第143話 文春砲、威力落ちた?

 前々回で書いた文春砲のことですが、いつの間にか今週号も夫が買ってました。先週も買ってたそうなのでそれも読みました。


 読解力無いのかなぁ、同じことしか書いてないように読める。映像と警察発表と専門家の所見が食い違う、早く齟齬を解消しないと不信感やら陰謀論がなんたらという内容。

 いや、報じなくなると忘れられるのも早いけどさ、同じことしか書いてないと「なんだ、またこれか」とオオカミ少年と同じ扱いされるのではないだろうか。

 一番考えられるのは奈良県警がK県警並みの無能さか、別の政治的な……憶測でモノ言ってはいけませんね。ここがBANされるだけで済まなくなるかも。これがデマの最初の一滴になる恐れもあるのですから。


 思えば夫が陰謀論者になってから様々な本を読んでますが、共通してるのは陰謀論者はマスコミ不信、現在の自分に不満がある人が陥りやすいそうな。そして攻撃的になると。って、以前書いたね。


 そういえば、どストレートに「そんなに陰謀論に染まって、一体何が不満なんだ!」とぶつけたことあるけど、ネット右翼動画を見るばかりでダンマリ。


(いかん、PC叩き割りたい。しかし、それをやったらDVだ。元夫と同じレベルに落ちる)となんとか理性で抑えたのであった。

 あんなに好きだったアニメ類も見ないし、攻撃的だし、うつ病の初期か、更年期障害か?と医者を勧めても「嫌だ」よ一点張り。


 私に怪力が備わってたら、エレンを担ぎ上げるミカサになって医者へ連れていっただろうに(唐突の進撃の巨人ネタ)


 陰謀論者は陰謀論を転々とするのは本当ですね。次は何にハマるのだろう。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る