんなに嫌だ嫌だと思っていてもバレる日は来る。特別に嫌な事なら絶対に。

 誕生日の次の日が月曜日で、僕は友達に取り囲まれ、どんなコアを手に入れたのだと聞かれ。

 僕……丸岡まるおかひとしのコアが、限りなく無色に近いベージュだったってことは、学校中に知れ渡った。

 翌日には、ひそひそ声があちこちから聞こえてきた。

「あいつのコア、ベージュだったんだってよ」

「ベージュ? マジかよお」

「嘘だと思うなら見せてもらえよ。俺、笑えるどころか泣けて来たよ」

「何か使える力とかあんのか?」

「ベージュで何か連想できるかよ」

「あ、美白とか」

「それB組の武田が言ったらしいけど、何にも起きなかったとか」

「それどころか、別のコアも手に入らないんだぜ? あのコア一つで一生送るんだぞ」

「高校受験、どうすんだろな……」

「職に就けるかどうかわかんねーしな……」

 みんな、一度は笑い、その後、気の毒そうな表情で僕を見た。

 何せ、コアは将来に大いに関わってくる要素なんだ。

 コアの色で職の向き不向きも出てくるし、特定の職業では色が違ったら採用されない場合もある。コアの色や、コアの力で将来が決まってくる。なのに僕のコアは色は死ぬほど地味で、三日目の現在、何の力も発揮していない。日焼けに悩んでいるB組の武田さんにどうにかならないかと言われてコアの力を使えないかと努力はしたけど、武田さんの小麦色の肌は薄れもしなかった。美白の力が使えればまだ女の人相手の仕事をできたかも知れないのに。そうすればまだ僕の将来も……。

 はあ、と大きくため息をつく。

 僕の第一志望高校は日本弧亜学園高等学校。日本で数ある高校の中でも、コアの使い方を教えるのが一番うまい高校と評判だ。

 学力は問題ない。内申書にも問題はない。

 ただ、弧亜高校には秘密の試験がある。

 どんな内容かは知られていない。

 合格者は固く口留めされる。落第者は恐らくコアの力で試験の内容を忘れてしまい、思い出せない。コアを使うとしか知られていない秘密の試験と呼ばれるそれが、学力より面接より重要なのだという。

 僕の、何ができるかすら分からないコアで、そんな試験を突破できるんだろうか。

 去年部活の先輩が弧亜を受けて落ちていた。

 赤色に近い黄色と言う色合いで、太陽の光を強めたり弱めたりしようと訓練もしていてある程度うまく行っていたのに、だ。

 先輩も自信があったから第二志望なんて受けていなかったので、落ち込む暇も悲しむ余裕もなく第二志望を探してギリギリ高校浪人を避けた。

 そんな学校に、ベージュの僕が挑めるんだろうか。

 ついさっき、先生にも言われた。

「丸岡、お前今でも本当に弧亜を受けるつもりか」

 先生は真剣な顔で言った。

「あそこは日本でも有数の難関校で、コアを見る。……言っちゃ悪いが、淡いベージュの、まだ何の力も発揮していないコアのお前が合格できるか」

 先生の言いたいことは分かってる。この中学から色々なコアの色や力を持つ生徒が弧亜に挑んだけど、いまだに誰一人合格していない状況なのだ。

「……でも」

「お前の気持ちは分かる。けどな、せめて第二、第三志望は考えておけ」

 弧亜学園高校を選ぶ生徒は皆自分のコアに自信があるから、第二志望を受けない人が圧倒的に多い。そんな人たちも落ちてきているんだ、先生は決して悪意があって言ってるわけじゃない。

 だけど。


 僕は、ごくごく普通の中学生だった。

 平凡の中の平凡、キング・オブ・平凡。

 勉強はできる。

 でも、勉強ができるかどうかは平凡にはあんまり関係ない。

 影が薄い。気が弱い。陰キャラ。テスト前だけ思い出したように友達が増えて、僕のノートをコピーして、去っていく。

 これで目立つ存在だったらびっくりだ。

 でも、そんな地味な人生をひっくり返せるのが、コアって存在だ。

 色のはっきりしたコアをゲットできれば、それだけで人生は上昇気流。

 少なくとも周りの見る目は変わる。

 日本だったら、それまで最低ラインをうろうろしていた成績の中学生がいきなり最難関の高校を受験できることになるのがコアってやつだ。

 僕も、思ってたんだ。そんな一発逆転を。

 明日、目が覚めたら、僕の人生が変わる。

 誕生日の前の晩、僕はそう確信して、嬉しくて眠れなかったんだ。

 そうして、人生は変わった。

 マイナスの方に。

 コア一つで。

 色なら他に色々あるだろ。何で、淡いベージュなんだ。これならまだピンクとかの女子色とかならよかった。それならまだ発揮する力を想像することができる。

 ベージュなんて、僕が真っ先に想像したのが自分の肌の色だった。

 そして、これまで様々な色のコアがついた場合のシミュレーションをした頭の中に、このコアがどんな力を発揮するか、思いもつかなかった。

 右手の甲にくっついてるコアは僕の肌の色に紛れて、おできでもできたかのように膨らんでいる。

 どんなに努力しても、コアの色は変わらない。そして、新しいコアを手に入れることはできない。このコアと一生付き合っていくしかない。

 高校受験はあと九ヶ月。

 何とかそれまでに、このコアで発揮できる能力を見つけないと。


      ◇     ◇     ◇     ◇


 うん、まあね。

 努力はしたよ?

 例えば、怪我を治すとか、痣を消すとかの皮膚系とか。

 心を落ち着かせたり、穏やかにさせたりする精神系とか。

 とにかく、色の意味を調べて、いけそうなワードを念じてコアに意識を集中させ、その力を発揮しろ、と念じた。

 けどね、どれもダメだったんだよ。

 ベージュ色、というだけなら、まだ前例はいくつかあった。

 だけど、肌に紛れてしまうまでに淡くて薄いコアは、今まで、何の力も発揮しなかった。

 コアの発動させ方は、コアを宿した人間が本能的に知っていて、十五歳になりコアと初めて同化した子供でもイメージさえつかめば発揮できる、という。

 なのに、僕のコアは、誰にも、何に対しても、発動しなかった。

 力が発揮する気配すら、感じなかった。

 本当にこれはコアじゃなくてただのおできなんじゃ、と思ったことも、結構ある。

 だけど、転がっているコアの中に色の濃いのがあって、希望を持って触ってみても、僕と同化してくれる違うコアはいなかった。見事なまでに何一つなかった。

 コア医の言った「キャパシティオーバー」が、その度に突き刺さった。

 同級生の中には、三つも持って合わせ技を練習している奴だっているのに……。

 無駄な努力を繰り返して、九ヶ月。

 そして、今日、弧亜学園高校の受験日を迎えた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る